「眼鏡」を使っていると汚れが気になることがありますよね。
しかし、眼鏡の掃除のやり方がよくわからず、悩んでしまう方は多いのではないでしょうか?
また、眼鏡の掃除の頻度についても知っておきたいところです。
そこで今回の記事では、
- 眼鏡の掃除を簡単に行うおすすめの方法はこれ!
- 眼鏡の掃除頻度はどのくらいが良いのか?
これらのことをお伝えさせていただきます。
眼鏡の掃除を簡単に行うおすすめの方法はこれ!
1・水道水で洗い流す
眼鏡を掃除する方法で、一番簡単なやり方は「眼鏡を水道水で洗い流す」ことです。
メガネのレンズの表面に付着したホコリや花粉などを一掃することができますからね。
また、女性の場合は化粧品などによる汚れもあるかと思います。
これらは水道水だけで洗い流すことは難しいので、後述する洗剤を使った方法を試してみると良いでしょう。
注意点としては、眼鏡にお湯をかけないようにすることです。
眼鏡のレンズの表面には、反射防止のコートなど様々な被膜がついているのですが、お湯をかけてしまうとこの被膜にダメージを与えてしまうからです。
眼鏡を長持ちさせる効果が期待できるので、お湯をかけてこれらにダメージを与えることは避けましょう。
2・台所用の中性洗剤を使う
眼鏡に付着した化粧品や油汚れなどは、水道水で洗い流すだけでは綺麗にならないことが多いです。
そこで活躍するのが「台所用の中性洗剤」です。
具体的な掃除方法としては、
2・中性洗剤をレンズ片面に1滴程度落とす
3・指で軽くこすり洗いをする
4・水道水で洗剤が落ち切るまで洗い流す
以上です。
注意点としては、アルカリ性・弱アルカリ性の洗剤は絶対に使用しないように気をつけてください。
反射防止などの被膜コートが剥離してしまう可能性があるからですね。
3・眼鏡を拭く
前述した方法で眼鏡を洗い流した後は、綺麗なタオルやガーゼ・ティッシュペーパーなどで水分を取り除きましょう。
この時、力は入れずに軽く抑えるようにして水分を取るくらいに留めておきましょう。
力を入れてレンズなどをゴシゴシ擦ってしまうと、それが原因で傷ができてしまう可能性が高いからですね。
ただ、眼鏡そのものはしっかりと乾燥させるようにしましょう。
可能性は低いでしょうが、金属でできたパーツに水滴が残るとサビなどの原因となることが考えられます。
4・メガネクロスで拭き上げる
最後に、眼鏡をメガネクロスで拭き上げていきましょう。
レンズだけでなく、眼鏡のフレームや鼻パットやテンプル(耳に掛かる部分)なども、顔の皮脂が残りがちですのでしっかりと拭き取りましょう。
ちなみに、メガネクロスは眼鏡を購入した際に付属しているか、別途で販売もされています。
自分が使いやすい商品を使うようにすると良いでしょう。
商品にもよりますが、定期的に新しいものへ買い直した方が場合もあるようですね。
DABLOCKS クリーニングクロス マイクロファイバー メガネ拭き 液晶画面やカメラレンズにも 20×20cmの8枚セット(黒4枚、水色4枚)
眼鏡の掃除頻度はどのくらいが良いのか?
眼鏡の掃除は1日に1回行うことが理想だとされています。
しかし、毎日眼鏡を掃除し続けることは結構な手間になってしまいます。
そのため、花粉などが付着しやすい時期には高頻度で眼鏡を掃除して、それ以外は数日に1回程度で過ごす方もいるようです。
あるいは、眼鏡の掃除を行うための道具を利用するという方法もあります。
「超音波洗浄機」や「メガネのシャンプー」などのグッズを活用すると、簡単に眼鏡の洗浄ができるようになります。
眼鏡に関するその他の情報
眼鏡の掃除を簡単に行うおすすめの方法はこれ!掃除頻度についても紹介
眼鏡の鼻あてが痛い時の対策方法はこれ!グラグラする時の対処方法も紹介
まとめ
眼鏡は日常的に必要だとされるものだからこそ、清潔で綺麗な状態を維持したいものです。
そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。