インターネット上に公開されているWeb小説の情報をまとめたものになります。
主に、実際に読んだ作品に対する個人的な感想になります。
今回は『キコリの異世界譚』です。
スポンサーリンク
キコリの異世界譚
■『キコリの異世界譚』
作者:天野ハザマ様
あらすじから抜粋【剣と魔法の世界に転生しても、何もなかった。
持っているのは自分が転生者であるという疎外感だけ。
逃げるようにやってきたのは防衛都市ニールゲン。
頼れる財産は斧1本。名乗った名前はキコリ。
何にもないキコリは、それでも命を賭け金にして生きていく。】
オリジナルのファンタジー世界へ転生した主人公の物語。
主人公はとくにこれといったチートもなく、前世の記憶に振り回された結果、生まれ故郷で孤立してしまう。
その後、村の神官が主人公に「旅に出るべきだ」と告げたことで冒険への旅が始まる。
彼が最初にたどり着いた場所は防衛都市ニールゲン。
作中でも説明されているが、対モンスターの最前線であるニールゲンは冒険者として活動する上で都合の良い場所だった。
スポンサーリンク
その後、その日の食事と宿泊代を稼ぐために危険な森を冒険して、少しずつ強くなっていく主人公。
ただ、ご都合主義的側面もあり、登場人物の一部がやたら主人公に肩入れする点が目立つ。
これが他の登場人物にも同じ対応なら違和感がないのだが、とくにそういった描写がないので主人公が優遇される結果だけが浮き彫りになってしまう。
この部分が大丈夫なら、主人公が堅実に冒険して成長していく姿を見ることができる面白い作品と言えるだろう。
タグ:オリジナル ファンタジー 転生 なろう
注意事項
注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。
また、すべてのWeb小説やその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。
最低限の情報のみを掲載していますので、Web小説が現在閲覧可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。
スポンサーリンク
Visited 7 times, 1 visit(s) today