CardWirthシナリオ感想・おすすめ「亭主の墓参り」 | ごろん小路。

CardWirthシナリオ感想・おすすめ「亭主の墓参り」

名作フリーゲーム「CardWirth(カードワース)」のシナリオの情報をまとめたものになります。

主に、実際にプレイしたシナリオに対する個人的な感想になります。

今回は「亭主の墓参り」です。

スポンサーリンク
  

亭主の墓参り


■『亭主の墓参り』 ハーバー様 対象レベル:1~2



張り紙から抜粋【あなたたちが所属する冒険者の宿、
その亭主が困った様子だった。
宿に来てまだ日が浅いあなたたちは、
亭主の話を聞くことにした。
そしてあなたたちは、
亭主からある依頼を受けることになった。】


宿の亭主が墓参りをする際に、墓の周りの木に巨大な蜂の巣ができていることに気がついた。

これがあるために墓参りができないので、蜂の巣を駆除してほしいという依頼。

前金がある依頼であり、リューンへ行けるタイミングがあるので必要なものがあれば購入しておくと良いだろう。

購入するものは情報収集をすると表示されるようになる。

「蜜」や「発煙装置」あたりを買っておくと良いかと思う。

もちろん、戦闘能力に自信があるなら何も買わないという選択肢もありだろう。

スポンサーリンク

さて、準備が整ったらいよいよ蜂の巣の駆除を開始する。

戦闘開始前に「眠りの雲」を使っておくと、敵の数を大きく減らすことができるので試しておきたいところ。

戦闘ではこちらを麻痺状態にする「毒蜂の一刺」が怖い。

とくに、駆け出し冒険者では麻痺の治療手段が限られるので、速攻を心がけて敵の数を減らすと良いだろう。

事前に購入したアイテムの使い所でもある。

無事に蜂の大群を退治すれば、自動的に蜂の巣は破壊できるので依頼達成である。

ささっとクリアできるシナリオなので、駆け出し冒険者たちには丁度よい難易度だろう。

groupASK official fansite:カードワース本体のダウンロードはここから!

その他のカードワースシナリオ感想記事へ

注意事項

注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。

また、すべてのカードワースエンジン・シナリオやその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。

最低限の情報のみを掲載していますので、Web小説が現在閲覧可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。

スポンサーリンク
Visited 4 times, 1 visit(s) today