アシダカグモは駆除してもいいのか?家に出る原因も紹介 | ごろん小路。

アシダカグモは駆除してもいいのか?家に出る原因も紹介

「アシダカグモ」は家に出る蜘蛛の中でも最大級の大きさになります。

突然遭遇するとびっくりしてしまいますよね。

そんなアシダカグモですが、ゴキブリなどの害虫の食べてくれる益虫として知られているため、駆除して良いものか悩むことがあります。

また、アシダカグモと頻繁に遭遇する場合は、家に出る原因を知っておきたいところです。

そこで今回の記事では、

  • アシダカグモは駆除してもいいのか?
  • アシダカグモが家に出る原因とは?

これらのことをお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

アシダカグモは駆除してもいいのか?

結論から言えば、アシダカグモを駆除しても問題はありません。

アシダカグモそのものは、ムカデなどのように毒をもたない虫ですが、その造形などから不快感や恐怖を感じる方は多いかと思います。

ただ、家の中でアシダカグモに頻繁に遭遇する場合、アシダカグモのエサとなる害虫が家の中に大量発生している可能性があることに注意をしておきましょう。

アシダカグモが人間の家の中で生きている場合、そのエサとなるゴキブリ・ハエ・蚊・蛾などの虫を安定して食べることができるからですね。

アシダカグモを駆除すると、これらを食べる虫が減ることになるので、結果的に家の中の害虫被害が増えることが懸念されます。

そのため、アシダカグモを駆除すると同時に、こういった害虫への対策も講じておくと良いでしょう。

あるいは、こういった害虫が家の周囲にいる環境を変えたり、家の隙間などを塞ぐなどして侵入を防止することも大切です。


また、アシダカグモを駆除する際は素手で触らないように注意をしてください。

アシダカグモは非常に臆病な性格の蜘蛛なのですが、さすがに身の危険を感じれば、その強力な顎で咬みついてくる場合があるからです。

ですので、アシダカグモを駆除する場合は、殺虫スプレーや虫取り網などを使うと安全に駆除することができます。

あるいは、箒などを使ってアシダカグモを家の外へと追い出すという方法もあります。

その場合は、あらかじめアシダカグモを誘導するために、窓や扉を開けておくと良いでしょう。

アシダカグモが出る原因とは?

アシダカグモが家の中に出る原因は「エサ」があるからです。

スポンサーリンク

前章にもあるように、アシダカグモはゴキブリ・ハエ・蚊・蛾など、家の中にいる害虫をエサとして食べて成長します。

例えば、ゴキブリはちょっとした隙間から家の中へ入ることがありますが、このゴキブリを追ってアシダカグモが家の中へ入ることがあります。

さらに、アシダカグモは足を含めれば大きく見えますが、実際は非常に細くて身軽なことから、ほんの小さな隙間があれば自由に出入りが可能です。

具体的には2~3cm程度の隙間があれば、アシダカグモは十分に移動が可能ですね。

つまり、アシダカグモは換気扇や窓やサッシのレールの隙間などから家の中へ入ることがあります。

この性質上、アシダカグモを完全に家の中へ入ってこられないようにするのは難しいと言えます。

そのため、アシダカグモのエサとなる害虫を減らすことが、結果的にアシダカグモが家の中に出ることを防ぐことに繋がるわけです。

[Amazon限定ブランド] フマキラー 冷凍ジェット 450ml 殺虫成分不使用 殺虫 スプレー

アシダカグモに関するその他の情報

アシダカグモは越冬するのか?寿命はどのくらいなのかも紹介

アシダカグモはどこから入るのか?侵入防止方法も紹介

アシダカグモは駆除してもいいのか?家に出る原因も紹介

アシダカグモの捕まえ方とは?外に逃がす方法も紹介

アシダカグモとはどんな虫なのか?ゴキブリ駆除ついても紹介

まとめ

アシダカグモはゴキブリなどの害虫を駆除してくれる虫であるため、可能なら共存したいですね。

また、アシダカグモを直接駆除するよりも、彼らのエサとなるゴキブリなどを駆除した方が効果的です。

スポンサーリンク