花粉症の時期はいつまでなのか?植物の種類や時期についても紹介 | ごろん小路。

花粉症の時期はいつまでなのか?植物の種類や時期についても紹介

花粉症の時期はいつからいつまで続くのか、知りたくなりますよね。

鼻水・鼻づまり・くしゃみ・咳などの症状が恒常的に続くと、仕事や集中力が必要な作業、家事などに大きな悪影響を与えます。

他にも、鼻づまりによる影響で頭痛がしたり、食事の味がよくわからなくなるなどの症状が出ることもあります。

「いったいいつまで苦しめばいいのか?」と嘆く方も多いと思います。

そこで今回の記事では、

  • 花粉症の時期はいつまでなのか
  • 花粉症になる植物の種類について
  • 花粉症の植物の時期で花粉はいつ飛ぶ?

これらのことについて書いてみました。

是非、参考にしてください。

スポンサーリンク
  

花粉症の時期はいつまでなのか?

花粉症の時期はいつまでか知るためには、花粉症の原因となる植物がどういった時期に花粉を飛散させるのかを知る必要があります。

しかし、日本は縦に長い国なので北海道のように寒い場所と、九州・四国とでは気候が大きく違いますよね。
そのため、同じ植物でも花粉を飛ばす時期が違うということも珍しくありません。

また、花粉症の原因になる一部の花粉、スギ花粉、ヒノキ花粉、ブタクサ花粉などは1年中花粉を放出しています。

こういったこともあり、多くの人が花粉症の症状を現すスギ花粉、ヒノキ花粉を基準として、花粉症のピークは春先に設定されることが多いです。

とはいえ、スギ花粉、ヒノキ花粉以外の花粉で花粉症の症状を現す人も確かにいるので、花粉症の時期を知るためには他の植物についても知っておく必要があるわけです。

そこでまずは、「花粉症の原因となる植物」と「その植物がいつ花粉を飛ばすか」について下記にまとめてみました。

花粉症になる植物の種類について

そもそも、どういった植物が花粉症の原因となるのか、よくわからない方が多いかと思います。

そこでまずは、花粉症の原因となる植物、スギ花粉・ヒノキ花粉のような有名な植物以外を季節別にまとめてみました。

意外な植物が花粉症の原因となっていることもありますので、チェックしてみてください。


春の植物
ハンノキ・オオバヤシャブシ・イネ・ブナ・コナラ・クリ・ケヤキ・アカマツ・イチョウ・リンゴなど


夏の植物
カモガヤ・オオアワガエリ・スズメノカタビラ・ハルガヤなど


秋の植物
ブタクサ・ヨモギ・カナムグラ・カラムシ・ギシギシ・セイタカアワダチソウなど


このように、花粉症と言えば春のイメージが強いですが、実のところほぼ1年を通して原因となる花粉が飛散しています。

スポンサーリンク

「花粉症の時期じゃないのに鼻水やくしゃみが止まらない。風邪とは違う感じがするけど……?」といったような状態になっている方は、実は花粉症なのかもしれません。

庭や住居の周囲にこれらの植物がある場合は、注意したほうが良いでしょう。

花粉症の植物の時期で花粉はいつ飛ぶ?

植物は花が咲く時期が各々異なります。

つまり、花粉を放出する時期も大きく違ってくるということになります。

ここでは季節別に、いつどんな植物が花粉を放出するかを表にしてみました。



植物名時期
ハンノキ1月~4月
オオバヤシャブシ3月~4月
イネ4月~6月
ケヤキ4月~5月
アカマツ4月~7月
イチョウ4月~5月
リンゴ4月~5月



植物名時期
カモガヤ5月~8月
オオアワガエリ5月~8月
スズメノカタビラ3月~11月
ハルガヤ4月~7月



植物名時期
ブタクサ8月~10月
ヨモギ7月~10月
カナムグラ8月~11月
カラムシ8月~10月
ギシギシ9月~10月
セイタカアワダチソウ10月~11月


花粉を放出する時期が短期間で終わるものもあれば、長期間に渡り花粉を放出し続けるものもあります。

この表を見る限り、冬以外の季節全てで花粉症の症状が現れる可能性があります。

花粉症を患っている人にはうんざりする情報ではありますが、どの時期にどんな植物が危険なのかを覚えておくと、その植物がある場所を回避するなどして症状の悪化を防ぐことが出来るかもしれません。

花粉症に関するその他の情報

花粉症に関するその他の情報は、以下の記事にまとめてあります。

花粉症には人工涙液が良いのかやどこで購入できるのかをくわしく紹介

花粉症の予防に効く食べ物とは?具体的な食材をくわしく紹介

花粉が布団に付かないようにする対策やシーツを洗濯する時の工夫とは?

花粉が衣類にたくさん付着する!落とし方やブロックする方法について

花粉が洗濯物に付かないようにする対策と外や夜に干すことについても紹介

スギ花粉はいつからいつまで飛ぶ?ピークがいつかや多く飛ぶ気象条件とは?

花粉症の症状の一覧まとめと風邪との違いについて紹介

花粉症の原因には何があるのか?花粉以外の要因も紹介

花粉症でお風呂上がりにひどい症状に襲われる原因はこれ!対策方法も紹介

花粉症対策には掃除がおすすめ!掃除のコツや必要な道具もくわしく紹介

まとめ

花粉症に悩まされる人にとって、どんな時期にどんな植物が危険であるかを知ることは非常に重要だと思います。

外出する際は、こういった植物の近くを通ることを避けたり、どうしても割けられない場合はマスクやツバの広い帽子を被るなどして対策をすることが出来ます。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク