引き戸のレールから黒い汚れが出る原因とは?対策方法は? | ごろん小路。

引き戸のレールから黒い汚れが出る原因とは?対策方法は?

引き戸のレールから「黒い汚れ」が出て悩みの種になることがあります。

とくに、何度掃除しても黒い汚れが現れ続ける場合は、どうすれば良いのかわかりませんよね。

そこで今回の記事では、

  • 引き戸のレールから黒い汚れが出る原因とは?
  • 引き戸のレールの黒い汚れ対策方法とは?

これらの情報をまとめてみました。

スポンサーリンク
  

引き戸のレールから黒い汚れが出る原因とは?

引き戸のレールから黒い汚れが出る場合、その原因には2つのものが考えられます。

それぞれ、

1・レールが削れて黒い汚れとなっている
2・引き戸の戸車が削れて黒い汚れとなっている

以上です。

1番目の「レールが削れて黒い汚れとなっている」はそのままですね。

引き戸のレール部分が経年劣化などにより脆くなり、衝撃や摩擦によって削れることで黒い汚れとなっている可能性です。

引き戸のレールはアルミ製のものが多く、引き戸の戸車やレールに付着したホコリ・ゴミなどとの摩擦で削れやすいという特徴があります。

また、レール部分にゴミが溜まっているということは多く、ゴミがあると黒い汚れが出る以外に引き戸が異様に重くなるといった症状が現れます。

そのため、「引き戸のレールから黒い汚れが出る」・「レール部分にホコリやゴミが溜まっている」のであれば、レール部分に原因がある可能性がまず考えられます。


次に「引き戸の戸車が削れて黒い汚れとなっている」ですが、これは引き戸に付属している戸車が削れていることを指しています。

この戸車は、経年劣化や衝撃や摩擦によって変形するといったことが起こります。

こうなると、引き戸を移動させた時の移動がスムーズに行われず、摩擦などで黒い汚れが発生することがあります。

あるいは、人間の髪の毛やホコリなどがこの戸車に巻き込まれ、戸車の動きを阻害していることも考えれます。

引き戸のレールの黒い汚れ対策方法とは?

引き戸のレールの黒い汚れ対策方法としては、前章にある原因に対処することで解決可能です。

まず、「レールが削れて黒い汚れとなっている」場合ですが、このパターンであれば、レールに存在しているホコリ・ゴミを掃除して取り除いていきましょう。

スポンサーリンク

摩擦などの原因となるゴミを掃除をしていくことで、引き戸の動きを元の状態へと戻すわけですね。

また、引き戸の戸車側にゴミが巻き込まれていることもあるため、引き戸の戸車も掃除をしておくと良いでしょう。

その際は、楊枝やブラシを使うとゴミを取り除きやすいのでおすすめです。

レールなどを掃除するために戸板などを取り外す場合は、戸板の取扱説明書などを確認すると確実です。

そういった物がない場合は、戸板の両端を持って、上に持ち上げることで外すことができるかと思います。


次に、「引き戸の戸車が削れて黒い汚れとなっている」ですが、これは引き戸のバランス調整で解決することができます。

引き戸の側面下側には、戸車の位置調整を行うためのネジが存在しています。

引き戸の種類にもよりますが、プラスドライバーで上下左右に調整が可能です。

また、調整を行う際は、可能であれば引き戸を取り外してから作業をするようにしましょう。

そして、どちらの方向に、どの程度ネジを回したかを紙に書いておきましょう。

こうすることで、微調整が簡単になりますし、どこまで調整したかを忘れずにすみます。

コジット COGIT すき間汚れごっそり溝職人

引き戸に関するその他の情報

引き戸からキュルキュル異音がする原因とは?対処方法は?

引き戸のレールの掃除方法とは?戸車の掃除のやり方は?

引き戸が重い時の対策方法とは?原因は?

引き戸のレールから黒い汚れが出る原因とは?対策方法は?

引き戸を開けやすくする方法とは?重くて開けにくい原因は?

まとめ

引き戸のレールから黒い汚れが出る原因は、「レールが削れて黒い汚れとなっている」・「引き戸の戸車が削れて黒い汚れとなっている」の2つが考えられます。

また、レールに溜まっているゴミを掃除したり、引き戸のバランス調整で解決することができます。

スポンサーリンク
Visited 398 times, 2 visit(s) today