「アシナガバチ」が洗濯物に近寄ってきて怖い思いをした方は多いのではないでしょうか?
アシナガバチが頻繁に洗濯物に近寄ってくると、日常生活に支障をきたすことあります。
スズメバチほどではありませんが、アシナガバチも毒針による攻撃をする昆虫ですからね。
しかし、アシナガバチが洗濯物に近寄ってくる原因がわからないと、対策を講じにくいと思います。
そこで今回の記事では、
- アシナガバチが洗濯物に近寄ってくる原因はこれ!
- アシナガバチを洗濯物に近寄らせない方法とは?
これらのことをお伝えさせていただきます。
アシナガバチが洗濯物に近寄ってくる原因はこれ!
1・洗濯物の匂い
アシナガバチは甘い匂いを好む昆虫です。
もしも、洗濯物を洗う時に使用する洗剤や柔軟剤に香料が使われている場合、その匂いにアシナガバチが誘引されて洗濯物に近寄ってくることがあります。
最近では、香りの強い洗剤や柔軟剤が増えてきており、洗濯をするときに香りにこだわる人も多いですからね。
あるいは、赤ちゃん用のミルクなどの香りが洗濯物に残っている場合、それにアシナガバチが集まってくることもあります。
また、アシナガバチは仲間とコミュニケーションを取る際にフェロモンを利用しています。
このフェロモンに含まれる成分と同じものが洗剤や柔軟剤の香料に含まれていることがあるため、洗濯物から「仲間が自分を呼ぶフェロモン」と同じ香りがすれば、大量のアシナガバチが集まってくる可能性もあります。
2・洗濯物の色
アシナガバチは黒色をはじめ、赤や濃い青色などの原色に対して警戒心を強めたり、注意を向ける習性があります。
外に干している洗濯物の色がこれらである場合、白いシャツなどと比較するとアシナガバチが近寄ってくる可能性が高いと言えます。
また、洗剤には蛍光増白剤(蛍光剤)と呼ばれるものが含まれていることがあります。
蛍光増白剤(蛍光剤)には洗濯物を白く見せる作用があるのですが、実際は青白い光を発していて、これにより私たちには洗濯物がより白く見えることになります。
そして、この青白い光はアシナガバチからもよく目立つため、存在が非常に強調されて認識されます。
3・巣を作ろうとしている
洗濯物を干す場所が自宅のベランダなどである場合、アシナガバチが巣を作ろうと偵察に来ている可能性があります。
アシナガバチの巣は何処でも作れるというわけではなく、いくつかの条件を満たす必要があります。
具体的には、
2・外敵に狙われにくい
3・餌場が近くにある
以上です。
洗濯物を干すベランダなどはこの条件を満たしやすいため、アシナガバチが巣を作れないかと思って近寄ってくるわけですね。
例えば、アシナガバチガスを作る場所としては、エアコンの室外機の隙間などが挙げられます。
アシナガバチを洗濯物に近寄らせない方法とは?
アシナガバチを洗濯物に近寄らせない方法として、一番簡単な方法は洗濯に使用する洗剤や柔軟剤を厳選することです。
無香料かつ蛍光増白剤が含まれない洗剤や柔軟剤を採用するといった具合ですね。
また、衣類に甘い香りがするものが残る場合は、洗濯機で洗う前に下洗いをしておくと良いでしょう。
次に、洗濯物を干している場所を整理整頓することです。
前章にもあるように、アシナガバチが巣を作るためには上記の条件を満たす必要があるため、ベランダなどに物がたくさんあると巣を作りやすくなってしまうからです。
そのため、必要のない物は別の場所へ移動させたり、廃棄したりして整理整頓を行いましょう。
それでもアシナガバチが近寄ってくる場合は、害虫避けのネットを設置する方法もあります。
ベランダ全体を覆うようにネットを設置すれば、アシナガバチが入ってくることは出来なくなりますからね。
注意点としては、マンションやアパートでは「景観を損ねる」などの理由により、ベランダにネットを設置することが禁止されていることがある点です。
そのため、マンションやアパートの管理人さんや管理会社に確認をしておくことを忘れないようにしましょう。
まつうら工業 極細で細かい網目 防虫ネット 網目0.6mm目 幅1.8m 長さ5m 光線透過率約86%
アシナガバチに関するその他の情報
アシナガバチに子供が刺された時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
アシナガバチが洗濯物に近寄ってくる原因はこれ!近寄らせない方法も紹介
アシナガバチの活動時期はこれ!活動時間や活動範囲についても紹介
犬がアシナガバチに刺された時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
アシナガバチに刺された時の対処方法はこれ!刺されない方法も紹介
アシナガバチが車に近寄ってくる原因はこれ!車の中に入ってきた時の対処方法も紹介
アシナガバチを部屋の中から追い出す方法はこれ!部屋に入ってくることを防止する方法も!
アシナガバチが部屋に入ってきた時の退治方法はこれ!予防方法も紹介
アシナガバチの巣は同じ場所に何故作られるのか?予防方法も紹介
アシナガバチに子供が刺された時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
まとめ
アシナガバチが洗濯物に頻繁に近寄ってくると怖いですよね。
そのような状態を解決するために、この記事がお役に立てれば幸いです。