コウモリを軒下に寄せ付けない方法はこれ!必要な道具もくわしく紹介 | ごろん小路。

コウモリを軒下に寄せ付けない方法はこれ!必要な道具もくわしく紹介

「コウモリが家に住み着いてしまった!」

こういった経験をした方がいらっしゃるかと思います。

コウモリと言えば、洞窟の天井にぶら下がっているイメージが強い動物ですが、人間の家も住居にしてしまうことがあります。

コウモリが家に住み着いてしまうと、コウモリの糞尿や体内の病原菌による被害が懸念されますよね。

しかし、コウモリを追い出すために有効な方法が思いつかず、悩んでしまうかと思います。

そこで今回の記事では、コウモリを軒下に寄せ付けない方法について、お伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

コウモリは勝手に駆除できない!?

コウモリによるフン害などが生じても、個人が勝手に駆除することは出来ません。

何故かと言うと、コウモリが「鳥獣保護管理法」によって守られているため、捕獲目的でも傷つけることが禁止されているからです。

そのため、コウモリが家の軒下にやってきても、不用意に傷つけることは出来ないため、駆除方法や追い払う方法をよく考える必要があるわけですね。

とは言え、コウモリが家に住み着いてしまうと、フン害やダニなどによる健康への被害が懸念されます。

コウモリを傷つけることなく、軒下から上手に追い出したいところですね。

鳥獣保護管理法では、「鳥獣」を「鳥類又は哺乳類に属する野生動物」と定義しています。
「鳥獣」の概念には、平成14年の法改正によりネズミ・モグラ類と海棲哺乳類が含まれることとなりました。
ただし、鳥獣保護管理法第80条の規定により、「環境衛生の維持に重大な支障を及ぼす鳥獣又は他の法令により捕獲等について適切な保護管理がなされている鳥獣」として、ニホンアシカ・アザラシ5種・ジュゴン以外の海棲哺乳類、いえねずみ類3種については、鳥獣保護管理法の対象外とされています。

環境省『鳥獣保護管理法の概要 2』より抜粋

何故コウモリは軒下を好むのか?

そもそも何故、コウモリは家の軒下を好むのでしょうか?

これには様々な理由がありますが、最も大きな理由としては「食料を確保しやすい」・「寒さから身を守りやすい」ことが挙げられます。

コウモリは主に昆虫を主食としていますが、小さな体に見合わず結構な食事量になります。

そのため、餌となる昆虫が多く存在する軒下を好むわけですね。

また、コウモリは自然界では弱い存在であるため、軒下に隠れれば人間を始めとした大型の動物から身を隠しやすいという理由もあります。

そして、コウモリは寒さが苦手ですので、雨風から身を守るという点で軒下は非常に快適な場所になるわけです。

コウモリを軒下に寄せ付けない方法はこれ!

1・コウモリ忌避剤を使って追い出す
コウモリが軒下に居着いてしまっている場合、まずはコウモリを軒下から追い出してしまいましょう。

スポンサーリンク

市販されている忌避剤を使用すれば大丈夫です。

コウモリに効果がある忌避剤には種類がありますが、スプレータイプのものが簡単に扱えるのでおすすめです。

商品にもよりますが、直接コウモリにスプレー出来なくても、コウモリがいる空間に薬剤を充満させることでコウモリを追い出すことが出来るように作られているからです。

コウモリを追い出したら、忌避剤の効果が切れないうちに次の作業を行いましょう。


2・コウモリが侵入する隙間を塞ぐ
コウモリが軒下を住居にしたということは、そこに出入り出来る隙間があることを意味しています。

そのため、コウモリが侵入する出入り口をコーキング剤やパテ、金属製の網などで塞いでしまいましょう。

ちなみに、コーキング剤を使用すして隙間を塞ぐ場合は、コーキング剤を使用する前にホコリや汚れを取ってから使いましょう。

ホコリや汚れの有無で接着力がまったく違いますからね。

また、一度塞いだ場所や隙間がない場所でも、経年劣化や地震などの災害により隙間が生じることがあります。

そのため、定期的に家の状態をチェックすることが重要です。


3・コウモリの餌になる昆虫を減らす
コウモリの餌となる、蚊をはじめとした小さな昆虫がいる場所には、必然的にコウモリが集まってきてしまいます。

コウモリ対策では、餌となる小さな昆虫を軒下をはじめ、家の周囲から駆除することが効果的です。

例えば、蚊の幼虫であるボウフラが発生しないように水場(バケツに溜まった汚水や水溜りなど)を減らしたり、雑草を刈ったりなどですね。

あるいは、蚊取り線香や虫よけスプレーを使うことも有効です。

コウモリの餌がなくなれば、コウモリにとってもそこに留まる理由がなくなるので、自然に別の場所へ移動することでしょう。

コウモリに関するその他の情報

下記の記事では、コウモリに関するその他の情報をまとめています。

コウモリのフンから病気は感染するのかや消毒方法についてくわしく紹介

コウモリ対策でベランダの場合はどんな方法があるのか?くわしく紹介

コウモリの駆除方法で効果的なものとは?業者に依頼する際の注意点を紹介

コウモリのフン害を解決する方法とは?具体的な対策をくわしく紹介

コウモリがいる屋根裏への対策や駆除方法についてくわしく紹介

コウモリのフンは危険がある!病気や寄生虫の名前と症状を紹介

コウモリが物置や倉庫に住み着いた場合の対処方法はこれ!

コウモリのフンの正しい掃除方法はこれ!必要な道具もくわしく紹介

コウモリ駆除に適した時期はこれ!自分で駆除を行う時のやり方も紹介

まとめ

コウモリには多数の病原菌や寄生虫が存在します。

健康への被害が懸念されるため、早めに対処をしておきたいですよね。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク