
名作フリーゲーム「CardWirth(カードワース)」のシナリオの情報をまとめたものになります。
主に、実際にプレイしたシナリオに対する個人的な感想になります。
今回は『爆闘はサパーの後で!』です。
爆闘はサパーの後で!
■『爆闘はサパーの後で!』 iti様 mahipipa様 対象レベル:2~4
張り紙から抜粋【東の海に面した火薬の街トロセルローでリューンの冒険者が捕縛されました!名物『即決判』の様子をお届けします!】
今回の舞台は造船と火薬の港町「トロセルロー」である。
冒険者たちは配達依頼を終え、いざ街の観光でもするかというところであった。
ところが冒険者たちの一人が窃盗および転売容疑で捕まってしまう。
「俺は見たぞ! そこの冒険者が外へ出ていく者に展示品を渡したのを!」
当然、我々はそんなことは身に覚えがない。
だが、事態は冒険者たちを置き去りにして、トロセルロー名物「即決裁判」が始まろうとしていた。
冒険者たちは仲間の無罪証明すべく、陰謀渦巻くトロセルローを走ることになるのだった……。
濡れ衣を着せられた仲間を救うべく、造船と火薬の港町「トロセルロー」を駆け抜けるシティ・アドベンチャーシナリオ。
以前に感想を書いたシナリオで登場した、賢者の塔所属の「創意派(アイデア)」を自称する魔術師一派が再登場する。
つまり今回も彼らの製造したゴーレム絡みの騒動なのだ。
とは言え、今回は彼らに落ち度はない。
さて、あっという間に人だかりができ、さらに机と椅子が並べられ「即決裁判」が始まる。
「トロセルロー」は古くから海路で栄えてきた街であり、そこの住民たちは気性が荒い。
そのためか街のモットーさえ「速戦即決」となったのは今や久しい。
つまり「即決裁判」とは、武力を伴わない事実上の決闘裁判のようなものなのだった。
しかし、本来即決裁判は街の住民同士でしか行われない。
街の外から来たものには猶予が与えられ、その間に無罪を立証できる可能性が示唆された。
冒険者たちは「トロセルロー」を調査・探索して、盗まれてしまったゴーレムのコアを取り戻すことができるのか?
理不尽な理由で豚箱にINした仲間を助けられるのだろうか……?
総括すると、造船と火薬の港町「トロセルロー」に渦巻く陰謀を跳ね除ける冒険活劇シナリオ。
おむすびゴーレムやケーキゴーレムでお馴染みの賢者の塔所属の「創意派(アイデア)」を自称する魔術師一派とともに、街に隠されたゴーレムのコアを捜索することに。
「カスのようなヒューマンエラーは予防できましたか?(_過激)」
ちなみに、こういった時に重宝する盗賊ギルドは、「トロセルロー」では撲滅済みなのでおおっぴらに利用することはできない。
だが人員がいないわけではなく、冒険者は今回の即決裁判における原告が怪しいという情報を入手する。
さらに、現地の賢者の塔からもゴーレムのコアが盗まれるという事件が起こっていた。
これは怪しいと調査を進める冒険者たち。
すると、ゴーレムを使って街を破壊する計画があることが発覚する。
そして即決裁判当日、「創意派(アイデア)」側のゴーレムコアをすべて揃え、さらに実行犯を捕縛した冒険者は無罪を勝ち取る。
そして、今回の事件の黒幕に対して、即決裁判を行うことを宣言するのだった――!
本当に面白いシナリオなので、ぜひともプレイしてみて欲しい。
groupASK official fansite:カードワース本体のダウンロードはここから!
注意事項
注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。
また、すべてのカードワースエンジン・シナリオやその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。
最低限の情報のみを掲載していますので、シナリオが現在入手可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。