インターネット上に公開されているWeb小説の情報をまとめたものになります。
主に、実際に読んだ作品に対する個人的な感想になります。
今回は『結城友奈・曲筆』です。
スポンサーリンク
結城友奈・曲筆
■『結城友奈・曲筆』
作者:おーたまー様
あらすじから抜粋【それは有り得ざる異界の物語。
日常に耐えられなくなる呪い──その名は罪だった。】
「結城友奈は勇者である」の二次創作作品。
時系列としては「鷲尾須美は勇者である」から始まるのだが、この段階から原作とは違いがある。
登場人物たちの性格や組織など様々な差異が存在しており、ハーメルンのタグにあるようにパラレルワールドのような扱いになる。
また、作者様が述べているが、「銀がメイン主人公の群像劇」という面が強い作品でもある。
スポンサーリンク
物語の中心にいるのは三ノ輪銀なのだが、物語の進行上における視点がかなり頻繁に切り替わる。
そのため、人によっては物語がぶつ切りにされているような感覚で読みにくいと感じるかもしれない。
ただ、物語の描写や展開は丁寧なものとなっているため、そこを問題なくいけるのであれば面白い作品だと思う。
個人的には、園子や須美にもうちょっと戦闘面での出番があってもよかったかなと思うことと、本来の主人公である結城友奈はほぼ脇役となっているのが残念。
タグ:二次創作 ファンタジー 現代 完結済み ハーメルン
注意事項
注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。
また、すべてのWeb小説やその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。
最低限の情報のみを掲載していますので、Web小説が現在閲覧可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。
スポンサーリンク
Visited 1 times, 1 visit(s) today