お中元をもらったらどうすれば良いのか?対処方法についてくわしく紹介 | ごろん小路。

お中元をもらったらどうすれば良いのか?対処方法についてくわしく紹介

日頃からお世話になっている方へ贈るお中元。

お中元を贈る場合は問題なくても、お中元を受け取った時にどうすれば良いのか、悩むことがあるのではないでしょうか?

お中元は、相手の方が感謝の気持ちを込めて贈ってきたわけですから、失礼のないように対応したいですよね。

あらかじめ、お中元をもらった時にどうすれば良いのかを知っておきたいところです。

そこで今回の記事では、

  • お中元をもらったらどうすれば良いのか?
  • お中元をもらったらお返しをすべきなのか?

これらのことについてお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

お中元をもらったらどうすれば良いのか?

お中元をもらったらどうすればどのような対応をすれば良いのか?

これには複数のものがあるため、1つ1つをこなしていけば良いでしょう。


1・お中元をもらったら中身の確認をする
お中元が自分の手元に届いたら、まずはどのような品物なのかを確認しましょう。

この後で相手の方へお礼をする際に、お中元がしっかりと届いたことを報告した方が良いからです。

相手の方も品物がきちんと届いたか不安になっているかもしれませんからね。

また、お中元には手紙などが同封されている場合もあります。

送り状や近況を書いたものなどが考えられるので、こういった手紙の有無も忘れずに確認するようにしましょう。


2・お中元の中身の確認後、相手の方へ電話をする
お中元をもらったら、その日の内に相手の方へ電話連絡をするようにしましょう。

深夜帯などのように電話をするのに都合が悪い場合は、お中元が届いた日の翌日でも問題ありません。

お中元を贈った相手の方も、品物がしっかりと届いたことに安心できますからね。

そして、相手の方の安否を気遣い、お中元に対する感謝を伝えましょう。

スポンサーリンク

また、手紙などが同封されている場合、その内容についても言及する必要があるかもしれませんので、確認しておくと良いでしょう。


3・お中元のお礼の手紙を出す
お中元をもらったらお礼の手紙をすぐに出すようにしましょう。

最近はパソコンなどによる作成が楽になっている時代ですが、可能なら手書きのものを用意しましょう。

やはり、手書きの方が相手の方へ感謝の気持ちが伝わりますし、好印象となって認識されます。

手紙に使用する媒体は、ハガキでも便箋でも問題ありません。

また、お礼の手紙を出すタイミングを逃してしまったなどのことがあっても、必ずお礼の手紙は出すようにしましょう。

お中元をもらって何もしないというのは厳禁です。

お中元をもらったらお返しをすべきなのか?

お中元をもらったらお返しをすべきなのか?

これはズバリ、お中元をもらってもお返しをする必要はありません。

例えば、お中元で高価なものをもらったとしても、こちらからも品物をお返しする必要はないわけですね。

ただし、上記にもありますが、お中元をもらったのに完全に何もしないというのは厳禁です。

お中元を贈った相手の方も品物がきちんと届いたか不安でしょうし、お中元に対するお礼をするのは基本です。

お中元が届いたことの電話連絡や、お礼の手紙などを忘れないように注意しましょう。


ちなみに、「どうしてもお中元のお返しがしたい!」という場合は、お返しを贈っても大丈夫です。

例えば、日頃から特にお世話になっている方などからお中元が贈られてきた場合は、こういったことがあり得るかと思います。

その際、お返しがお礼の手紙だけというのは心情的に落ち着かないかもしれませんしね。

お中元のお返しをする場合、受け取った品物の金額を基準にして「半額~同額の範囲内の品物」を贈ると良いでしょう。

まとめ

お中元をもらったら、相手の方に失礼のないようにしっかりとした対応をしたいですね。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク