CardWirthシナリオ感想・おすすめ『駆け抜ける風』 | ごろん小路。

CardWirthシナリオ感想・おすすめ『駆け抜ける風』

名作フリーゲーム「CardWirth(カードワース)」のシナリオの情報をまとめたものになります。

主に、実際にプレイしたシナリオに対する個人的な感想になります。

今回は『駆け抜ける風』です。

スポンサーリンク
  

駆け抜ける風


■『駆け抜ける風』 タナカケイタ様 対象レベル:3~4



張り紙から抜粋【恋するカレンとの結婚まであと一週間――。人生薔薇色の僕を思わぬアクシデントが襲った!嗚呼、人生とはかくも残酷なものなのか!】


「グリフォンに奪われた結婚指輪を取り戻すこと」

此度の依頼人にして商人、キャトラクト=フォールズは泣きそうな顔でそう言った。

何でも、ドワーフの名工に発注した結婚指輪を受け取りに行った帰り、仲良くなった御者に結婚指輪を見せたところグリフォンに空から強襲され、指輪の入ったケースと馬一頭を奪われたのだという。

結果、一週間後に結婚を控えているにも関わらず、式に重要な結婚指輪がないという非常事態に陥ってしまったのだ。

そこで、依頼人は冒険者に結婚指輪の奪還を依頼しに来たのだ。

期限は、結婚式が行われる一週間後の朝までという条件付きで……。


グリフォンの居場所を突き止めて、奪われた結婚指輪を取り戻す探索+討伐シナリオ。

グリフォンは特徴的な外見をしている固有個体なので、どのグリフォンを探せば良いのかわからないといった事態にはならない。

何やら二つ名まである有名なグリフォンらしい。

依頼人から話を聞き終えた冒険者たちは、襲撃が発生した場所から街道に一番近い村へと向かった。

酒場で情報収集をすると、「件のグリフォンは【ワールウインド】と呼ばれる強力な個体であり、西の山岳にある遺跡を寝蔵にしているのではないか?」という話を聞けた。

スポンサーリンク

また、村ではグリフォンを討伐するために冒険者に依頼を出そうとしているらしく、うまくいけば報酬を二重取りにして増やすことができるかもしれない。

もちろん、その場合はグリフォン討伐が必要になってしまうが。

遺跡に突入した後は、内部の風のギミックを使って扉を開けて進んでいく。

最深部には【ワールウインド】らしきグリフォンが存在していた。

【ワールウインド】の戦闘能力はあまり高くはなく、呪縛などで状態異常にしてしまえば一方的に叩くことも可能。

もちろん、敵の防御力や回避力を下げるデバフも有効である。

無事に【ワールウインド】を撃破したら、【ワールウインド】が溜め込んだお宝と結婚指輪を回収できる。

後は、結婚指輪を依頼人に渡せば依頼達成だ。

総括すると、ストーリーの展開の仕方と探索とで緩急をつける楽しいシナリオとなっている。

依頼人との会話はそこそこ長い説明なのだが、それを感じさせない会話運びは本当に巧み。

もちろん、目標となる【ワールウインド】にたどり着くまでに、村の酒場での情報収集や指輪を渡した後の婚約者との会話など面白いイベントがあるので、ぜひともプレイしてみて欲しい。

groupASK official fansite:カードワース本体のダウンロードはここから!

その他のカードワースシナリオ感想記事へ

注意事項

注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。

また、すべてのカードワースエンジン・シナリオやその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。

最低限の情報のみを掲載していますので、シナリオが現在入手可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。

スポンサーリンク
Visited 1 times, 1 visit(s) today