CardWirthシナリオ感想・おすすめ『中途の宿』 | ごろん小路。

CardWirthシナリオ感想・おすすめ『中途の宿』

名作フリーゲーム「CardWirth(カードワース)」のシナリオの情報をまとめたものになります。

主に、実際にプレイしたシナリオに対する個人的な感想になります。

今回は『中途の宿』です。

スポンサーリンク
  

中途の宿


■『中途の宿』 nAco様 対象レベル:1



張り紙から抜粋【それはとある依頼の帰り道。

近道にと選んだ森の獣道は、果たして正解だったのか。】


単独依頼を受けた帰り道。

その夜は月もなく、冒険者は一人帰路を急いでいた。

簡単な依頼だと言われていたが、予想よりも時間がかかってしまった。

余りの依頼で稀に見る幸運巡り合ったと喜んでいたが、気分が沈んで仕方がない。

「余っていた」ということは他の冒険者が避けていた、というわけで……。

手に持ったランタンの光を頼りに道を進んでいく。

揺れる炎が夜の森をボンヤリと照らしていた。

――はて、ここは獣道だったのだろうか?

不自然に塞いだ木々を、獲物でバサバサと避ける。

そんな時、ふと前見ると建物――屋敷が見えた。

運が良い。

人がいれば一晩の宿を借りられるかもしれない。

スポンサーリンク

いないなら勝手に入ればいいだろう。

とりあえず玄関と思われる扉をノックしてみるが……反応がない。

扉を押してみると、すんなりと開いてしまった。

部屋に入ると、そこには勘定台が1つ置いてあった。

覗いてみると、空の鍵掛け・呼び鈴・止まった時計・宿泊台帳……どうやらここは宿だったようだ。

好都合だと思った……のだが。

ふと嫌な予感がして、入ってきた扉を開けようとするもうんともすんとも言わない。

「今日は厄日だ……」

果たして、謎の屋敷に閉じ込められた冒険者の運命は!?


総括すると、ちょっとしたホラーチックな探索シナリオ。

謎の屋敷内部を探索して脱出するシナリオである。

道中での戦闘は蝙蝠と戦うだけなので、よほど戦闘が不得手な冒険者でない限り大丈夫だろう。

後は、「約束事」を守れば問題なく脱出できるはずだ。

ちなみに、ここで遭遇する少女はエディタで確認するとほんの僅かだが背景が見える。

気になる人はチェックをしてみると良いかもしれない。

groupASK official fansite:カードワース本体のダウンロードはここから!

その他のカードワースシナリオ感想記事へ

注意事項

注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。

また、すべてのカードワースエンジン・シナリオやその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。

最低限の情報のみを掲載していますので、シナリオが現在入手可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。

スポンサーリンク
Visited 3 times, 3 visit(s) today