「アシナガバチの巣が庭に出来ている!?」
このような経験をした方は多いのではないでしょうか?
アシナガバチの巣放っておくと刺されるかもしれませんし、早めに駆除したいですよね。
ただ、駆除業者に依頼するとお金がかかってしまうので、出来れば自力で巣を駆除したいところです。
そこで今回の記事では、
- アシナガバチの巣の駆除方法はこれ!
- アシナガバチの巣を駆除するための最適な時間帯とは?
これらのことをお伝えさせていただきます。
アシナガバチの巣の駆除方法はこれ!
1・アシナガバチの巣の駆除のための準備をする
まずは、アシナガバチの巣の駆除に必要な準備をするようにしましょう。
具体的には、以下のようなものが必要になります。
2・殺虫剤
3・火ばさみや長棒
4・ゴミ袋
5・脚立
以上です。
服装に関しては、長袖・長ズボンのように肌が露出せず、なるべく厚手の白色の服を着るようにしてください。
それに加え、帽子・軍手と首周りを守るためにタオルを巻くようにしましょう。
必要を感じればゴーグルなどもあった方が良いでしょう。
2・アシナガバチの駆除を行う
準備が終わった後は、早速アシナガバチの駆除を行っていきましょう。
アシナガバチの場合、巣の表面に働き蜂などが大量にいる状態かと思いますので、それ目掛けて薬剤を噴霧することになるでしょう。
そして、駆除に使用する殺虫剤は、製品に明記されている使用方法を守って使うよう気をつけてください。
多くの場合、
2・殺虫剤を風上から使用
3・巣に向かって20~30秒間、殺虫剤を噴霧し続ける
以上ような使用方法が求められるかと思います。
また、アシナガバチの巣が高所にある場合は、脚立などを使用して殺虫剤の薬剤が届くようにすると良いでしょう。
その場合は、転落などの事故に注意をするとともに、家族の方などにこれから高所作業を行う旨を伝えておくようにしてください。
万が一、事故が起きてもすぐに助けを求めることが出来るからですね。
3・アシナガバチの巣を落とす
殺虫剤でアシナガバチを駆除したら、次は巣を落とします。
巣が高いところにあれば、長棒や枝切り鋏のような長い獲物を使って巣を取り除くと安全です。
落とした巣は火ばさみを使ってゴミ袋に入れて、さらに殺虫剤をゴミ袋の中へ噴霧しましょう。
後は、袋の口を縛って屋外に保管しておき、後日燃えるゴミとして処分すれば大丈夫です。
ちなみに、駆除したアシナガバチをゴミ袋に入れる場合は、手でハチの死骸を触ることないよう注意をしてください。
何故かと言うと、アシナガバチの死骸を手で触ると、その刺激で毒針が飛び出てくる可能性があるからです。
アシナガバチの毒は死骸であっても変わらないので、火ばさみを使って死骸を処理するようにしましょう。
アシナガバチの巣を駆除するための最適な時間帯とは?
アシナガバチの巣を駆除するための最適な時間帯は「夜間から早朝にかけて」になります。
アシナガバチは夜になると活動が大人しくなり、休息する性質を持っています。
働き蜂全体の動きが鈍くなるため、駆除には最適な時間だと言えるでしょう。
逆に、アシナガバチの駆除に向かない時間帯は「午前中から夕方まで」になります。
この時間帯になると、アシナガバチはエサを求めて活発に活動するようになるため、駆除を行うと反撃に合う可能性が高くなります。
また、ハチが巣の周囲で飛び回ることが多くなるので、殺虫剤で一網打尽にしにくくなることにも注意をしてください。
アシナガバチに関するその他の情報
アシナガバチに子供が刺された時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
アシナガバチが洗濯物に近寄ってくる原因はこれ!近寄らせない方法も紹介
アシナガバチの活動時期はこれ!活動時間や活動範囲についても紹介
犬がアシナガバチに刺された時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
アシナガバチに刺された時の対処方法はこれ!刺されない方法も紹介
アシナガバチが車に近寄ってくる原因はこれ!車の中に入ってきた時の対処方法も紹介
アシナガバチを部屋の中から追い出す方法はこれ!部屋に入ってくることを防止する方法も!
アシナガバチが部屋に入ってきた時の退治方法はこれ!予防方法も紹介
アシナガバチの巣は同じ場所に何故作られるのか?予防方法も紹介
アシナガバチに子供が刺された時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
まとめ
アシナガバチの巣が自宅周辺に出来ると本当に怖いですよね。
そんなアシナガバチの巣の駆除を行うために、この記事がお役に立てれば幸いです。