「子供用の歯磨き粉」はいつから子供に使わせるかよくわかりませんよね。
歯は一生自分と付き合うものですから、大切な子供の歯を守るためにも知っておきたいところです。
また、子供用歯磨き粉をいつまで使い続けるのかも気になるところです。
そこで今回の記事では、
- 歯磨き粉で子供用はいつから使うのか?
- 歯磨き粉で子供用はいつまで使うべきなのか?
これらのことをお伝えさせていただきます。
歯磨き粉で子供用はいつから使うのか?
小さな子供が歯磨き粉を使い始める目安としては、「子供が自分でうがいができるようになってから」となります。
もう少し具体的に言うと、子供の年齢が1歳半~2歳になる頃ですね。
しかし、子供の成長や食事は個人差が激しいので、これらの目安はあくまで目安でしかないことに注意をしてください。
あるいは、小さな子供に歯磨きをしてあげたいと考えている場合は、うがいが不要なタイプの歯磨き粉も販売されているので、こういった製品を利用すると良いでしょう。
目に見えない磨き残しをチェックするため、液体を口に含むと磨き残しの部分に色が染まるといった製品も販売されています。
また、小さな子供はうがいをすることが下手であることも考えられます。
そのため、歯磨き粉のすすぎ残しや体内に入ることを考えて、身体にやさしい成分の歯磨き粉を選ぶと良いでしょう。
ジェルタイプの歯磨き粉などもおすすめですね。
ちなみに、子供用の歯磨き粉には、誤飲時の安全のため研磨剤や発泡剤が含まれていない製品もあります。
つまり「歯磨き時に泡が立ちにくい」という特徴があるわけです。
ですので、大人用の歯磨き粉と比較した時、「泡の量が少ないのでもっと歯磨き粉を使う」といったような必要はありません。
歯磨き粉で子供用はいつまで使うべきなのか?
歯磨き粉で子供用はいつまで使うべきなのかは、特に決まった年齢はありません。
ただ、前章にもあるように、子供が歯磨き粉のよって誤飲などしないようになる年齢が目安の一つとなるかと思います。
また、大人用の歯磨き粉の味や臭いなどを子供が忌避するようになると、歯磨きそのものを嫌がるようになることが考えられます。
子供が大人用の歯磨き粉を問題なく使用できるようになるまで待つことも大切であるわけですね。
ちなみに、歯磨き粉の成分としては、子供用と大人用の成分は基本的に同じです。
研磨剤や発泡剤が含まれていないなどの違いがある可能性はありますが、歯磨きをする上ではどちらを使っても大きな問題はありません。
人によっては、小学校高学年まで子供用の歯磨きを使用する場合もあります。
そのため、歯磨き粉の種類よりも、丁寧な歯磨きを毎日継続することが歯の健康を守るために重要になります。
正しい歯磨きの方法を、子供にしっかりと教えてあげるようにしましょう。
歯磨きに関するその他の情報
歯磨きのコツやポイントはこれ!歯を磨くタイミングはいつが良いのかも紹介
歯磨き粉で子供用はいつから使うのか?いつまで使うべきなのかも紹介
歯ブラシの選び方のポイントはこれ!歯磨きにおすすめのものを紹介
まとめ
子供の歯の健康を守るためには、毎日の丁寧な歯磨きが重要になります。
そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。