「便秘」になるとお腹周りにハリを感じたり、人によっては酷い腹痛に苦しむこともあります。
そんな便秘ですが、食べ物が原因で便秘になってしまうことがあります。
また、逆に便秘を改善する食べ物も存在することをご存知でしょうか?
そこで今回の記事では、
- 便秘の原因となる食べ物とは?
- 便秘を改善する食べ物のおすすめはこれ!
これらの情報をまとめてみました。
便秘の原因となる食べ物とは?
便秘の原因となる食べ物には、以下のようなものが挙げられます。
2・タンニンが含まれた食べ物や飲み物
以上です。
まず、「牛や豚などの肉類」についてですが、これは肉食を中心とした欧米風の食生活をすることにより、動物性脂肪を大量に接種することが関係しています。
動物性脂肪をたくさん摂取すると、膵臓で作られる脂肪を分解する酵素の分泌が少なくなり、消化不良のまま大腸に届くことになります。
十分に消化がされていない脂肪が大腸に入ってくると、腸内の悪玉菌が多くなるため、それが原因で便秘をしやすくなります。
ただ、「便秘改善のために肉類は食べない!」ということはやめておきましょう。
後述しますが、肉類をまったく食べないと、今度は脂質が足りなくなる可能性があり、その結果、大腸の動きが鈍くなってしまうことが懸念されるからです。
次の「タンニンが含まれた食べ物や飲み物」についてです。
そもそもタンニンとは、大きい分子内に多くのフェノール性水酸基をもつ植物成分の総称のことで、このタンニンを過剰摂取すると、腸に特殊な膜を張り、腸の蠕動運動(ぜんどう運動、腸の内容物を移動させる働きのこと)を抑制する可能性があります。
タンニンは柿やお茶類、コーヒー・ワイン・日本酒・ウィスキーなどに多く含まれています。
お茶もそうですが、飲酒が習慣化している方の場合は気を付けた方が良いでしょう。
また、製品にもよりますが、健康食品にも含まれていることがあるため、製品の成分表示などをよく確認しておくようにしましょう。
便秘を改善する食べ物のおすすめはこれ!
便秘を改善する食べ物には、以下のようなものがおすすめです。
2・不溶性食物繊維……豆類、ごぼうや大根など根菜類、きのこ類など
3・乳酸菌……ヨーグルト、チーズ、味噌、醤油、漬物など
4・脂質……脂身のある肉、オリーブオイル、ごま油、チーズなど
5・オリゴ糖……はちみつ、バナナ、玉ねぎ、アスパラガス、とうもろこしなど
以上です。
まず「水溶性食物繊維」ですが、これは文字通り水に溶けるタイプの食物繊維のことです。
腸内の善玉菌を増やす効果があり、お腹の中でゲル状の柔らかい便を作る働きもあります。
「便が固くて辛い……」という場合は、水溶性食物繊維を接種すると良いでしょう。
次の「不溶性食物繊維」は、上記の水溶性食物繊維とは違い、水に溶けないタイプの食物繊維です。
腸内で水分を吸収してふくらみ、便のカサを増やして、腸の蠕動運動を活発化させ、便通を良くしてくれます。
腸の蠕動運動が弱いという人にとくにおすすめですね。
また、便秘以外にも、下痢になりやすいという方の場合は、下痢対策の1つとすることができます。
3番目の「乳酸菌」は有名ですね。
乳酸菌は腸の中で善玉菌のビフィズス菌を増やして、腸内環境を整える働きがあると言われています。
また、乳酸菌にはヨーグルトやチーズに含まれる動物性乳酸菌と、味噌や?油などに含まれる植物性乳酸菌とがあります。
動物性乳酸菌はほとんどが胃で死滅しますが、植物性乳酸菌は生きて腸に到達しやすいと言われています。
乳酸菌を意識して接種したいのであれば、味噌、醤油、漬物などに含まれる植物性乳酸菌がおすすめです。
4番目の「脂質」とは、タンパク質や炭水化物と並ぶ重要な栄養素です。
脂質に含まれている脂肪酸は大腸を刺激すると言われており、蠕動運動を活発にさせます。
脂身のある肉類はもちろん、マヨネーズなどにも含まれるため、献立に組み込むことは簡単だと思います。
ただ、脂質は何も考えずに接種すれば良いというものではなく、脂質の摂り過ぎは肥満などの原因ともなるので注意してください。
最後の「オリゴ糖」ですが、オリゴ糖には腸内の善玉菌を増やす作用があり、腸内環境を整え、さらにミネラルの吸収を高めて便通を促す効果が期待できます。
オリゴ糖は玉ねぎ、アスパラガス、はちみつなどに多く含まれており、また、味噌や醤油などの発酵食品にも含まれているので献立に組み込みやすいかと思います。
さらに、腸内細菌の作用で発酵すると酢酸や乳酸などを作り、腸内を酸性へと傾けます。
腸内が酸性になると悪玉菌は活動が鈍くなるため、その結果、腸内環境の改善へと繋がるわけですね。
扇雀飴本舗 扇雀飴本舗 はちみつ100%のキャンデー 51g
便秘に関するその他の情報
便秘改善にヨーグルトは効果があるの?食べるタイミングや量は?
まとめ
便秘の原因となる食べ物、便秘を改善する食べ物とを理解して、効率的に腸内環境を良くしていきたいですね。
そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。