CardWirthシナリオ感想・おすすめ『採集に行こう!』 | ごろん小路。

CardWirthシナリオ感想・おすすめ『採集に行こう!』

名作フリーゲーム「CardWirth(カードワース)」のシナリオの情報をまとめたものになります。

主に、実際にプレイしたシナリオに対する個人的な感想になります。

今回は『採集に行こう!』です。

スポンサーリンク
  

採集に行こう!


■『採集に行こう!』 御豆腐様 対象レベル:1~2



張り紙から抜粋【賢者の塔で行われる魔術講習の教材として用いる素材を近郊の森にて採集したい。
手伝いをしてくれる冒険者一人を募集。
詳しくは下記の住所まで。

   賢者の塔・茶の葉通り支部
   パーロット・フィリップス】


「リューン近郊の森での採集、その手伝いをして欲しいらしい」

宿の亭主からの説明によれば、賢者の塔内の講習会で教材として使うものを交易都市リューン近郊にある森で採集するようだ。

日帰りであり、おそらく大した危険はない依頼である。

駆け出し冒険者にとって都合の良い依頼だった。

すぐに依頼を受ける旨を伝え、宿の亭主から紹介状を貰って宿を後にした。

賢者の塔に到着してリューン茶の葉通り支部に向かうと、そこで待っていた依頼人は「オウム」だった。

彼が依頼人の「パーロット・フィリップス」だという。

さて、彼からの依頼の説明によると、採集作業そのものは助手であるエドワードが担当するそうだ。

冒険者には最近出没するようになった凶暴な狼などの野生動物からの護衛を頼みたいとのこと。

依頼のための情報共有が終わり、いよいよ森へと移動する。

森に到着して探索を開始する冒険者だったが、遭遇した木こりによればゴブリンと遭遇したという。

また、その際に仕事道具である斧を落としてしまったようだ。

スポンサーリンク

木こりは冒険者に可能なら取ってきてほしいと頼んでくる。

「構わないよ、こういう時はゴブリンが持ってるだろうし(_メタ)」

木こりと別れ、森の中の洞窟へとたどり着くとそこには狼とゴブリンの姿が。

両者に不意打ちを行いスマートに始末すると、洞窟の中を探索する。

……相変わらずいびきがうるさいホブゴブリンを始末して、洞窟内部にあるきのこなどを回収すれば依頼達成である。

あと、木こりの斧もここにあった。

木こりへ斧を渡すと、報酬として技能カードを受け取ることができた。

「銀貨がない駆け出しに技能はありがたいね」

さて、依頼人に仕事の達成を報告すると、こちらも危険手当として技能カードをくれた。

冒険者は基本報酬の銀貨を受け取り、満足して宿へと戻るのだった……。


総括すると、スマートな探索シナリオ。

戦闘に関しては、不意打ちなどが成功すればすべてスキップできるので、一人用シナリオだが難易度はあまり高くない。

さらに、上記にもあるように技能カードを複数枚貰える可能性があるので、駆け出し冒険者にはありがたい。

また、後日談として登場人物の助手「エドワード」を、冒険者の宿へ連れ込むことができる。

序盤から魔術師タイプの仲間がほしい人はこのシナリオをプレイすることを考えてみてはいかがだろうか?

groupASK official fansite:カードワース本体のダウンロードはここから!

その他のカードワースシナリオ感想記事へ

注意事項

注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。

また、すべてのカードワースエンジン・シナリオやその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。

最低限の情報のみを掲載していますので、シナリオが現在入手可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。

スポンサーリンク
Visited 7 times, 7 visit(s) today