タバコシバンムシの巣はここにある!どこから家の中へ入ってくるのかも紹介 | ごろん小路。

タバコシバンムシの巣はここにある!どこから家の中へ入ってくるのかも紹介

台所で茶色い小さな虫を見かけることがあります。

タバコシバンムシですね。

この小さな虫は家の中にあるものをエサにして大量発生してしまうことがあります。

そうなると、毎日数匹ほどが目につく場所にいるという事態になりかねません。

なんとか退治・駆除したいですが、タバコシバンムシの発生原因を特定する必要があります。

そこで今回の記事では、

  • タバコシバンムシの巣はここにある!
  • タバコシバンムシはどこから家の中へ入ってくるのか?

これらのことをお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

タバコシバンムシの巣はここにある!

1:食品が入っている袋や缶
タバコシバンムシの巣になることが多い場所の1つが食品が入っている袋や缶になります。

小麦粉やパン粉のような粉類、うどんやパスタなどの乾麺、カレー粉などの香辛料、クッキーなどのお菓子といったように多くの食品が該当します。

特に、これらの食品は長期保存が可能なものが多いため、常温保存している場合は注意が必要です。

というのも、タバコシバンムシは身体が非常に小さいため、0.5mm程度の隙間があればそこから入ることが出来るからです。

食品の袋の口がファスナータイプでも、端の方に隙間があればそこから侵入しますし、ビニール袋程度であればタバコシバンムシは食い破ることが出来ます。

金属製の缶も同様で、缶が歪んで隙間が生じていたり蓋と缶との隙間から侵入することがあります。

そのため、「常温保存ではなく冷凍庫に保管する」・「密閉性の高い容器に移し替えて保管する」などの対策が有効です。

また、犬や猫などのペットを飼われている場合、彼らに与えるペットフードも忘れずにチェックしておくと良いでしょう。


2:畳
和室など、家の中で畳が使われている部屋がある場合は、畳がタバコシバンムシの巣になることがあります。

畳に使用されているワラやイグサは、タバコシバンムシにとってエサであり住居になるからですね。

畳の表面にポツポツと小さな穴がある場合は、タバコシバンムシが畳の中にいることを疑った方が良いでしょう。

タバコシバンムシが畳を巣にしている場合、まずは掃除をしましょう。

タバコシバンムシは畳をエサとしますが、それ以外にもホコリやカビなども食べてしまうからです。

畳のある部屋の荷物を整理・処分して、掃除がしやすい環境に変えていきましょう。

また、すでに畳の中にいるタバコシバンムシの幼虫や卵は、掃除機などを使っての駆除は難しいです。

そのため、強い熱を与えるスチームクリーナーを畳の裏表両面に使ったり、定期的に掃除をして畳から出てくる成虫を駆除していきましょう。

スポンサーリンク

そこまでやってもタバコシバンムシがいなくならないのであれば、「畳を新しいものへ交換する」・「他に発生原因がないか探す」・「駆除業者に相談する」のいずれかを試してみるのが無難でしょう。


3:枯れた植物・ドライフラワー
室内に枯れた植物やドライフラワーがそのまま放置されている場合、そこがタバコシバンムシの巣になることがあります。

タバコシバンムシはその名前の通り、タバコの葉も食べてしまうほど植物毒に強い害虫です。

そのため、ドライフラワーのような食べ物とは思えないものでも、乾燥しているならエサとして食べることが可能というわけですね。

また、枯れた植物は植木鉢で枯れているもの以外に、小豆の枕・お土産として販売されている木の置物・包装用のリボンなど多岐にわたります。

こういった予想外のものがタバコシバンムシの発生原因になっていることもあるので、念の為調べておくのが無難でしょう。


4:ダンボール・本
通販などで使われる梱包用のダンボールや本類もタバコシバンムシのエサになります。

これらは家の中で長期間放置されることが多く、気がついたときにはタバコシバンムシの巣になっていたということも十分にあり得ます。

また、タバコシバンムシ以外にもダンボールや本をエサとして繁殖する害虫は多数存在します。

そのため、不要なものは整理して害虫のエサを減らし、掃除がしやすいように保管すると良いでしょう。

タバコシバンムシはどこから家の中へ入ってくるのか?

タバコシバンムシはゴキブリなどと同じように家の外から入ってきます。

タバコシバンムシは身体が非常に小さいため、網戸の目が細かくなかったり、破れている部分があればそこから侵入出来ます。

他にも、窓やドアの開閉時、取り込んだ洗濯物に付着しているなど様々です。

また、本当に稀ですが、外から家の中へ運び込んだダンボールや畳などにタバコシバンムシが潜んでいることがあります。

そのため、網戸の隙間を隙間テープなどで補強したり、長時間窓やドアを開けっ放しにしないといったことを意識して対策すると、タバコシバンムシの屋内への侵入防止に役立ちます。

3M スコッチ玄関ドア戸あたり波型テープ2本 黒 EN-58


ニトムズ パイルフィット 4×6 グレー 4mm×6mm×2m E0351

タバコシバンムシに関するその他の情報

タバコシバンムシに関するその他の情報は、下記の記事で情報をまとめています。

タバコシバンムシ発生の原因はこれ!対策方法などをくわしく紹介


タバコシバンムシを畳から駆除する方法はこれ!畳を守るやり方もくわしく紹介

まとめ

タバコシバンムシを駆除するためには、巣となっている場所を特定して処理することです。

何処にタバコシバンムシの巣があるのか、しっかりと調べて対処したいですね。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク