卒業式の保護者の服装で高校の場合はこれ!具体的な服の種類を紹介 | ごろん小路。

卒業式の保護者の服装で高校の場合はこれ!具体的な服の種類を紹介

高校の卒業式は人生における1つの区切りですよね。

人によってはすぐに就職して働く方もいらっしゃることでしょう。

そんな高校の卒業式ですが、参加する服装が保護者の方の悩みの種になることがあるかと思います。

子どもにとっては区切りとなる卒業式ですから、母親・父親ともにきちんとした服装で参加したいところです。

そこで今回の記事では、卒業式の保護者の服装で高校の場合について、お伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

卒業式の保護者の服装で高校の場合はこれ!

卒業式の保護者の服装の注意点

高校の卒業式における保護者の服装には注意すべきことがあります。

それは、「父親と母親の服装の格を合わせること」と、「服装が派手になりすぎないようにする」ことです。

「父親と母親の服装の格を合わせること」とは、保護者の片方だけの服装の格が高く、もう一方の服装の格が目に見えて低い状態は避けるようにすることです。

親御さんの服装に著しい格差があることは好ましくないからです。

また、洋服・和服の種類も揃えた方が良いでしょう。

次の「服装が派手になりすぎないようにする」はそのままですね。

卒業式の主役は子どもですので、親が子供より目立ってしまうような服装は厳禁です。

また、卒業式は子どもが主役ではありますが、高校生活でお世話になった先生方に感謝の気持ちを表す場でもあります。

そのため、保護者の服装も派手なものではなく、上品で落ち着きがあるものが求められるわけですね。

卒業式の保護者の服装で母親の場合について

卒業式などの式典に出席する母親の服装で一番多いのはスーツでしょう。

その次にブラックフォーマルにコサージュでしょうか。

ちなみに、スーツの色に関してですが、上記にもあるように卒業式は教育課程を修了したことを祝う厳かなものです。

スポンサーリンク

そのため、スーツの色は黒やグレー、紺などの落ち着いた色が適切でしょう。

また、スカートの適切な長さとジャケットの着用も忘れないように注意してください。

スカートはロングスカートやミニスカートは不適切ですので、膝下丈のものを選ぶようにしましょう。

ちなみに、スーツの色によって重い雰囲気になり過ぎる場合は、ブラウスやアクセサリー、バッグなどの小物を工夫して様々な変化を付けてあげるとバランスが良くなります。

靴に関してはシンプルなパンプス(ヒールの高さは4~5cm)が基本になります。

最後に、寒さ対策をしっかりと行うことが必要になります。

高校の卒業式が行われる場所は体育館などになるかと思いますが、こういった場所は思いの外寒いことが多いです。

長時間同じ場所から動けないため、スーツならパンツスタイルを選ぶなど、寒さ対策をしっかりと行っておきましょう。

卒業式の保護者の服装で父親の場合について

卒業式などの式典に出席する父親の服装で一番多いのはスーツでしょう。

ビジネススーツなどの略礼装ですね。

ブラックスーツのような礼服だと「正装」となってしまうため、先生と間違えられる可能性なども考えられるので、やめておいた方が無難でしょう。

また、スーツの色はグレーや紺色などの落ち着いた色が適しています。

ちなみに、ビジネススーツのシングル・ダブルについては、シングルにしておいた方が良いでしょう。

ダブルよりもシングルを着る人の方が多いからですね。

そして、ワイシャツは白無地、ネクタイは白や黒の単色(結婚式と葬儀用)以外の色を選ぶようにしましょう。

ネクタイに関しては、シルバーや紺やワインレッドのような落ち着きのあるものが好ましいです。

まとめ

高校の卒業式は子どもにとって1つの区切りですから、保護者の方はしっかりとした服装で参加したいですよね。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
Visited 11 times, 1 visit(s) today