CardWirthシナリオ感想・おすすめ『枯れ地の影』 | ごろん小路。

CardWirthシナリオ感想・おすすめ『枯れ地の影』

名作フリーゲーム「CardWirth(カードワース)」のシナリオの情報をまとめたものになります。

主に、実際にプレイしたシナリオに対する個人的な感想になります。

今回は『枯れ地の影』です。

スポンサーリンク
  

枯れ地の影


■『枯れ地の影』 伊礼様 対象レベル:3~6



張り紙から抜粋【泥かぶりの魔女を討て】


「はぐれ魔女《泥かぶりの母》を討て」

冒険者一行が受けた今回の依頼は、聖北教会の追手から逃げ行方知れずとなっていた異端の魔女の討伐である。

目標がいると思わしき荒れ地にたどり着くと、すぐにわかるほど世界の気配が変わる。

かつては「ラーブル農園」と呼ばれた花を育てていた場所らしいが、魔女の手によるものか、すっかり変わり果ててしまった。

さて、斥候を先頭に慎重に歩を進める冒険者たち。

しばらく進むと、鬱蒼とした森が冒険者たちの前に現れた。

元々、この土地には森などなかったはず。

どういった目的かは不明だが、魔女がわざわざ用意したのだろう。

道中、魔女の使い魔と思わしき狼を発見、これと交戦する。

大した強さではなかったが、使い魔を倒したせいで魔女に気づかれた可能性が高い。

スポンサーリンク

それを裏付けるように、魔女の手下と思わしきグールやゾンビの襲撃を受ける。

敵を蹴散らしながら森を進むと、砦のような建造物を発見する。

ここが魔女の住居だろう。

冒険者一行は、警戒しながら中へと足を踏み入れるのだった……。


総括すると、邪悪な魔女を討伐するシリアスなシナリオ。

readmeにもあるが、カードワースとしては珍しい横スクロール形式の作品となっている。

ある意味ゲームブックにも近い部分があるかもしれない。

また、シナリオ冒頭で死霊術師とあるように、アンデッドの敵が大量に現れる。

「亡者退散」や霊体にも効果がある攻撃手段を用意しておこう。

低レベル帯なら「魔法の矢」を連射するだけでも効果的。

シンプルで面白い作品なので、ぜひとも一度プレイしてみてほしい。

groupASK official fansite:カードワース本体のダウンロードはここから!

その他のカードワースシナリオ感想記事へ

注意事項

注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。

また、すべてのカードワースエンジン・シナリオやその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。

最低限の情報のみを掲載していますので、シナリオが現在入手可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。

スポンサーリンク
Visited 1 times, 1 visit(s) today