針供養はどこの神社やお寺で行われるのか?アクセスや駐車場についても紹介 | ごろん小路。

針供養はどこの神社やお寺で行われるのか?アクセスや駐車場についても紹介

曲がってしまったり、錆びてしまった針を神社やお寺で供養する儀式のことを針供養と言います。

今まで使ってきた針への感謝の気持ちを示す大切な儀式ですね。

しかし、いざ自分の手元にある針を供養したくても、針供養がどこで行われるのかわからないと大変ですよね。

針供養がいつ開催されるのかも気になるところです。

そこで今回の記事では、針供養はどこの神社やお寺で行われるのかについて、お伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

針供養はどこの神社やお寺で行われるのか?

1・淡島神社(あわしまじんじゃ)
針供養と言えば、和歌山県に本社がある淡島神社が有名です。

針供養が全国に広まったきっかけとして、淡島神社の淡島信仰が挙げられるからですね。

淡島神社に祭られている少彦名命(すくなひこなのみこと)は、安産・子授け、裁縫の上達などに関係する神様であるとされ、これが針供養に結びついたと言われています。

また、東京にお住まいの方であれば、浅草寺淡島堂(せんそうじあわしまどう)が針供養を行っていることで有名なので、こちらをご存知の方は多いかもしれませんね。

・淡島神社(本社)
住所    :和歌山県和歌山市加太118
電話番号  :073-459-0043
営業時間  :09:00~17:00
アクセス  :加太・南海電車「加太駅」から下車徒歩15分
ホームページ:http://www.kada.jp/awashima/

駐車場 :タイムズ淡嶋神社(住所:和歌山県和歌山市加太)
:台数15台・入出庫可能時間 09:00~17:00・車両制限:全長5m 全幅1.9m 全高2.1m 重量2.5t

・浅草寺淡島堂(東京)
住所    :東京都台東区浅草2丁目29ー1
電話番号  :03-3842-0181(浅草寺のもの)
営業時間  :夏季(4月~9月)06:00~17:00 冬季(10月~3月)06:30~17:00(双方とも浅草寺のもの)
アクセス  :東武線・銀座線・つくばエクスプレス・都営浅草線「浅草駅」から徒歩5分
ホームページ:http://www.senso-ji.jp/guide/guide09.html

駐車場 :リパーク浅草3丁目第8(住所:東京都台東区浅草3丁目37ー11)
:台数4台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長5m 全幅1.9m 全高2m 重量2.0t

駐車場 :リパーク浅草3丁目第5(住所:東京都台東区浅草3丁目32ー2)
:台数3台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長5m 全幅1.9m 全高2m 重量2.0t

駐車場 :リパーク浅草2丁目第5(住所:東京都台東区浅草2丁目35ー13)
:台数39台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長5m 全幅1.9m 全高2m 重量2.0t



2・荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)
鎌倉市にある荏柄天神社でも針供養は行われています。

京都の北野天満宮や福岡の太宰府天満宮とともに日本三大天神(にほんさんだいてんじん)に数えられる神社です。

祭られている神様は、鎌倉を代表する学問の神様として知られている菅原道真で、受験生などからは絶大な支持を受けています。

住所    :神奈川県鎌倉市二階堂74
電話番号  :0467-25-1772
営業時間  :08:30~16:30
アクセス  :JR鎌倉駅より京急バス4番線「大塔宮」行「天神前」から下車3分
ホームページ:http://www.tenjinsha.com/

駐車場 :タイムズ荏柄天神社前(住所:神奈川県鎌倉市二階堂38)
:台数3台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長5m 全幅1.9m 全高2.1m 重量2.5t

駐車場 :リパ-ク鎌倉二階堂(住所:神奈川県鎌倉市二階堂93)
:台数5台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長5m 全幅1.9m 全高2m 重量2.0t

駐車場 :鎌倉市観光協会鎌倉宮横駐車場(住所:神奈川県鎌倉市二階堂87-1)
:台数25台・入出庫可能時間 09:00~17:00・全長- 全幅- 全高- 重量-



3・法輪寺(ほうりんじ)
法輪寺は、「嵯峨の虚空蔵(こくうぞう)さん」の愛称で親しまれており、平安時代には吉田兼好の「徒然草」や清少納言の「枕草子」といった有名な作品の中に登場するなどしています。

