Web小説おすすめ紹介・感想『【習作】ネギま×ルビー(Fateクロス、千雨主人公)』 | ごろん小路。

Web小説おすすめ紹介・感想『【習作】ネギま×ルビー(Fateクロス、千雨主人公)』

インターネット上に公開されているWeb小説の情報をまとめたものになります。

主に、実際に読んだ作品に対する個人的な感想になります。

今回は『【習作】ネギま×ルビー(Fateクロス、千雨主人公)』です。

スポンサーリンク
  

【習作】ネギま×ルビー(Fateクロス、千雨主人公)


■『【習作】ネギま×ルビー(Fateクロス、千雨主人公)』 
作者:SK◆eceee5e8様


本編から抜粋【「はじめまして、お嬢さん」
突然の声に顔を上げると、虚空に浮かぶ女性がわたしに向かって微笑んだ。
彼女は大仰な仕草でわたしに向かって頭を下げる。
王を前に臣下がするように頭をたれる。
だがその仕草に女王が凡夫を装うような違和感が付きまとう
「わたしの名前はカレイドルビー。もちろん異名で、実際は日本人。でもまあルビーで通しているからそう呼んでくれるとうれしいわ。座右の銘は、いかなるときも優雅たれ」
よろしくね、と彼女は続け、わたしは声も上げられずにそれを見る。】


タイトルとあらすじにある通りの作品。

「魔法先生ネギま!」と「Fateシリーズ」のクロスオーバー作品。

Fate側からはカレイドステッキが登場するくらいなのだが、元ネタを知っている人からすれば異常な存在であるとわかるだろう。

また、千雨はカレイドルビーから彼女の事情などを聞くことになるが、結局のところそれらは千雨からは遠い世界の話だった。

それが変わるのがエヴァンジェリンによる襲撃である。

そこで、彼女の異常性が発露することになるのだが……おそらくこの展開をした二次創作は他に例がないはず。

スポンサーリンク

少なくとも筆者は知らない。

その後、ネギ先生が学園を訪れて原作が始まる。

作品全体が非常に丁寧に描写されており、とくに千雨をはじめとした人物たちの心理描写が素晴らしい。

魔術・魔法に対する葛藤や、それらに関わっている人たちへの関係などかなり深堀りされていく。

なお、本編最新話あたりで人間関係に特殊な変化があるが、これが受け入れがたい人がいるかも知れない。

そこ以外はとてもおもしろい作品なので、ぜひとも一度読んでみてほしい。

タグ:二次創作 クロスオーバー ファンタジー 現代 理想郷

作品はこちらから

その他のWeb小説おすすめ紹介・感想記事はこちらへ

注意事項

注意点として、ここにある情報は筆者の個人的な感想や価値観に基づくものであり、客観的・情報的に正しいかは保証できません。

また、すべてのWeb小説やその作者様・素材制作者様を侮辱・批判するものでもありません。

最低限の情報のみを掲載していますので、Web小説が現在閲覧可能かどうかなどの確認は各自の責任でお願い致します。

スポンサーリンク
Visited 36 times, 1 visit(s) today