名作フリーゲーム「CardWirth(カードワース)」のシナリオの情報をまとめたものになります。
主に、実際にプレイしたシナリオに対する個人的な感想になります。
今回は『肉屋敷の変』です。
肉屋敷の変
■『肉屋敷の変』 黒豚和牛様 対象レベル:2~4
張り紙から抜粋【屋敷が肉まみれです。誰か助けてください。】
張り紙にもあるように、ツッコミどころが多すぎる依頼となる。
ハムサンドを延々と貪り続ける青年、錬金術師「ベイダール」が今回の依頼人である。
依頼内容は、彼の屋敷を占拠している最高級肉ホムンクルスの撃退。
……話を聞いてみると、カルバチア産最高級牛肉ギフトの肉が美味しくて、それを何とか増量できないか試行錯誤した結果らしい。
宿の亭主は「こいつ馬鹿なんじゃないのか?」と呟いた。
依頼を引き受け、現場である依頼人の屋敷へと向かった冒険者。
しかし、玄関の扉を開けるとすぐに肉型ホムンクルスたちと遭遇、戦闘となる。
「ナーマーニークー!(鳴き声)」
無事ホムンクルスたちを倒した冒険者だが、依頼人が「うわ、なんか増えてる」という言葉を耳にしてしまうのだった……。
シンプルな探索+討伐シナリオ。
探索となるが、実際は依頼人の屋敷を依頼人と一緒に行動するため迷うことはない。
また、討伐目標となる最高級肉ホムンクルスは移動の際に自身の牛脂を残していくため追跡は容易である。
なお、事後の掃除のことは考えないものとする。
最高級肉ホムンクルスのいる部屋は牛脂魔法陣(!?)で封印されているが、「魔法を解除」する手段は屋敷の中で用意できる。
屋敷中の機材や材料をひっくり返し、「魔法を解除」する機能をもったゴーレムを錬成するのだ。
「* * う そ で す * *」
ちなみにreadmeにもあるが、冒険者がホムンクルスだった場合には戦闘前にちょっとしたイベントが発生する。
そして、最後の戦闘である最高級肉ホムンクルス戦では、クリスタルフラスコと呼ばれるアイテムで敵全体が毎ターン回復してしまう。
「盗賊の手」のような「解錠」キーコードがある技能やアイテムを使って盗んでしまおう。
後は、最高級肉ホムンクルスを倒せば依頼達成である。
……結末に関しては、まぁ、3秒ルールすら守ってないからね、仕方ないね。
総括すると、冒険者がよく話す楽しいシナリオ。
一見しなくてもやばい依頼なのだが、敵の見てくれが肉なので緊張感をだいぶ削いでくる。
また、依頼人がよく話すので屋敷内を駆け回ることに飽きさせない。
肉山盛りの楽しいシナリオなので、ぜひともプレイしてみて欲しい。
「だそうだよホムホム」
「うるせぇ、ロールケーキ突っ込むぞこら」
groupASK official fansite:カードワース本体のダウンロードはここから!
注意事項
注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。
また、すべてのカードワースエンジン・シナリオやその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。
最低限の情報のみを掲載していますので、シナリオが現在入手可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。