他にも、数え年で13歳を迎えた少年少女が「十三まいり」の祈願に訪れることでも有名です。

スポンサーリンク

また、法輪寺で行われる針供養は、工芸・技芸を職としている一族が中国から日本へ渡ってきたことと深く関係しています。

彼らが法輪寺に参拝していたため、日本の技術者たちが技能向上にご利益があると考えるようになったからです。
3月10日には、芸能上達を祈願する「芸能上達祈願祭」が開催されています。

住所    :京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町
電話番号  :075-862-0013
営業時間  :09:00~17:00
アクセス  :阪急嵐山線・京福嵐山本線嵐山駅から徒歩10分
ホームページ:https://www.kokuzohourinji.com/

駐車場 :キョウテク 嵐山渡月橋2パーキング(住所:京都府京都市西京区嵐山中尾下町42-1)
:台数16台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長- 全幅- 全高- 重量-

駐車場 :リパーク嵐山渡月橋南第2(住所:京都府京都市西京区嵐山中尾下町15-3)
:台数7台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長5m 全幅1.9m 全高2m 重量2.0t

駐車場 :リパーク阪急嵐山駅西(住所:京都府京都市西京区嵐山中尾下町27-1)
:台数6台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長5m 全幅1.9m 全高2m 重量2.0t



4・太平寺(たいへいじ)
上記の法輪寺と同様に、「十三まいり」の祈願で訪れる人が多いことで有名なお寺です。

針供養が行われている他、「筆供養」や「茶筅供養」も行われています。

お世話になった針を針供養をする他にも、筆や茶筅の供養も行えるので、機会があれば参拝してみてはいかがでしょうか?

住所    :大阪市天王寺区夕陽丘町1-1
電話番号  :(06)6779ー9133
営業時間  :09:00~16:30
アクセス  :地下鉄谷町線・四天王寺前夕陽ケ丘駅下車①②出口から徒歩4分
ホームページ:http://www.taiheiji.com/

駐車場 :タイムズ四天王寺前夕陽丘(住所:大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町1)
:台数16台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長5m 全幅1.9m 全高2.1m 重量2.5t

駐車場 :One prak生玉寺町第2(住所:大阪府大阪市天王寺区生玉寺町3 )
:台数8台・入出庫可能時間 08:00~22:00・車両制限:全長- 全幅- 全高- 重量-

駐車場 :NTTル・パルク清和大阪上汐第1駐車場(住所:大阪府大阪市天王寺区上汐5丁目6-9)
:台数22台・入出庫可能時間 08:00~22:00・車両制限:全長- 全幅- 全高- 重量-



5・善光寺(ぜんこうじ)
善光寺は、飛鳥時代に創建され「一生に一度は善光寺参り」という言葉で有名です。

善光寺は宗派や身分に関わらず参拝できるお寺であったため、庶民から戦国大名まで幅広い信仰を集めました。

また、今から約300年前に完成した現在の本堂は国宝にも指定され、国宝建造物の中では東日本最大を誇ります。

善光寺の針供養は、善光寺東公園にある針供養塔の前で修されます。

住所    :長野県長野市長野元善町491
電話番号  :026-234-3591
営業時間  :夏季04:30~16:00 冬季06:00~16:00(善光寺の境内や本堂の外陣にはいつでも入れる)
アクセス  :中央自動車道[岡谷JCT]→長野自動車道[更埴JCT]→上信越自動車道[長野IC](ホームページより抜粋)
  :名神高速道路[小牧JCT]→中央自動車道[岡谷JCT]→長野自動車道[更埴JCT]→ 上信越自動車道[長野IC](ホームページより抜粋)
ホームページ:https://www.zenkoji.jp/

駐車場 :善光寺第1駐車場(住所:長野県長野市箱清水2丁目)
:台数222台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長- 全幅- 全高2m 重量-

駐車場 :善光寺第3駐車場(住所:長野県長野市箱清水2丁目)
:台数105台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長- 全幅- 全高2.5m 重量-

駐車場 :システムパーク横沢町(住所:長野県長野市大字長野字横沢町690)
:台数8台・入出庫可能時間 24時間営業・車両制限:全長5m 全幅1.8m 全高2.1m 重量-

針供養の意味や由来について

針供養の意味や由来については、下記の記事で情報をまとめています。

針供養の意味や由来はこれ!いつ行われるのかや豆腐のその後について紹介

まとめ

今までお世話になった針への感謝の気持ちを示す針供養は、とても大切な儀式です。

その針供養がどこの神社やお寺で行われているのかを調べ、しっかりと準備をしておきたいですね。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク