空き巣対策でマンションやアパートの防犯とは?オートロックマンションは? | ごろん小路。

空き巣対策でマンションやアパートの防犯とは?オートロックマンションは?

「空き巣」被害は、一戸建ての住宅以外にマンションやアパートも被害を被ることがあります。

大切な財産を守るためにも、しっかりとした防犯対策を講じておきたいですよね。

また、オートロックマンションの空き巣についても気になるところです。

そこで今回の記事では、

  • 空き巣対策でマンションやアパートの防犯方法とは?
  • 空き巣はオートロックマンションでも狙うのか?

これらの情報をまとめてみました。

スポンサーリンク
  

空き巣対策でマンションやアパートの防犯方法とは?

空き巣対策でマンションやアパートの防犯方法としては、いくつかのやり方があります。

具体的には、以下のようなものが挙げられます。

1・施錠を徹底する
2・市販の防犯グッズを活用する
3・女性らしい色柄のカーテンを使わない
4・女性の洗濯物を目立つように干さない
5・表札にフルネームを書かない
6・周囲にある足場となるものに注意をする
7・郵便物をポストに溜め込まない

以上です。

1番目の「施錠を徹底する」はそのままですね。

例えば、オートロックマンションのような防犯効果に優れるマンションだと、ちょっとした用事で出かける際に玄関の施錠をしない方がいるかと思います。

そういった少しの時間を空き巣に狙い撃ちにされることは珍しくないため、施錠を徹底することが空き巣対策となります。

また、玄関以外では窓が重要になります。

警察庁発表の「令和元年中の住宅対象侵入窃盗の発生状況」によると、全体の発生数に対して窓からの侵入が全体の63.4%にも上ります。

一般的な窓ガラスもそうですが、トイレや風呂場、勝手口などの窓は換気のため開けておくことが多いので注意をしてください。

特に、マンションではトイレや風呂場の窓は小さいものが多いため、油断して施錠されていないことがあり、ターゲットにされやすい傾向があります。


2番目の「市販の防犯グッズを活用する」もそのままですね。

例えば、市販の補助錠を玄関や窓に設置すると、防犯効果が期待できます。

基本的に、空き巣は侵入に時間がかかると思われる家への犯行は敬遠することが多いです。

家への侵入に時間がかかると、それだけ不審者として通報されやすくなるからですね。

また、近くで動く物体を感知して点灯する「センサーライト」を設置するのも空き巣対策として効果が期待できます。

「センサーライト」には、マンションの壁や柱に傷をつけずに固定できるタイプや、屋外コンセントがなくても使用できる電池式など様々な種類が存在するため、自分の環境にあったものを使いやすいというポイントもあります。


3番目の「女性らしい色柄のカーテンを使わない」とは、女性の一人暮らしは空き巣や強盗などの犯罪に遭いやすい傾向があるからです。

そのため、部屋に使っているカーテンが女性らしい色柄のものだと、空き巣は「その部屋で女性が一人暮らしをしているのではないか」と推測を立ててしまうわけです。

また、同じ理由で「女性の洗濯物を目立つように干さない」ことも重要です。

女性が住んでいると知られやすくなりますし、洗濯物の内容から家族構成を把握できるためですね。

そして、これは「表札にフルネームを書かない」ことと同じでもあります。

表札にフルネームを記載すると性別まで憶測できてしまうため、姓のみの表記にとどめておくことをおすすめします。


6番目の「周囲にある足場となるものに注意をする」とは、自分の部屋へ移動するための足場があるかどうかを指しています。

スポンサーリンク

例えば、住んでいる部屋が2階や3階にあったとしても、周囲の塀が丁度良い足場になると、それを使って空き巣が侵入経路にする可能性が懸念されます。

このように、低層階のベランダの窓は、周囲の建物や電信柱・塀・屋上などといった侵入経路が存在しやすいため、空き巣に狙われる傾向があります。

また、そういったものが無くても、一時的な工事などによって足場が存在すると、それを空き巣が使う可能性があることにも注意をしておきましょう。


最後の「郵便物をポストに溜め込まない」とは、在宅の有無を調べる指標の1つとなるからです。

一般的に、空き巣は移住者の有無を確認してから犯行に及ぶケースがほとんどです。

例えば、インターフォンを鳴らすなどをして、現在家の中に誰がいるのかを確認するものもいるほどです。

そのため、ポストに郵便物がため込まれている状態だと、空き巣に長期留守を悟られたり、ルーズな移住者だと思われターゲットにされてしまう恐れがあります。

空き巣はオートロックマンションでも狙うのか?

結論から言えば、オートロックマンションのような防犯対策に優れている物件でも、油断している移住者を狙って空き巣が起こるケースがあります。

例えば、前章にもあるように、窓からの侵入はオートロックマンションでも侵入経路となってしまう可能性があります。

また、何らかの方法で暗証番号を盗み出し侵入することも考えられます。

オートロックといえば鍵で開錠するタイプが一般的ですが、指紋認証や暗証番号を使って開錠するタイプもあります。

具体的な方法としては、隣の部屋を訪れた業者を装い、家主が暗証番号を入力する場面を盗み見られてしまうことがあります。

あるいは、自分の手の動きから番号の配置を見破られてしまうことなどが想定されます。

オンロード(OnLord) クリッパ クリップ式 センサーライト 人感センサー ソーラーライト 屋外 防水 LED 日本語取説 OL-336B

空き巣に関するその他の情報

空き巣を防ぐ窓の対策方法とは?侵入する割合はどのくらい?

空き巣に取られるものは何がある?盗まれたものは返ってくる?

空き巣は一軒家を狙いやすい?一軒家の防犯方法とは?

空き巣対策に効果がある方法とは?狙われやすい家の特徴は?

空き巣対策でマンションやアパートの防犯とは?オートロックマンションは?

まとめ

空き巣対策でマンションやアパートの防犯方法としては、

1・施錠を徹底する
2・市販の防犯グッズを活用する
3・女性らしい色柄のカーテンを使わない
4・女性の洗濯物を目立つように干さない
5・表札にフルネームを書かない
6・周囲にある足場となるものに注意をする
7・郵便物をポストに溜め込まない

以上のようなものが挙げられます。

また、空き巣はオートロックマンションのような防犯対策に優れている物件でも狙うことがあるので、注意をしておきましょう。

スポンサーリンク