スマホの不具合や調子が悪い時の原因はこれ!対処方法もくわしく紹介 | ごろん小路。

スマホの不具合や調子が悪い時の原因はこれ!対処方法もくわしく紹介

「スマホの調子が悪い!?昨日はちゃんと使えたのに!」

こういった経験をした方は多いのではないでしょうか?

スマホのような電子機器は、突発的な不具合や調子がおかしくなることがあります。

スマホを仕事などで日常的に使用する場合、本当に困ってしまいますよね。

しかし、スマホの不具合の原因がわからないと、対処方法もわからず悩んでしまいます。

そこで今回の記事では、

  • スマホの不具合や調子が悪い時の原因はこれ!
  • スマホの不具合や調子が悪い時の対処方法とは?

これらのことについて、お伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

スマホの不具合や調子が悪い時の原因はこれ!

1・スマホに大きな負荷がかかっている
スマホは何もしていないように見えても、目に見えないところでたくさんのプログラムを走らせています。

そのため、アプリを同時にたくさん起動させたり、長時間の連続使用などでスマホに負荷をかけすぎると、不具合が起きたり調子が悪くなるわけですね。

例えば、スマホをホームボタンで戻して「使用していたアプリを終了させた」と思っても、実際にはアプリが終了していなかったということが考えられます。

また、スマホの機種によって一度に処理出来るアプリの量などに上限があります。

この処理能力を超えてスマホに作業をさせてしまうと、スマホが情報を処理しきれずにフリーズしたり、スマホが異常に発熱したりといった問題が発生することがあります。


2・スマホ本体が高温になっている
スマホ本体や電池などが異様に熱を持っていると、不具合や調子が悪い原因となることがあります。

スマホが高温になっているとフリーズしたり、いきなりスマホの電源が落ちるなどの症状が現れることがあります。

スマホが異様に熱をもつ原因としては、以下のようなものが挙げられます。

1・スマホを充電中

2・スマホを長時間に渡り使用している

3・スマホを使用している部屋などの環境が高温

4・スマホにケースカバーを取り付けている

5・スマホのアプリなどを大量に起動している



3・スマホの空き容量がない
スマホで撮影した写真などは、初期設定のままだと「内部ストレージ」という場所に保存される設定になっています。

「内部ストレージ」とは、スマホ内の写真やアプリを保存しておくための記憶領域を指しています。

この内部ストレージの空き容量が極端に少なくなると、スマホの挙動が著しく遅くなったり、フリーズなどの原因になる可能性があります。

機種にもよりますが、内部ストレージの容量はあまり大きくないため、「気がついたら一杯になっていた」という事態が起こってしまうわけですね。


4・SDカードの接触不良
SDカードに保存してある動画などが正常に見れない場合、SDカードの接触不良などが考えられます。

その場合は、SDカードを抜き差ししてみると症状が改善することがあります。

また、SDカードを差し込む部分にゴミや汚れが付着していると、不具合の原因になることがあります。

付着しているゴミや汚れを取り除いてあげれば大丈夫なので、丁寧に掃除をしてあげましょう。

スマホの掃除方法については、以下の記事に情報をまとめています。

スマホの正しい掃除方法はこれ!必要な道具とやってはいけないことも紹介

スマホの不具合や調子が悪い時の対処方法とは?

1・スマホを再起動してみる
スマホの調子が悪い時に出来る最も簡単な対処方法は、スマホを再起動することになります。

ほとんどの不具合や不調に効果があるので、まずはこれを試してみると良いでしょう。

特に、スマホを長時間に渡り使用していると、アプリなどのプログラムに何らかの問題が生じることがあるため、それらを解消するために効果的ですね。


2・スマホに大きな負荷を与えない
スマホのアプリを大量に起動したり、スマホの充電中に操作をしていると、スマホが異様な高温になってしまうことがあります。

スポンサーリンク

そのため、アプリの大量起動を控えたり、長時間に渡るスマホの使用を控えるようにしましょう。

また、スマホを扱う場所の温度などにも注意しましょう。

例えば、直射日光が当たる炎天下でスマホを使用していると、凄まじい熱が発生することになります。


3・スマホの容量を確保する
SDカードや「Googleドライブ」・「googleフォト」・「Dropbox」などのクラウドサービスを利用して、スマホの空き容量を増やしましょう。

ご家庭にパソコンがあれば、そちらにスマホのデータを移すことも効果的です。

DVDなどの記録媒体にデータを移すことも出来ますしね。


4・スマホをセーフモードで起動する
「セーフモード」とは、OSとプリインストールアプリ(初めからインストールされているアプリ)のみで起動する状態のことを指します。

セーフモードの利点は、スマホの不具合がアプリなどにある場合、そのアプリを起動せずにスマホを操作できることなどが挙げられます。

つまり、

1・スマホをセーフモードで起動

2・不具合の原因と思わしきデータを移動したり削除する

3・スマホを通常起動して不具合が解消されたかを確認

4・不具合が残っていれば1に戻る

といった作業を繰り返すことで、スマホの不具合の原因を特定して解決することが出来るわけですね。

ちなみに、スマホのセーフモードを起動する方法は、機種によって若干違いがある可能性があります。

確実な方法は取扱説明書を確認することですが、おおよそ以下の方法でセーフモードを起動できるかと思います。

1・スマホの電源ボタンを数秒ほど押す

2・表示される項目内にある「電源を切る」や「再起動する」などの項目を数秒ほど押す

3・「セーフモードで再起動しますか?」と表示されるので、「OK」をタップ

4・再起動してセーフモードで起動!

[Amazon限定ブランド] アクス 128GB microSDXCカード UHS-I U3, A1, V30, 4K Ultra HD, C10, SDアダプター付 – AXP4K128

スマホに関するその他の情報

スマホのバックアップを取る方法はこれ!大切なデータをこのやり方で守る!

スマホが熱い時の原因はこれ!対策方法などもくわしく紹介

スマホの音が出ない時の原因と対処方法はこれ!

スマホの不具合や調子が悪い時の原因はこれ!対処方法もくわしく紹介

スマホで動画が見れない原因はこれ!対処方法もくわしく紹介

スマホの正しい掃除方法はこれ!必要な道具とやってはいけないことも紹介

スマホからPDFを印刷する方法はこれ!ご家庭やコンビニで出来るやり方を紹介

スマホで撮った写真を外部に保存する時のおすすめ方法はこれ!

自撮りを簡単に可愛く撮る方法はこれ!具体的な撮影方法を紹介

まとめ

スマホが突然不調になると本当に困ってしまいますよね。

そんな状態を改善するために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク