名作フリーゲーム「CardWirth(カードワース)」のシナリオの情報をまとめたものになります。
主に、実際にプレイしたシナリオに対する個人的な感想になります。
今回は『レッド・ヘリングを追え!』です。
レッド・ヘリングを追え!
■『レッド・ヘリングを追え!』 てばさきとよばれている様 対象レベル:3~4
張り紙から抜粋【村はずれの無人屋敷にオークの一団が棲みつき、村人を脅かしています。
冒険者のみなさま、どうか退治してください。
報酬として銀貨700枚を用意しております。】
張り紙にもあるように、屋敷に棲みついたオークの一団の討伐依頼。
ただ、リューントリビューンの記者「ラゲルタ・ブライト」が言うには、オーク退治以外にやってほしいことがあると言う。
それは、月イチで連載している魔物学のコラムのネタ収集であった。
記者である彼女は同行しないが、オークの生態に関する情報を集めてこいとのこと。
具体的には、変わった武器を使っていないか、壁画などを残していないかなどを調べてほしいようだ。
「討伐そのものは普通にやっていいみたい」
「ならオークを退治した後で調べればいいかな?」
翌日、冒険者たちは依頼遂行のために宿を後にした。
オークが棲みついた屋敷にたどり着くと、そこには見張りと思われるオークが一匹立っていた。
スリングで石を投擲し素早く処理する。
また、屋敷内部ではオークに関わる情報をいくつか収集することに成功した。
オークロードの鎧の誕生経緯だとか、オークが寝袋を使わないだとか、オークが催す宴会などである。
「ん? 宴会だって?」
「おい、オークの集団がこっちに来るぞ!」
戦闘開始である!
どうも、このオークの集団は戦闘経験値が高いようで、通常のオークよりも手強い。
魔法への抵抗力を高める召喚獣を装備しているので、「眠りの雲」などを使う際は注意をしておこう。
とは言え、所詮はオークである。
武器や魔法を使って薙ぎ払えばあっという間に決着。
これでオーク討伐依頼は完了である。
後は、記者への情報提供のために屋敷の玄関で集めた情報を整理していく。
「ノミについては考えすぎじゃね?」
「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。あくまで可能性を提示しただけですよ」
なお、記者には「とても参考になる」情報だったようだ。
ともあれ、今は依頼を無事達成したことを喜ぶとしよう。
総括すると、オークという怪物に対する背景設定を組み込んだ面白いシナリオ。
内容自体は典型的な怪物退治シナリオだが、上記の通りオークの生態調査が加わっている。
冒険者が色々と話しをしてくれるタイプのシナリオなので、ワイワイ話す冒険者が見たい人にはおすすめ。
また、プレイするためには「リヒャルト卿の依頼解決」のクーポンが必要になるため、「家宝の鎧」をクリアした冒険者でシナリオを選択しよう。
groupASK official fansite:カードワース本体のダウンロードはここから!
注意事項
注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。
また、すべてのカードワースエンジン・シナリオやその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。
最低限の情報のみを掲載していますので、シナリオが現在入手可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。