小学校の入学式を本人が欠席する場合の対処方法はこれ!連絡方法なども紹介 | ごろん小路。

小学校の入学式を本人が欠席する場合の対処方法はこれ!連絡方法なども紹介

4月になると小学校で入学式が行われます。

小学校への入学は、子どもたちにとって1つの大きな区切りになるものです。

しかし、その小学校の入学式当日に子どもが熱を出すなどして休むことになることがあります。

こうなると、「入学式から休んでも大丈夫なのか?」「学校への連絡はどうするのか?」などが心配になりますよね。

そこで今回の記事では、小学校の入学式を本人が欠席する場合の対処方法について、お伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

小学校の入学式を本人が欠席する場合の対処方法はこれ!

1・小学校へ欠席の連絡をする
入学式の日の朝には、先生はすでに学校で仕事をしているでしょう。

そのため、自分の子どもが入学式を欠席することを連絡するようにしてください。

基本的には、小学校へ電話連絡をしておけば大丈夫です。

ただ、この時点では担任の先生が誰なのかわからないと思いますので、電話に出た方に「自分の子どもが新入生であること」や「入学式を子どもが欠席すること」を伝えるようにしましょう。

また、学校によっては、入学式を含めた欠席時の連絡方法などについて、書類などで説明がされている場合があります。

その場合は、事前に説明された方法に沿って行動をすると良いでしょう。


2・入学式を欠席した後のことを相談する
小学校へ入学式を欠席することを連絡したら、その後のことについても相談しましょう。

子どものクラスが何処になるのかや、提出する書類に関してなどですね。

また、入学式当日に受け取る書類の中には、翌週が提出締め切りになっているものなどが含まれていることがあります。

それ以外にも、子どもがインフルエンザなどで長期に渡り学校を休む可能性がある場合は、学校側としっかりと相談をした方が良いでしょう。

ちなみに、入学式の朝の段階だと、学校側も対応に追われて忙しい場合があります。

スポンサーリンク

その時は、情報の受け渡しをスムーズにするために、改めて電話をかけ直した方が無難でしょう。


3・小学校に保護者だけでも行く
小学校の入学式を子ども本人が欠席せざるを得ない状態でも、保護者が学校に行くのはありです。

上記の相談すべきことについて、先生方と直接しっかりと話すことが出来ますし、学校から渡される書類などを受け取ることが出来ますからね。

他にも、入学式を欠席した子どもが、学校や入学式の様子を知りたがった場合に教えてあげることが出来ます。

クラスの雰囲気だとか、学校の教室の様子だとか、担任の先生がどんな感じの人だとかですね。

また、保護者としてもクラスの雰囲気がどんなものかを感じたり、担任の先生がどんな人なのかを把握できます。

自分以外の保護者の方も多くいらっしゃるでしょうから、そういった人たちと出会うことは今後の生活で役に立つことでしょう。


4・インフルエンザなどで必要な提出書類の確認
小学校の入学式をインフルエンザなどで欠席した場合、インフルエンザが完治したことを証明する書類が必要になることがあります。

診断書か治癒証明書のことですね。

しかし、これらの書類の内、どれが必要になるかは学校によって異なります。

そのため、どのような書類が必要になるのかを予め確認するようにしましょう。

場合によっては、まったく書類が必要ないこともあるので、無駄な出費を避けるためにも忘れないようにしましょう。

また、子どもがインフルエンザにかかった場合の情報については、以下の記事にまとめています。

インフルエンザに子どもがなった時の対応について具体的な方法をくわしく紹介

インフルエンザと風邪の見分け方とは?具体的な症状をくわしく紹介

インフルエンザ時の食事で子どもの場合はどうするの?対処方法を紹介

インフルエンザの解熱後の感染力についてやお風呂に入る際の注意点を紹介

まとめ

小学校の入学式を子どもが欠席してしまうと保護者側も不安になりますよね。

そんな状態を解決するために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
Visited 30 times, 1 visit(s) today