捻挫を繰り返す原因はこれ!防止方法でおすすめのやり方も紹介 | ごろん小路。

捻挫を繰り返す原因はこれ!防止方法でおすすめのやり方も紹介

「同じ側の足首を何度も捻挫してしまう」

こういった悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

足首の捻挫は重篤なものとなると歩行すら困難となるため、それが何度も発生するなんて最悪ですよね。

しかし、捻挫を繰り返す原因がわからないと対策を講じにくいと思います。

そこで今回の記事では、

  • 捻挫を繰り返す原因はこれ!
  • 捻挫を繰り返すことを防止するおすすめの方法はこれ!

これらのことをお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

捻挫を繰り返す原因はこれ!

捻挫を繰り返す原因は「靭帯が緩いままになっている状態で負荷をかけるから」です。

どういうことかと言うと、そもそも捻挫とは、関節をひねり、骨と骨をつなぐ靭帯をいためてしまった状態のことを言います。

この靭帯の損傷が元の状態に戻るまでには、軽度のものであれば2週間ほど、重傷であれば6~8週間ほどの時間がかかります。

靭帯が損傷している状態で負荷をかけてしまうと、靭帯が緩いままになってしまい再び捻挫を繰り返す原因となるわけですね。

また、足首の関節が不安定なまま捻挫を繰り返すと、関節軟骨も損傷する可能性があり、その結果、足首の変形をきたしてしまう危険性もあります。

これらのことから、

1・足首を捻挫する

2・損傷した靭帯は伸びて緩くなるため、捻挫が発生しやすい状態となる

3・捻挫が完治する前に、足に負荷をかけ捻挫が再発する

4・関節が不安定なまま捻挫を繰り返すと、関節軟骨などの損傷が発生することがある

5・最初に戻る

以上のようなループを繰り返すことになり、それが捻挫を繰り返すメカニズムとなります。

捻挫を繰り返すことを防止するおすすめの方法はこれ!

捻挫を繰り返すことを防止するためには、捻挫をした足首をしっかりと固定することがおすすめです。

捻挫により伸びて緩くなった靭帯が安定するまでは、サポーターなどを使用して生活するわけですね。

スポンサーリンク

これにより、捻挫の再発を防止することが出来ますし、関節軟骨などの損傷といった重症化を防ぐことにも繋がります。


また、足首の捻挫予防には、運動中の身体重心のコントロール能力を高めることも重要であると考えられています。

例えば、質量が大きい体幹の位置や安定性を運動中に適切にコントロール出来るようにすることが捻挫防止に繋がります。

そのためには、「コアトレーニング」が効果的であるとされています。

「コアトレーニング」とは、胴体の中心部全般である「体幹」を鍛えるトレーニングのことです。

くわしくは以下のサイトにくわしい情報が記載されています。

コアトレーニングとは!体幹を安定させて基礎代謝もUPな筋トレ


コアトレーニング以外では、足の外側にある「腓骨筋(ひこつきん)」という筋肉を鍛える運動が効果的です。

腓骨筋を鍛える方法としては、ゴムチューブを使ったトレーニングがあります。

この方法であれば、ご家庭でも簡単に出来るのでおすすめですね。

具体的には、以下のサイトにくわしい情報が記載されています。

カンタン 腓骨筋の鍛え方 足首の安定化

捻挫に関するその他の情報

足の捻挫がかゆい原因はこれ!対処方法も紹介

捻挫をしたら病院に行くべきか?応急処置方法も紹介

子供が捻挫で足首が痛い時の対処方法はこれ!

捻挫を繰り返す原因はこれ!防止方法でおすすめのやり方も紹介

足首の捻挫はいつまで症状が続くのか?いつまで冷やすべきなのかも紹介

捻挫とはどんな怪我なのかや早く治す食事と飲酒について紹介

捻挫の治療でご家庭で出来ることやお風呂について紹介

捻挫の症状についてや治療で冷やす時と温める時の違いや仕事を休めない場合にすべきこと

まとめ

捻挫を繰り返すことがないように、しっかりと完治させたいですね。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
Visited 13 times, 1 visit(s) today