「アリが家の中に入って来る!」
こういったトラブルを経験した方は多いかと思います。
アリがゾロゾロと家の中へ入ってくるのは本当に不快です。
そんな状態を解決する方法の1つに、家の周囲にあるアリの巣を駆除する必要があるわけですが、具体的な駆除方法や何処にアリの巣があるのかわからないとどうしようもないですよね。
また、アリの巣がコンクリートのひび割れの隙間などにあった時の駆除方法も知っておきたいところです。
そこで今回の記事では、
- 蟻の巣が家の周囲にある時の駆除方法はこれ!
- 蟻の巣がコンクリートの隙間にある時の駆除方法について
これらのことについて、お伝えさせていただきます。
蟻の巣が家の周囲にある時の駆除方法はこれ!
家の周囲にある蟻の巣はここ!
蟻の巣を駆除する場合、当たり前ですが蟻の巣を見つける必要があります。
また、駆除後に新しい蟻の巣を作らせないためにも、どういった場所に注意しておくかを知っておきたいですしね。
蟻が巣を作る場所としては、以下のものが挙げられます。
2・植木鉢の中や底の裏側
3・庭にある石や木材の下
4・雑草の根本
5・枯れた雑草の山の下
6・物干し竿の土台の下
7・犬小屋などの下
8・コンクリートのひび割れの隙間
以上になります。
蟻は、暗くて湿度がある場所であれば、様々な場所を巣とすることが出来ます。
特に、家の周囲にある植木鉢やたんぽぽなどの雑草の根本、庭にある石の下などに巣を作りやすいようです。
また、植木鉢が屋内にある場合は、蟻が屋内に巣を作る可能性もあります。
蟻の巣を駆除する!
1・熱湯をかける
蟻の巣を駆除する上で、一番簡単な方法が熱湯をかける方法です。
この方法は、蟻の巣がコンクリートの上などにあり、深さがない時に女王蟻を駆除しやすいのでおすすめです。
あるいは、何らかの事情により、殺虫剤を使いたくない場合も同様ですね。
ただ、巣が土の中やコンクリートの隙間にあると、熱湯の熱で蟻を駆除しきれない可能性が生じてしまいます。
この場合は、別の駆除方法を試した方が無難でしょう。
2・殺虫剤を使う
目に見える範囲にいる蟻に対しては、スプレー式の殺虫剤を使用するのが一番効果的です。
ただ、巣の奥深くにいる女王蟻などを駆除する方法としては不向きなので、そういった場合は液剤・粉剤・毒餌タイプの殺虫剤を状況に応じて使用するのが良いでしょう。
具体的な使用方法としては、殺虫剤の使用説明欄や取扱説明書などをよく確認してから行いましょう。
ちなみに、殺虫剤の中には蟻を駆除する以外に、忌避効果を発揮して蟻を近づけないようにするものもあります。
人が出入りする周辺など、蟻が来てほしくない場所にはこちらを利用するというのも効果的ですね。
3・家の周辺を掃除する
庭にある石や生い茂っている雑草などが蟻の巣になることがあるので、これらを取り除いて巣が作られることがないようにするのも重要です。
例えば、雑草を根から取り除いて庭を綺麗にしたり、使われていない植木鉢を片付けたりなどですね。
庭に放置されている木材なども、シロアリの巣になることがあるため片付けておいた方が無難でしょう。
蟻の巣がコンクリートの隙間にある時の駆除方法について
蟻の巣がコンクリートの隙間にある場合、スプレー式や液剤の殺虫剤では奥まで薬剤が届かないことがあります。
蟻の巣がコンクリートの隙間にある場合は、毒餌式の殺虫剤を使うと良いでしょう。
スプレー式や液剤の殺虫剤とは違い、毒餌式の殺虫剤は蟻自身に毒となるエサを持ち帰らせるので、巣全体を丸ごと駆除することが出来ます。
また、蟻の姿は見かけるが、何処に蟻の巣があるかわからない場合にも毒餌式の殺虫剤は有効です。
注意点としては、蟻によっては毒餌をエサとして巣に持って帰らないことがある点です。
何故かと言うと、蟻には餌の食べ方で2種類分けられ、それぞれ「雑食性」・「吸蜜性」があります。
例えば、「吸蜜性」の蟻に対して雑食型の毒餌では蟻は見向きもしません。
そのため、毒餌を選ぶ際は「雑食性」・「吸蜜性」の双方にとって効果を発揮するタイプの殺虫剤を選ぶのが良いでしょう。
アリに関するその他の情報
アリに関するその他の情報は、以下の記事にまとめてあります。
アリの駆除で室内に赤ちゃんがいる場合の対処方法はこれ!くわしく紹介
蟻は家の中にどこから入ってくるのか?退治する方法や侵入させないためには
アリが室内に巣を作った時の駆除方法はこれ!必要な道具もくわしく紹介
まとめ
蟻がゾロゾロと家の中にいると不快ですよね。
そんな状態を改善するために、蟻の巣を駆除してしまいたいところです。
そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。