鈴虫はエサに何を食べる?昆虫ゼリーは使える?代用品は? | ごろん小路。

鈴虫はエサに何を食べる?昆虫ゼリーは使える?代用品は?

「鈴虫」を飼育する際にエサについて悩むことがあります。

そもそも鈴虫は何を食べるのか、幼虫や成虫でエサの違いがあるのかなど気になることは多いかと思います。

そこで今回の記事では、

  • 鈴虫はエサに何を食べる?
  • 鈴虫のエサに昆虫ゼリーは使える?
  • 鈴虫のエサの代用品には何がある?

これらの情報をまとめてみました。

スポンサーリンク
  

鈴虫はエサに何を食べる?

鈴虫はエサに何を食べるのかと言うと、何でも食べることができます。

自然界では植物や虫の死骸などを食べて生きています。

つまり、植物性のエサと動物性のエサの両方を食べているわけですね。

また、鈴虫は普段、樹林間の草原や背丈の高いススキ・ネザサなどで覆われた暗く湿った繁みの地上部分で生活しています。

このような場所は人目につくことが少ないため、鈴虫がどのような生活をしているかよくわからない原因となっているのだと思います。

鈴虫が活発に活動する主な時間帯が夜間なのも影響しているでしょう。

鈴虫のエサに昆虫ゼリーは使える?

結論から言えば、鈴虫のエサに昆虫ゼリーは使えます。

前章にもあるように、鈴虫は雑食性なので昆虫ゼリーを問題なく食べることができます。

あるいは、ペットショップやホームセンターなどで鈴虫専用のフレーク状のエサが売られていて、栄養面のバランスが良いのでこちらもおすすめです。

ただ、鈴虫は動物性タンパク質も必要とする昆虫なので、昆虫ゼリー以外にかつおぶしや煮干しなどをエサとして与えてあげましょう。

動物性のエサを与えないと、最悪の場合、飼育ケース内の鈴虫同士が共食いをする恐れがあります。

また、衛生面の問題から、鈴虫に与えるエサは毎日交換するようにしてあげてください。

長期間にわたりエサを放置してしまうと、カビ発生などの問題が生じてしまいます。

鈴虫のエサの代用品には何がある?

前章にあるような鈴虫専用のエサや昆虫ゼリーを、ご家庭にあるもので代用する場合は以下のようなものがおすすめです。

1・植物性のエサ……キュウリやナスなどの野菜
2・動物性のエサ……かつおぶしや煮干し

以上です。

実際に鈴虫にエサを与える際は、串に2cm程度にカットした野菜や果物をさして、マットに串を埋め込んで与えてください。

スポンサーリンク

これは衛生面の問題からカビの発生を予防するためのものです。

動物性のエサの場合、煮干しをそのまま与えるのではなく、粉砕して魚粉になっている状態の方が食べやすいのでおすすめです。

また、上記のエサ以外にも水分補給のための飲水が必要になります。

スポンジなどに水をしみ込ませて、それを受け皿に入れて飼育ケースに入れてあげましょう。

あるいは、飼育ケース内の湿度を維持するために霧吹きを使うかと思いますが、飼育ケースの壁に霧吹きを吹き付けておくと水滴を鈴虫が飲んでくれます。

注意点としては、エサや飲水は毎日交換するようにしてあげることです。

前章にもあるように、カビなどの発生原因になってしまうからですね。

さらに、霧吹きの頻度は、週2~3回ほど床材を湿らせる程度で大丈夫です。

つまり、このやり方で飲水を与えるにはあまり適さないことに気をつけてください。

三晃商会 SANKO 鈴虫の育成マット 1.5L

鈴虫に関するその他の情報

鈴虫はエサに何を食べる?昆虫ゼリーは使える?代用品は?

野生の鈴虫はどこにいる?昼間どこにいる?家に入ってきたら?

鈴虫の飼い方とは?エサは何が良い?ケースの置き場所は?

鈴虫はいつから鳴く?何時頃から?なぜ鳴くの?

鈴虫とはどんな昆虫?なぜ鳴く?飛ぶのか?

まとめ

鈴虫はエサに何を食べるのかと言うと、何でも食べることができます。

自然界では植物や虫の死骸などを食べて生きています。

つまり、植物性のエサと動物性のエサの両方を食べているわけですね。

さらに、鈴虫は雑食性なので昆虫ゼリーを問題なく食べることができます。

また鈴虫専用のエサや昆虫ゼリーを、ご家庭にあるもので代用する場合は以下のようなものがおすすめです。

1・植物性のエサ……キュウリやナスなどの野菜
2・動物性のエサ……かつおぶしや煮干し

以上です。

スポンサーリンク
Visited 6 times, 1 visit(s) today