部屋にハエが発生する原因はこれ!駆除を屋内でする場合の方法も紹介 | ごろん小路。

部屋にハエが発生する原因はこれ!駆除を屋内でする場合の方法も紹介

「ハエが部屋の中にどんどん湧いてくる!」

このような事態を経験した方は多いのではないでしょうか?

ハエが部屋の中をブンブン飛び回ると不快ですし、衛生面にも大きな問題となります。

しかし、ハエを効果的に駆除するためには、ハエが部屋の中で発生している原因と効率的な駆除方法を知っておく必要があります。

そこで今回の記事では、

  • 部屋にハエが発生する原因はこれ!
  • ハエ駆除で屋内でのやり方について

これらのことについて、お伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

部屋にハエが発生する原因はこれ!

部屋にハエが発生する場合、屋内にハエの繁殖場がある可能性が高いです。

ハエは種類にもよりますが、一度の産卵で50~150個、一生の間に500個以上の卵を産むと言われています。

そのため、洗濯物を取り込む時などの隙にハエが部屋の中に入ると、それが大量発生の原因になることも珍しくありません。

また、ハエは動物の死骸・排泄物・食品などの腐敗物といったものを食べて簡単に成長してしまいます。

ハエの駆除のためには、ハエが大量発生している場所を特定し、卵やウジ(幼虫)を駆除する必要があるわけですね。

部屋の中でハエが大量発生する場所としては、以下のものが挙げられます。


1・生ゴミ
ハエが大量発生する原因によく挙げられるのが、ゴミ箱や三角コーナーに捨てられている生ゴミです。

ハエは嗅覚が優れており、生ゴミの発する悪臭を敏感に察知してすぐに飛んできます。

その生ゴミが長期間に渡り部屋の中に存在すると、簡単にハエが大量発生する繁殖場になってしまうわけですね。

また、ハエは身体が小さい種類もいるため、蓋がついているゴミ箱でも、ちょっとした隙間があるとそこから中へ侵入可能です。

身体が小さいハエが出没するようであれば、普段から対策をして大丈夫だと思っている場所だとしても、念の為にチェックしておくと良いでしょう。


2・空き缶に残った水分
ハエが大量発生する原因の1つが空き缶に残った水分です。

例えば、缶ビールなどを飲んだ後でそのままゴミとして捨てると、中に少量のビールが残ったままになってしまいます。

ハエはお酒の臭いを好むため、鋭い嗅覚で探し当てて卵を生んでしまいます。

結果、空き缶の中でハエが大量発生するわけですね。

缶ビールをはじめ、空き缶やペットボトルはよく洗い、可能であれば水分を蒸発させてから捨てるようにしましょう。


3・排水溝
台所やお風呂の排水溝には、ヌメリや髪の毛、人間の皮脂などハエのエサになるものが豊富にあります。

ハエは湿地や沼、水たまりなどでも繁殖出来るため、排水溝はハエにとっては絶好の繁殖場と言えるでしょう。

また、普段目にしにくい場所でもあるので、ハエが大量発生していることに気づきにくいこともありますね。


4・植木鉢
植木鉢の土部分、水受け皿などもハエの繁殖場になることがあります。

特に、水受け皿に水が溜まっていると汚水になり、ハエが好む環境になってしまいます。

スポンサーリンク

上記の排水溝と同様、日常生活で目にしない部分でもあるので注意しておくと良いでしょう。

ハエ駆除で屋内でのやり方について

1・殺虫剤を使う
ハエがブンブン飛び回っている状態であれば、スプレー式の殺虫剤を使った方法が効果的です。

飛び回るハエめがけて殺虫剤を噴霧してあげましょう。

また、排水溝などのような水回りへ使う殺虫剤もあります。

成虫はもちろん、ハエの幼虫にも効果がありますし、見落としがちな卵への対策にもなります。


2・ハエ取り紙を使う
殺虫剤を使った駆除方法以外に、ハエ取り紙を使うやり方があります。

ハエ取り紙とは、ハエを誘引する粘着性を持った液体を塗布したシートのことです。

臭いに誘われたハエがシートに接触すると、そこから動けなくなるという仕組みですね。

ハエ取り紙は、「殺虫剤が小さな子どもや妊婦の方がいるため使えない」といった状況などで役に立ちます。

また、ハエ取り紙は設置するだけで良いので、手間がかからないことも良い点ですね。


3・自作の罠を使う
ハエ取り紙のような設置型の罠を自作することで、ハエを駆除する方法があります。

罠の作り方は簡単で、

1・ペットボトルの容量が500ml程度のものを用意します。
2・ペットボトルの胴体部分にハエが入るための入り口をカッターなどを使い作ります。
3・そのペットボトルにお酢:砂糖:日本酒を1:1:1の割合で配合したものを入れ、さらに洗剤を少量入れます。
4・適当な場所に置くか吊るすかして完成

以上になります。

ペットボトル内部のお酢などがハエを誘引し、洗剤の界面活性作用で溺死させることが出来ます。

効果が低くなってきたり、ハエが大量に溜まってきたら罠の中身を入れ替えておきましょう。

SHIMADA ハエとりリボン 5P

ハエに関するその他の情報について

ハエに関するその他の情報については、以下の記事にまとめています。

ハエの卵を駆除する方法はこれ!産卵する場所ついても紹介

お風呂場でハエが大量発生する原因はこれ!退治する方法も紹介

ハエを簡単に追い出す方法はこれ!駆除するためのおすすめの方法も紹介

ハエが大量発生する原因はこれ!駆除や対策方法についても紹介

蚊取り線香はハエに効果があるのか?駆除するためのおすすめの方法も紹介

ハエ退治を簡単にする方法とは?コツや蚊取り線香の有効性について

コバエはどこから発生するのかや対策のおすすめについてくわしく紹介

ハエが雨の日に家の中に現れる原因はこれ!対策方法もくわしく紹介

まとめ

ハエは本当に不愉快で不潔な害虫ですよね。

そんなハエを駆除するために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
Visited 191 times, 1 visit(s) today