「アシナガバチ」が部屋の中へ入ってきて驚いてしまいますよね。
日常生活でアシナガバチと関わる機会など滅多にありませんから、どうすれば良いのか対応に困ってしまうと思います。
そのため、アシナガバチを部屋の中から追い出す方法を知っておきたいところです。
また、アシナガバチが部屋の中へ入ってくる防止する方法も必要になるでしょう。
そこで今回の記事では、
- アシナガバチを部屋の中から追い出す方法はこれ!
- アシナガバチが部屋に入ってくることを防止する方法とは?
これらのことをお伝えさせていただきます。
アシナガバチを部屋の中から追い出す方法はこれ!
1・静かにする
アシナガバチは周囲の音や動きに敏感な昆虫です。
アシナガバチの近くで大声を出したり、手で追い払おうとすると敵として認識される恐れがあります。
手で叩き落とす程度では死なないことが多いですからね。
そのため、アシナガバチが部屋の中へ突然入ってきても、アシナガバチをむやみに刺激しないことが望ましいです。
また、アシナガバチはスズメバチほど獰猛な性格をしていないため、刺激をしなければ刺される可能性を大きく下げることが出来ます。
2・部屋の照明を消す
アシナガバチは明るい方向へ向かって移動する習性があります。
この習性を利用して、アシナガバチを部屋の中から安全に追い出すことが出来ます。
具体的なやり方としては、
2・アシナガバチが出ていくための窓を開ける
3・照明を消す
4・アシナガバチが出ていくための窓以外のカーテンを閉める
5・静かに待機!
以上です。
ちなみに、テレビなどの光を発する家電製品の電源も切っておくことも忘れないようにしましょう。
また、香水などを付けていると、アシナガバチがその甘い匂いに反応して近寄ってくることがあります。
香水を使っている人は別の部屋で待機しておいてもらうと良いでしょう。
その他にも、ジュースやお菓子などを別の場所へ移動させておきましょう。
アシナガバチが部屋に入ってくることを防止する方法とは?
1・窓を長時間開けない
アシナガバチが活発に活動する季節は夏です。
気温が高くなるため、部屋の窓を開けて涼むことが多くなりますが、窓を長時間開けてしまうとそこからアシナガバチが部屋の中に入ってくることがあります。
そのため、網戸を利用するなどして窓が完全に開放されることがないようにしましょう。
また、アシナガバチ以外にもゴキブリなどの侵入経路になる可能性もありますので、窓を長時間開けてしまうことには注意をしてください。
2・家の隙間を塞ぐ
地震などの災害や経年劣化により、換気扇や通気口、エアコンの配管といった箇所に隙間が生じることがあります。
こういった隙間からアシナガバチが入ってくることがあるわけですね。
そのため、こういった隙間を塞いでアシナガバチの侵入を防止しましょう。
ただ、壁の隙間や歪みなどは素人が自力で修繕することは難しいかと思います。
そういった場合は、専門の業者に依頼すると良いでしょう。
3・アシナガバチが好む匂いを排除する
アシナガバチは甘い匂いを好む昆虫です。
甘い匂いを放つ香水などを付けていたり、洗っていないジュースの空き缶などをベランダや庭に置くとアシナガバチが近寄ってくるわけですね。
また、洗濯物に使われる洗剤や柔軟剤にも注意が必要になります。
最近の洗剤や柔軟剤には香料が使用されていることが多く、これがアシナガバチを引き寄せる原因となることがあります。
そのため、洗剤や柔軟剤は無香料のものを使用すると良いでしょう。
アシナガバチに関するその他の情報
アシナガバチに子供が刺された時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
アシナガバチが洗濯物に近寄ってくる原因はこれ!近寄らせない方法も紹介
アシナガバチの活動時期はこれ!活動時間や活動範囲についても紹介
犬がアシナガバチに刺された時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
アシナガバチに刺された時の対処方法はこれ!刺されない方法も紹介
アシナガバチが車に近寄ってくる原因はこれ!車の中に入ってきた時の対処方法も紹介
アシナガバチを部屋の中から追い出す方法はこれ!部屋に入ってくることを防止する方法も!
アシナガバチが部屋に入ってきた時の退治方法はこれ!予防方法も紹介
アシナガバチの巣は同じ場所に何故作られるのか?予防方法も紹介
アシナガバチに子供が刺された時の対処方法はこれ!必要な道具も紹介
まとめ
アシナガバチが突然部屋の中へ入ってきたら本当に怖いですよね。
そんな状態を解決するために、この記事がお役に立てれば幸いです。