ウォシュレット掃除のおすすめのやり方はこれ! | ごろん小路。

ウォシュレット掃除のおすすめのやり方はこれ!

トイレ掃除で「ウォシュレット」をどうすれば良いのか悩んでいませんか?

普段トイレ掃除を頑張っている人でも、ウォシュレットの掃除方法がわからないということは多いです。

あるいは、ウォシュレットが一見綺麗に見えても、悪臭の発生源となっていることもあります。

そこで今回の記事では、ウォシュレット掃除のおすすめのやり方について、お伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

ウォシュレット掃除のおすすめのやり方はこれ!

ウォシュレットの掃除方法としては、ウォシュレットには掃除機能が付いているのが一般的です。

これはウォシュレット自身が自動でノズルを掃除する機能で、弱い汚れであればこれだけで綺麗にすることができます。

ウォシュレットの掃除機能については、トイレの取扱説明書をチェックすることで操作方法を確認することができるでしょう。

ただ、ウォシュレットの掃除機能では弱い水で取れやすい汚れ程度しか洗い流せないことに注意をしておきましょう。

つまり、頑固な汚れや水が当たらない箇所の汚れは落せないわけですね。

ウォシュレットの頑固な汚れはどう掃除するのか?

まずはウォシュレット掃除に必要な道具を準備しましょう。

必要な道具としては、

1・「トイレクイックル」などのお掃除シート
2・トイレ用中性洗剤
3・歯ブラシ
4・ゴム手袋
5・トイレの取扱説明書

以上です。

最初に、ウォシュレットにこべりついている頑固な汚れを掃除する場合、まずはノズルを出しましょう。

掃除機能ボタンがある場合は、そのボタンを押せばノズルが出てきます。

ボタンが無い場合はノズルの先端をつまんで引っ張って出すことになるかと思います。

その際はノズルの先端を無理に引っ張ったり、強引に回したりしないように注意しましょう。

詳細はトイレの取扱説明書をチェックすることで確認することができます。

そして、歯ブラシにトイレ用中性洗剤を付けて擦り洗いを行います。

強くやりすぎると、ノズルが故障する原因となる可能性があるので、力は入れすぎずにやさしく擦りましょう。

ノズルの汚れが落ちたら洗剤が残らないよう水で軽く流します。

その後、お掃除シートで拭き取ればノズルの掃除は終了ですね。


また、ウォシュレットの掃除で「手が汚れない」方法もあります。

市販されている洗剤の中にはウォシュレットノズル用の掃除スプレーがあり、これは露出させたノズルに3~4プッシュするだけで除菌ができるという製品です。

スポンサーリンク

自然と泡が流れ落ちるのを待ち、後は元通りにノズルをしまえば完了となるわけですね。

製品にもよりますが、ノズル以外にフチ裏の掃除にも使えるものもあるのでおすすめです。

パワーズ ノズルウォッシュ シャワートイレノズル用 クリーナー 120mL

便座ノズルと便器の洗浄スプレー

ウォシュレットの脱臭フィルターの掃除方法

「脱臭フィルター」とは、お尻に近い便座あたりで臭いを取るためのものです。

便座の脇あたりのカバーを開けると裏側につまみが付いており、これを引き出すとキューブ状の小さいものが出てきます。

これが脱臭フィルターになります。

お掃除シートや歯ブラシを使って、脱臭フィルターに付着しているホコリなどを拭き取れば大丈夫です。

フィルターの汚れが酷い場合には、水洗いをしてから水気を完全に拭き取って元に戻しましょう。

フィルターに水気が残っているとホコリがくっついたり、カビが発生したりしますので注意をしてください。

あるいは、脱臭フィルターを取り替えるという方法もあります。

取扱説明書やホームページにフィルターの部品コードが掲載されているため、コードをメモして、ウォシュレットを購入した販売店や大手家電量販店などに問い合わせてみると良いでしょう。

ウォシュレットに関するその他の情報

ウォシュレット掃除のおすすめのやり方はこれ!

ウォシュレットの黄ばみの正体とは?汚れの落とし方も紹介

ウォシュレット掃除で水を止める方法はこれ!ノズルの出し方も紹介

ウォシュレットのカビ対策方法はこのやり方で!カビ掃除も紹介

まとめ

ウォシュレットの掃除は定期的に行わないと悪臭などの原因となりますからね。

効率的な掃除をして、快適にトイレを使いたいものです。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク