「ウッドデッキ」を設置したいけど、シロアリ被害が心配だと懸念される方は多いです。
庭の景観をいろどるウッドデッキは人気が高いですが、シロアリ対策をしっかりと講じて守りたいですよね。
また、万が一、ウッドデッキがシロアリによる被害を被った際の駆除方法も知っておきたいところです。
そこで今回の記事では、
- ウッドデッキのシロアリ対策はこの方法で!
- ウッドデッキのシロアリ駆除のやり方とは?
これらのことをお伝えさせていただきます。
ウッドデッキのシロアリ対策はこの方法で!
1・ウッドデッキの木材を考える
ウッドデッキのシロアリ対策では、ウッドデッキに使用されている木材の種類を工夫すると良いでしょう。
シロアリ対策に有効な木材としては、「ハードウッド」という素材がよく挙げられます。
ハードウッドは非常に頑丈で食害されにくく、シロアリ被害の進行を遅らせる効果があります。
また、木材によってはシロアリの嫌う成分が入っていることもあるため、忌避効果が期待できる可能性もありますね。
ウッドデッキに使用するハードウッドの種類としては、以下のようなものが挙げられます。
2・イペ
3・ウリン
4・クマル
5・サイプレス
以上です。
ちなみに、サイプレスは種類としては針葉樹で、場合によってはソフトウッドに分類されますが、密度が高く、シロアリには強い素材でもあります。
あるいは、天然樹木ではなく、人工樹木を使用するという方法もあります。
2・ウッドデッキの下部にコンクリートを敷く
ウッドデッキの床下部分は湿気が溜まりやすい場所であるため、シロアリにとって絶好の環境となります。
もし、ウッドデッキが地面と密着しているような状態であるなら、非常に危険であると言えるでしょう。
シロアリは地面の下に巣を作り、そこから家屋へとたどり着くからですね。
そのため、ウッドデッキの下部にはコンクリートを打っておくと良いでしょう。
また、ウッドデッキを支える支柱は、なるべく背の高いものにした方が安全と言えます。
3・ウッドデッキの床下に物を置かない
シロアリは光を嫌い、湿度がある場所を好む害虫です。
そのため、ウッドデッキの床下部分に物を置いていると、風通しが悪くなるため湿度が上がり、シロアリにとって都合の良い環境となってしまいます。
置いてある物の材質によっては、それがそのままシロアリの食害を受けることもあります。
そのため、ウッドデッキの湿気を逃しやすくするために、床下部分には物を置かないようにしましょう。
また、シロアリ以外にも、カビや苔の発生を予防する効果も期待できます。
4・こまめにシロアリチェックをする
ウッドデッキの床下や支柱部分を定期的にチェックして、シロアリによる食害が発生していないかを確認するようにしましょう。
とくに、シロアリは空気の流れ(外気)や光を嫌うため、地表や柱の表面を移動するために「蟻道(ぎどう)」と呼ばれるトンネルの道路を作ります。
もしも、ウッドデッキ周辺で土状のものでできたトンネルを見つけた場合、シロアリによる被害が発生していることを意味しています。
そのため、ウッドデッキの床下部分などを確認することで、シロアリ被害の有無をチェックすることができるわけですね。
ウッドデッキのシロアリ駆除のやり方とは?
ウッドデッキがシロアリによる食害を被っていることを確認したら、すぐに駆除業者にシロアリ駆除を依頼するようにしましょう。
というのも、シロアリはウッドデッキから食害を始め、家屋部分にも被害を与える可能性があるからです。
ウッドデッキが使えなくなっても大きな問題ではありませんが、家屋に被害が生じればとんでもないですからね。
そのため、素人がシロアリ駆除に対応するよりも、専門業者に徹底的な駆除と確認を依頼した方が安全です。
また、発見したシロアリを殺虫剤などを使って駆除したくなりますが、これはおすすめできません。
というのも、殺虫剤を浴びせられたシロアリが四方八方へ散り散りとなるため、結果的に被害が大きくなる可能性があるからです。
ですので、駆除は自力では行わず、駆除業者の方に任せた方が無難だと言えるでしょう。
白アリミケブロック業務用400ml 白蟻駆除用木部処理用乳剤
ウッドデッキに関するその他の情報
まとめ
ウッドデッキがシロアリの被害を受けるなんて最悪ですよね。
そのような状態を素早く解決するために、この記事がお役に立てれば幸いです。