寒い冬の時期にはインフルエンザが怖いですよね。
高熱や関節の痛みなど激しい症状が特徴ですので、疾患してしまうと本当に辛いです。
しかし、このインフルエンザですが、風邪との違いがよくわからないということは多いと思います。
「今自分が苦しんでいる症状の原因はインフルエンザなのか? それとも風邪なのか?」といった具合です。
特に、社会人だとインフルエンザに疾患した状態で出勤すると、職場の方へインフルエンザをうつしてしまう危険性がありますからね。
インフルエンザの症状と風邪の症状の違いをしっかりと理解して、きちんと対処したいところです。
そこで今回の記事では、インフルエンザと風邪の見分け方についてお伝えさせていただきます。
ぜひ、参考にして下さい。
インフルエンザと風邪の見分け方とは?
インフルエンザと風邪を見分けるためには、それぞれの症状がどんなものなのかを把握しておく必要があります。
それでは早速、その違いをご紹介させていただきます。
インフルエンザの症状
主な症状:全身に症状が現れる。強い倦怠感・筋肉痛・関節痛・強い寒気・食欲不振
症状の進行速度:急激に進む
咳の度合い:激しい咳が出る
頭痛の度合い:激しい頭痛がする
筋肉痛・関節痛の度合い:とても強い
鼻水:疾患から後期において出る
インフルエンザの具体的な症状は以上になります。
風邪の症状と比較すると、それぞれの症状が非常に激しいものであり、また、症状の進行速度が早いことが特徴です。
インフルエンザの初期症状は、急な高熱、強い倦怠感、筋肉痛・関節痛があることが挙げられます。
これらの症状が何の前触れもなく、急に襲ってくるので通常の風邪と比べると違和感を感じる方もいらっしゃることでしょう。
また、インフルエンザは風邪と比べて、いきなり38℃以上の高熱が出ることが多いです。
37℃あたりの熱ではまずないので、これが一つの目安になりますね。
それと同時に、上記のような激しい全身症状も現れるので、風邪の時に感じる身体への負担とは大きな隔たりがあります。
突発的にこれらの激しい症状に襲われたら、インフルエンザに疾患した可能性を考えた方が良いでしょう。
ちなみに、インフルエンザにはa型やb型などの種類がありますが、この内b型は高熱が出ない場合があります。
b型のインフルエンザの場合は、下痢や吐き気などの消化器症状が多い傾向にあるので、覚えておくと良いでしょう。
風邪の症状
インフルエンザの症状は上記のとおりです。
それでは、一般的な風邪の症状とはどんなものなのかをご紹介させていただきます。
主な症状:部分的に症状が現れる。くしゃみ・咳・鼻づまり・鼻水
症状の進行速度:ゆっくりと進む
咳の度合い:咳は出るが激しくはない
頭痛の度合い:比較的軽度
筋肉痛・関節痛の度合い:比較的軽度
鼻水:疾患初期から出始める
風邪の具体的な症状は以上になります。
インフルエンザの症状と比較すると、全体的に軽度であり、症状の進行速度がゆっくりであることが挙げられます。
特に、いきなり38℃以上の高熱が症状として現れるインフルエンザと違い、一般的な風邪はそこまでの熱は出ません。
また、初期段階から鼻水がよく出るのも違いの1つですね。
インフルエンザと風邪の見分け方:結論
上記の症状などを比較すると、インフルエンザと風邪の見分け方の結論は、
2・インフルエンザは全身に症状が現れる(強い倦怠感・筋肉痛・関節痛・強い寒気・食欲不振など)
3・インフルエンザの症状でくしゃみ・鼻づまり・鼻水は後期の段階で現れる
以上になります。
これらの条件を満たしているのならば、インフルエンザに疾患した可能性を考えるべきでしょう。
インフルエンザに関するその他の情報
インフルエンザに関するその他の情報は、以下の記事に情報をまとめています。
インフルエンザのa型とb型とc型とは何かや違いについてくわしく紹介
インフルエンザを食事で予防するには?効果的な食べ物をくわしく紹介
インフルエンザ時の食事で子どもの場合はどうするの?対処方法を紹介
インフルエンザの予防接種の効果って?いつからすべきかや費用について
インフルエンザの予防接種を妊婦は受けるべきか?防腐剤やいつすべきかについて
インフルエンザの予防接種で赤ちゃんへはどんな効果が?時期や副作用について
インフルエンザの症状は風邪とどう違いがでるのか 予防方法や学校への連絡について
インフルエンザの解熱後の感染力についてやお風呂に入る際の注意点を紹介
インフルエンザに子どもがなった時の対応について具体的な方法をくわしく紹介
まとめ
インフルエンザは他者への感染力が非常に強いため、風邪と勘違いして人が大勢いるところへ行ってしまうと大変危険です。
職場などは言うに及ばずですね。
こういったことを防ぐために、この記事がお役に立てれば幸いです。