梅雨時の靴にカビが発生する原因はこれ!対策方法も紹介 | ごろん小路。

梅雨時の靴にカビが発生する原因はこれ!対策方法も紹介

「梅雨」の季節になると雨がよく降るため、湿度が非常に高くなります。

こうなると心配なのがカビです。

特に「靴」にカビが生えてしまうと最悪ですよね。

普段使用する靴はもちろん、下駄箱やシュークローゼットに収納してある靴にもカビが生える心配があります。

しかし、具体的に何が原因でカビが生えるのか、カビに効果的な対策方法がわからないと悩んでしまうかと思います。

そこで今回の記事では、

  • 梅雨時の靴にカビが発生する原因はこれ!
  • 梅雨時に靴をカビから守る対策方法とは?

これらのことをお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

梅雨時の靴にカビが発生する原因はこれ!

カビは何もないところに突然発生するわけではありません。

靴をはじめとした物品にカビが発生するためには、いくつかの条件を満たす必要があります。

具体的な条件としては、

1・湿気……目安となる湿度は70%~80%、靴が濡れている場合は水滴なども含む
2・温度……20℃~30℃
3・栄養……人間の足から出る汗や皮脂、ホコリなどの汚れ
4・酸素……これはそのまま

以上です。

このように、梅雨時期の靴はカビが生える条件をすべて満たすことになります。

特に、梅雨の雨によって高頻度で濡れる靴は、そのまま放置してしまうとカビだらけでになってしまう危険があります。

また、靴箱などの中に保管している靴にカビが生えることもあります。

靴箱のように、通気性が悪く、湿気が溜まりやすい環境はカビにとっては天国ですからね。

靴の保管の仕方にもよりますが、ホコリなどの汚れが栄養となる可能性が高いため、「靴箱の中にあるから大丈夫」という考え方はやめておいた方が無難でしょう。

ちなみに、靴に発生するカビの種類の1つに白癬菌(はくせんきん)と呼ばれる菌があります。

この白癬菌は水虫の原因となる可能性があり、自分や家族の健康を守るためにも、靴のカビ対策をしっかりとしておきましょう。

梅雨時に靴をカビから守る対策方法とは?

1・靴をしっかり乾燥させる
梅雨の季節になると、靴が雨に濡れてしまうことが多いかと思います。

そういった時は、靴をしっかりと乾燥させるようにしてください。

前章にもありますが、カビが生える原因の1つは湿気です。

濡れた靴をそのまま放置してしまうと、カビが大発生することに繋がります。

特に、密閉性が高い革靴などは、濡れた後に乾燥さえないと大変なことになってしまいますからね。

そして、濡れた靴を乾燥させる場合、軽く濡れただけであれば、靴を布などで拭くことで対応できます。

スポンサーリンク

また、新聞紙などの吸湿性が高いものを靴の内部にしっかりと詰め込むことも効果的です。

逆に、靴がびしょびしょに濡れてしまった場合は、ドライヤーや靴用乾燥機などを使ってしっかりと乾かすようにしてください。

その時は、中敷きや靴紐などを外しておくと乾燥させやすくなります。

Shuosi くつ乾燥機 除菌脱臭水虫解消 タイマー付き 伸縮ノズル コンパクト収納可 靴乾燥機 様々な靴を対応可 日本語取扱説明書付き


2・靴を通気性の悪いところに置かない
靴をカビから守るための事前方法の1つが「靴を通気性の悪いところに置かない」になります。

当たり前のことではありますが、通気性が悪い場所は湿気の溜まりやすい傾向があり、カビの温床になる可能性があります。

そのため、靴を保管する場所は風通しが良い場所が望ましいです。

あるいは、吸湿性が高い木製の靴棚や側面に壁がない金属製の靴棚などを使用することも効果的です。

例えば、木製の靴棚はカビ対策のみならず、木の殺菌効果によって臭い対策にもなりますしね。

ただ、木製の靴棚に限らず、濡れた靴をそのまま収めてしまうと、靴棚そのものにカビが発生する危険があります。

上記にもあるように、濡れた靴はしっかりと乾燥させるようにしてください。


3・重曹で除湿を行う
靴を保管する靴棚に重曹を設置することもカビ対策には効果的です。

小さなコップや器などに重曹を入れて、下駄箱やシュークローゼットの中に入れておくと、中の湿気を吸い取ってくれるわけですね。

また、重曹には消臭効果もあるため、靴の悪臭を取り除く効果も期待できます。

重曹は、他にも洗濯や掃除など幅広い活用方法があるため、常備しておくと非常に便利なのでおすすめです。

ちなみに、除湿対策に靴棚の換気を行うことも有効です。

例えば、靴棚の扉を開けて中の空気を入れ替えることや、靴棚の中がぎっちり詰まっている状態よりも、ある程度スペースがある方がカビを発生させにくくなります。

玄関周辺は湿気が溜まりやすい場所でもあるため、定期的に換気を行うと良いでしょう。


4・靴を保管する場所を掃除する
カビはホコリなどの汚れを栄養として繁殖していきます。

そのため、靴そのものや靴を保管する場所が汚れていると、それだけカビが発生しやすくなってしまいます。

カビ対策のために、靴棚などを定期的に掃除するようにしましょう。

また、玄関周辺の土埃なども一緒に掃除しておくと、よりカビ対策に効果的です。

梅雨時の靴に関するその他の情報

梅雨時に革靴にカビが生えた時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介

梅雨時の革靴の手入れはこの方法で!保管の仕方や必要な道具を紹介

梅雨時の靴にカビが発生する原因はこれ!対策方法も紹介

梅雨時に濡れた靴を早く乾かす方法はこれ!

まとめ

梅雨の季節になると靴のカビが怖いですよね。

そんな状態にならないために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
Visited 6 times, 1 visit(s) today