CardWirthシナリオ感想・おすすめ『狼退治依頼/狼の親子』 | ごろん小路。

CardWirthシナリオ感想・おすすめ『狼退治依頼/狼の親子』

名作フリーゲーム「CardWirth(カードワース)」のシナリオの情報をまとめたものになります。

主に、実際にプレイしたシナリオに対する個人的な感想になります。

今回は『狼退治依頼/狼の親子』です。

スポンサーリンク
  

狼退治依頼/狼の親子


■『狼退治依頼/狼の親子』 S2002様 対象レベル:1~3



張り紙から抜粋【ロワール村では現在、狼による被害を受けており、狼を退治してくれる狩人、或いは冒険者の方を募集しています。
現在は羊が被害にあっているだけですが今後村の住人に被害が出ないとも限りませんので、一刻も早い対応をよろしくお願いいたします。】


冒険者たちは宿に出されていた狼退治の仕事を引き受けることになった。

宿で「ドルク」という名前の冒険者が絡んできたが、彼をどう対処するかは各冒険者によって異なるだろう。

翌日、「東にあるロワール村」に向かう冒険者たちだったが、道中の天候が一変する。

何とか本格的に天候が荒れる前に村にたどり着いた冒険者一行は、依頼人である村長と話をして狼についての情報を集める。

どうも、森の中にある古城へ調査隊が赴いて以降、狼による襲撃が始まったのだという。

そういった話を聞いていると……外から狼の鳴き声が聞こえる!

襲い来る狼たちを撃退した冒険者たちだったが、村人に犠牲者が出てしまう結果となる。

翌日、犠牲になった村人の葬儀が行われる途中、女性が猛然と棺に駆け寄っていく。

彼女は犠牲となった村人の母親であり、十年前にもう一人の息子が神隠しにあったことを村長から教えてもらえる。

スポンサーリンク

また、村人の母親=リサから狼や神隠しの事情を聞くことができた。

その後、リサが入水自殺をすることを阻止した冒険者たちは、狼がいる森へと足を踏み入れていった……。


張り紙にもあるように、村に被害をもたらす狼を探し出して退治する、探索+討伐シナリオ。

……なのだが、このシナリオの根本は「正解のない選択肢を選ぶこと」だと思われる。

筆者もシナリオ内でいろいろやってみたのだが、おそらく気持ちの良いエンディング、つまるところハッピーエンドの類が最初から存在しない。

そのため、冒険者たちは正解がない選択肢を自分たちの意思で選び続ける必要がある。

決定的な分岐のための選択肢が以外にも多数の選択肢が存在しており、いい意味で行動に不自由することになる。

また、このシナリオの戦闘は逃亡することでも進行することが多数あり、「勝ち目のない敵からは逃げること」でイベントを進めることが可能。

もちろん、戦闘に勝てるにこしたことはないが、全滅するよりかは命をつなぐ選択肢を選びたいところである。

総括すると、作中内の登場人物すべてがそれぞれの考えで動いていることがよくわかるシナリオ。

これには冒険者も含まれており、「危険を承知で冒す」という冒険者のあり方を考えさせられる、非常に面白いシナリオとなっている。

groupASK official fansite:カードワース本体のダウンロードはここから!

その他のカードワースシナリオ感想記事へ

注意事項

注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。

また、すべてのカードワースエンジン・シナリオやその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。

最低限の情報のみを掲載していますので、シナリオが現在入手可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。

スポンサーリンク
Visited 2 times, 2 visit(s) today