歯石とは何か?放置するとどうなる? | ごろん小路。

歯石とは何か?放置するとどうなる?

「歯石」とは何か、よくわからない方は多いのではないでしょうか?

歯の健康に関わるものとしては歯垢がありますが、歯石についてはあまり見聞きしないかと思います。

また、歯石を放置するとどんなことが起こるのかも知っておきたいですよね。

そこで今回の記事では、

  • 歯石とは何か?
  • 歯石を放置するとどうなる?

これらのことをお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

歯石とは何か?

「歯石」とは、歯の表面にできた細菌の塊(プラーク=歯垢)が唾液中のミネラル分とくっついて、石のように硬くなった(石灰化)ものを指します。

化石と呼ばれることがあるのはこのためですね。

一般的に、細菌の塊であるプラークは歯の表面に付着・増殖しただけなので、歯磨きを行うことで取り除くことが可能です。

それに対して、歯石の場合は非常に硬いものであるため、歯ブラシなどで綺麗に掃除することがまず不可能です。

また、歯石自体はプラークのように酸や毒素を出すということはありませんが、歯石の表面は荒れているため、新たに細菌が付着・増殖しやすい状態となってしまいます。

その結果、その菌が歯周病や口臭などの原因となる可能性が高くなってしまうわけですね。

さらに、歯磨きなどで歯石についている細菌を取り除くことはできないので、取る場合は歯石ごと取り除く必要があります。


ちなみに、歯石が歯に付着する場合、その場所はある程度規則性があります。

歯石は歯磨きで取り除けなかったプラークが、2日ほどの時間をかけて硬くなったものなので、歯ブラシが普段当たっていないところにできやすいという特徴があります。

そのため、鏡を見ても確認しにくかったり、手が届きにくいところにできやすいわけですね。

また、「自分で歯石を取り除けないだろうか?」を考える方がいらっしゃるかもしれませんが、これはやめておいた方が無難です。

というのも、歯石はかなり硬いため、無理やり行うと思わぬ怪我をすることがあるからです。

スポンサーリンク

あるいは、歯石を取ろうとして誤って歯に傷をつけてしまうと、その部分が何らかの病気の原因となる可能性もあります。

歯石を放置するとどうなる?

歯石を放置してしまうと、虫歯や歯周病の原因となってしまいます。

前章にもあるように、歯石の表面は新たに細菌が付着・増殖しやすい場所であるからですね。

細菌の付着量が増えることでさらに歯石が増えるという悪循環にも繋がります。

また、歯茎の炎症や出血が発生したり、歯石が付いている周辺の歯茎が下がることで象牙質が露出するため、知覚過敏の症状がでてくることもあります。

もちろん、歯茎が下がることによって歯がぐらついたり、最悪抜けるといったケースもあるので注意をしてください。

このように、歯石には虫歯の激痛ような劇的な症状は起こりにくいですが、徐々に状態を悪化させるため、歯医者を受診して取り除いておくことがベストだと言えます。

GUM(ガム)プラス【医薬部外品】 デンタルペースト 薬用ハミガキ [リフレッシュミント] (CPC配合 殺菌 歯周病予防 ハグキケア 口臭予防 高濃度フッ素1450ppm配合 むし歯予防 歯磨き粉) 120g×2個+おまけ付き

歯石に関するその他の情報

歯石は口臭の原因になる?除去すれば改善するのか?

歯に歯石ができやすい人の特徴とは?できやすい場所も紹介

歯石取りの頻度はどのくらい?痛いのかや取れた後に起こる変化とは?

歯石を自分で取るのは大丈夫?安全な取り方とは?

歯石と歯垢の違いとは?歯磨き粉を使って自分で取れるのか?

歯石ができる原因とは?対策方法や除去についても紹介

歯石とは何か?放置するとどうなる?

まとめ

歯石を放置すると健康な歯にも多大な悪影響をもたらしてしまいます。

ですので、歯医者を受診して速やかに取り除いてしまうことをおすすめします。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
Visited 7 times, 1 visit(s) today