背中の汗が多い原因はこれ!対策方法や必要な道具もくわしく紹介 | ごろん小路。

背中の汗が多い原因はこれ!対策方法や必要な道具もくわしく紹介

夏になり気温や湿度が高くなると気になるのが「背中の汗」ですよね。

気がつくと背中が汗でベタベタ、汗染みが一面に出来ていたといったことが珍しくありません。

衣類の色や素材によっては非常に目立ちますし、ベタベタと張り付く衣類は不快です。

そのため、背中の汗の原因や対策方法を知っておきたいところです。

そこで今回の記事では、

  • 背中の汗が多い原因はこれ!
  • 汗で背中への対策方法とは?

これらのことについて、お伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

背中の汗が多い原因はこれ!

1・汗腺が多い
汗腺(かんせん)とは、皮膚にある汗を分泌する腺のことで「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類が存在します。

腕や足などと比較すると、背中には非常に多くの汗腺があるため汗の出る量が多くります。

また、背中に汗が多いのは体温調節のためでもあり、人間の体の中で大きな面積を占める背中を汗で冷やすことで、効率的に体温を下げることが出来るようになります。

特に、上半身は身体の大切な臓器がたくさんありますから、その臓器を過剰な熱から守る役割もあります。


2・乾きにくい素材の服を着ている
背中に汗をかいた時に乾きにくい素材の服を着ていると、汗は蒸発することも服に移ることも出来なくなってしまいます。

こうなると、汗の行き場がなくなり、肌の上に留まり続けることになるため、背中の汗の量が多くなる原因になるわけですね。

そのため、汗をよくかくのであれば、通気性が高い素材の服を着たほうが良いでしょう。

具体的には、

1・麻(あさ)……少しザラザラとした硬い手触りが特徴。通気性が良く、吸水・吸湿性に優れる
2・綿(めん)……肌ざわりが良く清涼感がある。通気性は良いが、吸水・吸湿性が高いため汗を大量にかく場合はベチャッとなる
3・ポリエステル……高い通気性があり速乾性もある。たくさん汗をかく人におすすめ

以上になります。

上記のような素材を使った服を着れば、通気性や速乾性により背中の汗に悩まされることが少なくなることでしょう。


3・自律神経の乱れ
「自律神経」とは、交感神経と副交感神経の2つからなっており、この2つがバランスよく作用することで人間は仕事に集中したり、安らかに眠ったりすることが出来るようになります。

この自律神経は発汗の調整も担っているため、自律神経が乱れると不必要なまでに発汗を促進してしまうことがあります。

例えば、交感神経が必要以上に活発になると体温が大きく上がるため、本来であれば体温調整する必要がない場面でも、体温調整のために汗をかいてしまうというわけです。

汗で背中への対策方法とは?

1・通気性の高い服を着る
前章にあるように麻(あさ)や綿(めん)、ポリエステルといった通気性が高い素材の服を着るようにしましょう。

背中から汗が出ても、通気性の高い服なら涼しいですし、速乾性が高いなら汗で衣類がベタつくことも少ないです。

スポンサーリンク

また、通気性の高さは汗疹(あせも)などを防ぐことにも繋がりますしね。


2・正しい生活サイクルを身につける
自律神経は昼夜逆転などの不規則な生活をすると乱れが生じてしまいます。

その結果、体温調整のために不必要な汗が身体から分泌されてしまうわけですね。

そのため、規則正しい生活サイクルを身につけることが、背中の汗の量を最適にすることへ繋がります。

また、暴飲暴食なども同様で、特に脂っこいものや糖質の多い食べ物・アルコール・辛い食べ物は、背中の汗の量を増やしてしまう作用があります。

コンビニのお弁当やハンバーガーなどのジャンクフードを食べる機会が多いのであれば、食生活を見直してみると良いでしょう。


3・定期的に運動をする
運動不足による背中の汗腺の衰えが、背中の汗が多く出る原因になることがあります。

そのため、定期的に運動をして身体を動かして汗腺を鍛えることが効果的です。

週に2~3回程度のペースでもかまいませんので、軽くウォーキングやジョギングなどの運動をすると良いでしょう。

また、冷房の効いた室内にこもりっきりになると、体温調節能力が低下して背中に汗をかくようになります。

エアコンの使用は控えめにして、なるべく汗をかくような環境を作ることが大切です。

エアコンの温度設定は、外気との差が3~4℃にすると身体に良いと言われているため、温度設定の目安にしてみてはいかがでしょうか。

汗の臭いに関するその他の情報

汗の臭いに関するその他の情報は、以下の記事にまとめています。

汗の臭いを食事で改善する方法はこれ!臭いが酷くなる食事内容も紹介

汗による股ずれでかゆい状態を改善する方法はこれ!

汗の臭い対策で高校生の場合はこれ!必要な道具もくわしく紹介

汗疹(あせも)の原因と対策方法はこれ!必要な道具もくわしく紹介

汗で服の脇が黄ばむ原因はこれ!落とし方についてもくわしく紹介

汗でカビが服に発生する原因はこれ!落とし方や対策方法もくわしく紹介

汗の臭い対策はこの方法で!必要な道具もくわしく紹介

まとめ

背中の汗が大量に流れ出ると、服がビチャビチャになって本当に不快ですよね。

そんな状態を改善するために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
Visited 15 times, 1 visit(s) today