夜中にムカデが家の中に入ってくることがあります。
そんなムカデを駆除する際に「掃除機を使えば良いのでは?」と考えることがあるかと思います。
しかし、ムカデを掃除機で吸っただけで本当に駆除できるのか、不安になりますよね。
また、ムカデを掃除機吸った後の対処方法も気になるところです。
そこで今回の記事では、
- ムカデの駆除に掃除機を使うのは大丈夫?
- ムカデを掃除機で吸った後の対処方法とは?
これらのことについて、お伝えさせていただきます。
ムカデの駆除に掃除機を使うのは大丈夫?
ムカデを掃除機で吸い込んだだけでは駆除することは難しいです。
羽アリなどの小さくて脆弱な虫ならともかく、ムカデのように強い生命力をもった虫は、掃除機で吸われても内部で生き残る可能性が高いからですね。
ただ、掃除機が「サイクロン式」である場合、ゴミを高速回転させるこのタイプの掃除機だとムカデを殺せる可能性があります。
しかし、ムカデを運よく駆除することに成功しても、この状態のままでは別の問題が発生してしまいます。
ムカデの死骸からは独特の腐敗臭が発せられるため、掃除機の内部に死骸が残った状態のまま掃除機を使用すると、酷い悪臭に悩まされることになるからです。
さらにこの腐敗臭はムカデを呼び寄せる目印にもなるため、他のムカデを家の中に呼び込む原因になってしまいます。
これらのことから、ムカデの駆除に掃除機を使うことは不適切だと言えるでしょう。
ちなみに、ムカデ駆除にどうしても掃除機を使いたい場合は、ちょっとした工夫をすれば大丈夫です。
どういったやり方かというと、「ストッキングを掃除機の吸込口に被せて輪ゴムで固定する」という方法です。
この状態であれば、ムカデを掃除機で吸引してもストッキングの表面から動けなくなるだけなので、火バサミなどで摘んで駆除することが出来るわけです。
ムカデを掃除機で吸った後の対処方法とは?
突然のムカデとの遭遇に気が動転して、ムカデを掃除機で吸ってしまうことがあります。
そういった場合は手袋などを身に着けた上で、掃除機のゴミパックなどを取り出してムカデを駆除するようにしましょう。
掃除機で吸い込んだ時の衝撃で、ムカデの動きが鈍くなっているかと思いますので、火バサミなどで簡単に捕獲できるかと思います。
ただし、掃除機の内部にいるムカデを駆除するために、スプレー式の殺虫剤を掃除機に吸引させるのは絶対にやめて下さい。
掃除機内で駆動しているモーターでは火花が発生しているので、吸い込んだスプレー式の殺虫剤のガスに引火して爆発が起きる危険があるからです。
場合によっては大怪我になることも十分に考えられるので、絶対にやめておきましょう。
どうしても掃除機の中にいるムカデに殺虫剤を使いたいのであれば、粉剤タイプの殺虫剤を掃除機に吸わせるという方法があります。
ただし、やはり臭いなどの問題が発生することもあるので、可能であればやめておいた方が無難でしょう。
また、ムカデを掃除機から取り出した後の駆除方法としては、以下のものが効果的です。
2・殺虫剤を使う
3・水を張ったバケツの中へ入れる
4・ビニール袋などに包んですぐに捨てる
以上になります。
1番目と2番目はそのままですね。
3番目の方法は、ムカデを水を張ったバケツの中へ入れることで溺死させるわけです。
4番目の方法を採用する場合は、ムカデにビニール袋などを噛み破られないように注意して下さい。
ムカデに関するその他の情報
ムカデに関するその他の情報は、以下の記事にまとめてあります。
ムカデに噛まれた時の症状はこれ!どの程度の期間続くのかも紹介
ムカデに噛まれた痛みはいつまで続くのか?痛み止めについても紹介
ムカデが天井から落ちてくる原因はこれ!対策方法についても紹介
ムカデはマンションのどこから侵入してくるのか?対策方法も紹介
ムカデ対策で庭の場合はこの方法で!いつから行うのかもくわしく紹介
ムカデ対策で室内への侵入を防ぐ方法はこれ!いつから行うべきなのかも紹介
ムカデに噛まれた子どもへの応急処置はこれ!病院の何科を受診するのかも紹介
ムカデに噛まれた時の対処方法はこれ!病院の何科を受診すべきなのかも紹介
ムカデを部屋の中で見失った時の対処方法はこれ!必要な道具もくわしく紹介
ムカデは家の中へどこから入ってくるのかや対策方法についてくわしく紹介
まとめ
ムカデを掃除機で吸ってしまったら対処に困ってしまいますよね。
そんな状態をすぐに解決するために、この記事がお役に立てれば幸いです。