「マダニ」に噛まれると感染症を患うという話を聞くことがあります。
しかし、マダニに噛まれた際の具体的な症状についてはよくわからないですよね。
また、マダニに噛まれたら何日で症状が現れるのかや、何日で治るのかも知っておきたいところです。
そこで今回の記事では、
- マダニに噛まれた時の症状とは?
- マダニに噛まれたら何日で症状が出る?
- マダニに噛まれたら症状は何日で治る?
これらの情報をまとめてみました。
マダニに噛まれた時の症状とは?
マダニに噛まれた直後から吸血中には、何らかの症状はほとんどありません。
というのも、マダニは吸血時に麻酔作用がある唾液を注入するため、噛まれていることに気づかないことも多くあるためです。
吸血によってマダニの身体が数倍に膨れてから、自分がマダニに噛まれていると気がつくことも珍しくありません。
また、同様にマダニに噛まれた直後から吸血中には、何らかの症状はほとんどありません。
マダニが吸血し終わって離れても「マダニに噛まれた箇所が異様にかゆい」程度で終わることもあります。
ただ、注意点がいくつかあります。
マダニは皮膚の柔らかい場所に噛みつくと、セメント物質を分泌してその部分に固着することです。
セメント物質で固着したマダニは皮膚から取り除くことが難しく、無理に引き剥がそうとするとマダニの身体の一部が皮膚に残る恐れがあります。
次に、マダニは感染病を媒介する害虫であることに注意をしてください。
マダニが媒介する病気には、以下のようなものが挙げられます。
2・ライム病
3・日本紅斑熱
4・回帰熱
5・ダニ媒介性脳炎
以上です。
そのため、マダニに噛まれた後で、2週間位内に発熱・頭痛・発疹・食欲低下・嘔吐などの症状があった場合は早めに医療機関を受診しましょう。
また、その際には除去したマダニ本体があれば持参することが重要です。
マダニによる感染症には診断の難しいものが多いのですが、除去したマダニの種名がわかれば診断の助けになるからですね。
マダニに噛まれたら何日で症状が出る?
マダニに噛まれたら何日で症状が出るのかと言うと「およそ2~3日ほど」になります。
このくらいの時間が経過すると、マダニに噛まれた箇所が掻痒感・灼熱感・軽度の痛みを感じることがあります。
ただ、これらは個人差があり、人によっては一週間ほどの時間が経過しないと自覚症状が現れないこともあるようです。
仮に気が付かなかったとしても、マダニの吸血量には限界があるので、7日間ほど(10日間以上のこともある)の時間が経過すればマダニは自分から離れていきます。
また、上記の症状とは別に、前章にもある重症熱性血小板減少症候群(SFTS)などの感染症があります。
これら感染症の症状としては、以下のようなものが挙げられます。
2・ライム病……筋肉痛、関節痛、頭痛、発熱、悪寒、倦怠感、慢性萎縮性肢端皮膚炎、慢性関節炎、慢性脳脊髄炎重度など
3・日本紅斑熱……発熱、頭痛、発疹など
4・回帰熱……発熱、頭痛、筋肉痛など
5・ダニ媒介性脳炎……熱、頭痛、眼窩痛、全身の関節痛や筋肉痛、痙攣、眩暈、知覚異常、麻痺など
以上です。
マダニに噛まれたら症状は何日で治る?
マダニに噛まれたために発生するかゆみなどは「数日~一週間ほど」で治ります。
もちろん個人差がありますし、マダニは吸血する時間が長い害虫なのでその影響を受けることもあります。
また、「数日~一週間ほど」というのはあくまでマダニに噛まれただけの症状についてです。
前章にあるような感染症については完全に別なので注意をしてください。
ライオンケミカル 【防除用医薬部外品】 ヤブ蚊・マダニスプレー 殺虫・忌避剤 580mL (約8時間効果持続)
マダニに関するその他の情報
マダニから猫を守る対策方法とは?噛まれたらどうする?症状とは?
マダニから犬を守る対策方法とは?噛まれたらどうする?症状とは?
マダニの活動時間はいつ?時期はいつからいつまで?噛まれた時の症状とは?
まとめ
マダニに噛まれた直後から吸血中には、何らかの症状はほとんどありません。
というのも、マダニは吸血時に麻酔作用がある唾液を注入するため、噛まれていることに気づかないことも多くあるためです。
吸血によってマダニの身体が数倍に膨れてから、自分がマダニに噛まれていると気がつくことも珍しくありません。
また、同様にマダニに噛まれた直後から吸血中には、何らかの症状はほとんどありません。
マダニが吸血し終わって離れても「マダニに噛まれた箇所が異様にかゆい」程度で終わることもあります。
そして、マダニは感染病を媒介する害虫であることに注意をしてください。
マダニが媒介する病気には、以下のようなものが挙げられます。
2・ライム病
3・日本紅斑熱
4・回帰熱
5・ダニ媒介性脳炎
以上です。
ちなみに、マダニに噛まれたら何日で症状が出るのかと言うと「およそ2~3日ほど」になります。
このくらいの時間が経過すると、マダニに噛まれた箇所が掻痒感・灼熱感・軽度の痛みを感じることがあります。
ただ、これらは個人差があり、人によっては一週間ほどの時間が経過しないと自覚症状が現れないこともあるようです。
最後に、マダニに噛まれたために発生するかゆみなどは「数日~一週間ほど」で治ります。
もちろん個人差がありますし、マダニは吸血する時間が長い害虫なのでその影響を受けることもあります。
また、「数日~一週間ほど」というのはあくまでマダニに噛まれただけの症状についてです。