雨漏りが換気口から発生する原因とは?対処方法も紹介 | ごろん小路。

雨漏りが換気口から発生する原因とは?対処方法も紹介

家の壁には換気のための「換気口」が設けられています。

空気を入れ替えるために必要な換気口なのですが、ここから雨漏りが発生することがあります。

しかし、くわしい原因がわからないと対処が難しいですよね。

そこで今回の記事では、

  • 雨漏りが換気口から発生する原因とは?
  • 雨漏りが換気口から発生する時の対処方法はこれ!

これらのことをお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

雨漏りが換気口から発生する原因とは?

換気口にはいくつかの種類があり、それぞれで雨漏りの原因が異なる場合があります。

そのため、まずは換気口の形状別に、雨漏りの発生原因を挙げていきます。


1・フードなしタイプ
マンションやアパートの壁面などにある換気口には、フードがないタイプのものがあります。

このタイプの換気口では、雨漏りの原因は台風や強雨などといった不測の事態で雨水が入り込んでしまう場合がほとんどです。

とくに、風当たりが強い場所にある換気口の場合は、強風時に雨漏りが発生しやすいと言えるでしょう。

雨風にさらされる換気口には通常、浸水対策が施されているのですが、吹き込んでくる雨水の量が多いと処理しきれなくなりますからね。

また、ほこりや落ち葉、泥などで換気口が詰まってしまうと、雨水の処理が上手くできなくなることがあります。


2・フード付きタイプ
フード付きタイプの換気口の場合は、上記のものとは違い、強風などで雨水が入り込んでしまう可能性は低いです。

しかし、フードの経年劣化が原因になるほか、サイズが合っていない、取付時のコーキングの甘さなどが雨漏りの原因になることがあります。

換気口を外から見た時、フード付近からサビが線状に染み出している状態であると、劣化しているというサインなので目安となるかと思います。

注意点としては、フード付きの換気口はフードなしのものより雨漏りが発生しにくいですが、これは絶対ではありません。

換気口のある環境によっては、強風などにより雨水が入り込むといったことが起こる可能性はあります。


3・妻換気口(天井切妻部の換気口)
妻換気口(つまかんきこう)とは、屋根と天井の間の空間(屋根裏)の換気を行うための換気口のことです。

住宅などの屋根が三角形になっている部分の外壁にある換気口のことですね。

基本的に妻換気口にはフードがありませんが、換気口内部が斜めになって雨水が入り込まないような構造となっています。

そのため、通常の「上から下に降る雨」ではまず雨漏りすることはありません。

ところが、台風などのように「下から上に吹きこむような雨」が降ってしまうと、雨が換気口の中に吹き込んでしまい、雨漏りの原因となることがあります。


4・換気口内部のダクトやパイプ
換気扇などの換気口は、家の壁の中にあるダクトやパイプと繋がっています。

これらのダクトやパイプには、家の内部に水が流れていかないように勾配が工夫されているのですが、経年劣化などで隙間や勾配に異常が生じると、それが原因で雨漏りが発生することがあります。

また、壁にプロペラファンがついているタイプの換気扇などの場合、構造上屋外との距離が近いため、雨風が吹き込むこともあります。

スポンサーリンク

雨漏りが換気口から発生する時の対処方法はこれ!

1・換気口の掃除をする
前章にもあるように、換気口にほこりや落ち葉、泥などで換気口がつまり、汚れを吸着しやすい状態だと雨漏り発生の原因となることがあります。

そのため、換気口の点検も兼ねて掃除をすると良いでしょう。

その際は、家側の室内換気口のフィルターなども一緒に掃除をしておくことをおすすめします。


2・雨風の吹き込みを防ぐ
フードがないタイプの換気口の場合、強風などで雨水が吹き込みやすいと言えます。

そこで、フード付きのタイプの換気口に交換したり、フードを後付けすることで雨風の吹き込みを防ぐと良いでしょう。

ただ、自力でフードを交換することもできるのですが、コーキング不良などの施工ミスが発生する危険があります。
そのため、工事は専門業者に依頼をすることが安全です。


3・コーキングをする
経年劣化などでフードのコーキングが破損していると、そこから雨水が入り込むことがあります。

そこで、破損部分をコーキングし直すことで雨漏りを防ぐことができます。

注意点としては、コーキングは慣れない人が行うと外観が非常に悪くなることがあります。

気になるようであれば、上記と同様に専門業者に依頼をすることが安全です。

セメダイン 変成 シリコーンシール 多用途 外壁 内装 屋根 333ml グレー SM-112

雨漏りに関するその他の情報

雨漏りが原因でカビが発生した時の掃除方法とは?健康被害についても紹介

雨漏り修理はどこに頼むべきなのか?また雨漏りが発生ことも紹介

雨漏りがサッシから発生する原因とは?応急処置方法も紹介

雨漏りでエアコンから水漏れが発生する原因とは?対策方法も紹介

雨漏りが換気口から発生する原因とは?対処方法も紹介

台風による雨漏りで保険は賃貸の場合どうなるのか?

台風による雨漏りで保険が適用される条件はこれ!

ベランダの雨漏りの原因はこれ!対策方法についてもくわしく紹介

台風で雨漏りがマンションで起きる原因はこれ!応急処置のやり方もくわしく紹介

台風の雨漏りの応急処置にはどんな方法があるのか?くわしく紹介

台風時にサッシが雨漏りする原因とその対策についてくわしく紹介

まとめ

雨漏りが換気口から発生すると本当に困ってしまいますよね。

そのような雨漏りを改善するために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク