札幌雪まつりは毎年札幌で開催される有名なお祭りです。
多くの方が巨大な雪像や氷像などを、ニュースなどのメディアで見たことがあると思います。
札幌雪まつりの会場によっては迷路や滑り台、アイスバーなどを思う存分楽しむことが出来るでしょう。
そんな札幌雪まつりですが、服装について悩む方は多いのではないでしょうか?
現地の気温は氷点下が珍しくないため、防寒対策をしっかりしておかないと風邪になってしまいます。
そこで今回の記事では、札幌雪まつりの服装のおすすめについて、お伝えさせていただきます。
札幌雪まつりの服装のおすすめはこれ!
札幌雪まつり当日の気温について
札幌の2月における日中の平均気温は-3.1℃となっており、天候などによってはさらに気温が下がることが考えられます。
つまり、札幌雪まつり当日の気温はまさに極寒と形容しても良いでしょう。
地下街や施設内部などは寒さが緩和されたり、暖房設備があるため違いますが、札幌雪まつりの会場への移動時や屋外での活動では、この寒さの影響を思いっきり受ける形になります。
そのため、札幌雪まつりの服装はこの寒さを防ぐことが出来るという前提が必要になります。
札幌雪まつりの服装
1・インナー
札幌の寒さを防ぐためにまず必要なのがインナーです。
特にヒートテックのインナーを重ね着することが有効でしょう。
そして、インナーには普通・極厚・超極厚と3種類のものがありますが、超極厚のものが最適です。
また、下着に綿の素材のものを選ぶのはやめた方が無難です。
というのも、綿の下着は汗を吸ってくれますが、速乾性が無いため長時間下着が水分を含んだままになってしまうからです。
激しく動き回って汗をかいたり、屋内の暖房による発汗がそのまま長時間残ってしまうわけですね。
そのため、下着には速乾性が高い素材のものを選ぶようにしましょう。
2・アウター
長袖の暖かいニットや首元を暖てくれるセーターやフリース、厚手のダウンコート・ロングコートなどを着ます。
ウール素材のものがあればかなり寒さを軽減できるでしょう。
ただ注意点としては、現地では屋外と屋内の温度差が非常に激しいことが挙げられます。
屋外では-3℃でも、お店の中などでは20℃~30℃が当たり前となっています。
そのため、施設内や乗り物内部で汗をかく前に、衣類を一枚脱いで調節することが重要になります。
重ね着が基本ではありますが、脱着しやすさも考えておくと手間を大きく減らすことが出来るでしょう。
3・手袋、帽子、靴下、マフラー
寒い場所にいると体の末端部分から冷えていきます。
札幌の寒さを防ぐのであれば、手足や頭をガッチリ守ってあげましょう。
基本的には厚手の手袋、帽子、靴下を使い、場合によっては重ね着するとさらに効果的ですね。
他にも、首周りを温めることも大切です。
首・手首・足首が該当し、首部分が隠れる長さのしっかりした手袋や靴下・マフラーを用意しましょう。
また、手袋は布製のものではなく、雪にまみれても大丈夫なナイロン製のものが適しています。
4・靴
札幌雪まつりの季節になると、路面はカチカチに硬くなって非常に滑りやすくなっています。
注意して歩いていても転倒してしまうことが珍しくありませんし、それが原因で怪我をする可能性もあります。
そのため、転倒・怪我防止のためにしっかりとした靴を選んでおきましょう。
具体的には、靴の裏側に深い溝がついている冬用の靴が適しています。
また、防水スプレーを靴に使って雪が染み込まないようにしておきたいですね。
これ以外では、靴の上から装着できる「靴用の滑り止め」を使うことも出来ます。
札幌雪まつりのその他の情報について
札幌雪まつりのその他の情報については、以下の記事に情報をまとめています。
札幌雪まつり2019年の日程はこれ!各会場の特徴などもくわしく紹介
札幌雪まつりでつどーむ会場の混雑の情報はこれ!駐車場についても紹介
札幌雪まつりで子供と行く際に注意すべきことはこれ!服装についても紹介
まとめ
札幌雪まつりへ行く際は、服装をしっかりして寒さに悩まないようにしておきたいですよね。
そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。