おみくじを結ぶ意味とは?意味や由来と種類や順番について紹介 | ごろん小路。

おみくじを結ぶ意味とは?意味や由来と種類や順番について紹介

初詣などで神社に参拝に行くと、おみくじを引くことがあるかと思います。

おみくじで新年の運勢を占うのは、誰もが知っている恒例行事になっていますね。

見事に大吉を引いて、「新年からめでたい!」と喜ぶ人もいらっしゃるかと思います。

しかし、このおみくじですが「木に結ぶと良い」という人と、「持って帰る」という人で意見が食い違うことがあります。

「おみくじの結果が悪かったものは結ぶことに抵抗はないけど、結果が良かったものを結ぶのは良いの?」と悩む方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回の記事では、

  • おみくじを結ぶ意味とは?
  • おみくじの意味や由来について
  • おみくじの種類や順番を紹介

このようなことを書いてみました。

是非、参考にしてください。

スポンサーリンク
  

おみくじを結ぶ意味とは?

そもそもなぜ、おみくじを木に結ぶのか?

これは、悪い結果が出てしまったおみくじを家に持ち帰らないためです。

木に結ぶことに関しては、大凶などのおみくじを木に結ぶことにより、困難な行いを達成したと認められ凶が吉に転じるという説があります。

つまり、悪い結果は吉に転じさせるために木に結び、良い結果はそのまま家に持って帰る、というわけです。

実のところ、「木に結ぶと良い」という人と、「持って帰る」という人は双方が正しい一面をもっているわけですね。

ちなみに、おみくじを持ち帰る場合は財布や鞄に入れて大切に保管してください。

そして翌年にまたおみくじを引いた際に、持ち帰った古いおみくじを木に結びましょう。


また、おみくじを木に結ぶという行為には、縁を結ぶという意味もあります。

神様や仏様との縁を結ぶために、おみくじを木に結ぶというわけですね。


最後に、おみくじを木に結ぶ場合は、おみくじを結ぶ場所が適切かどうかを確認をしてください。

というのも、木におみくじを結ぶことは木の生育に悪影響を与えるため、神社によっては木々を守る為におみくじを結ぶ専用の紐や縄を用意している場合があります。

「他の人がおみくじを結んでいるから大丈夫なんじゃ?」とは出来ませんので、気をつけてください。

神様や仏様と縁を結ぶためにおみくじを結ぶのですから、失礼をしてしまっては本末転倒です。

おみくじの意味や由来について

おみくじの起源はくじ引きによる占いだと言われています。

これは、古代において政などの重大な事項を決定する際には、神様の意志を占う必要があったからです。

この時代においては、後継者を選ぶ際などにもこの占いが使われており、極めて重大な儀式であったことがわかります。

そして、現在の我々が知るおみくじは、平安時代に天台宗の高僧であった良源(りょうげん)という人物が創始し、鎌倉時代に個人の吉凶を占う形式に変わったそうです。

ちなみに、鎌倉時代ではくじを自分で用意するのが一般的だったそうです。

スポンサーリンク

おみくじの種類や順番を紹介

おみくじには大吉、中吉、小吉などたくさんの種類がありますが、実はこれらは神社によって違いがあります。

基本的には5種類のおみくじが一般的なものとなりますが、中には12種類以上の種類があるおみくじも存在します。

ここでは基本の5種類をはじめ、他の種類もご紹介させていただきます。


基本の5種類
「大吉>中吉>小吉>吉>凶」


7種類
「大吉>中吉>小吉>吉>末吉>凶>大凶」


12種類
「大吉>中吉>小吉>吉>半吉>末吉>末小吉>凶>小凶>半凶>末凶>大凶」


古い神社の場合、順番が異なることがあります。
「大吉>吉>中吉>小吉>半吉>末吉>末小吉>平>凶>小凶>半凶>末凶>大凶」


厳島神社のおみくじ
「大吉>吉>末吉>向吉>平吉>吉凶末分>始凶末吉>凶>大凶」

初詣のおみくじについてその他の情報

初詣のおみくじに関するその他の情報は、下記の記事でまとめています。

ぜひ、参考にして下さい。

おみくじを違う神社で引くことについてと結ぶことや処分方法も紹介

おみくじの失せ物の意味や悪い結果が出た場合どうすれば良いのか紹介

おみくじには水に浮かべるものがある!?よく当たる水占みくじを紹介

大吉のおみくじをなくした場合の対処方法はこれ!具体的なやり方を紹介

おみくじの「待ち人」の意味はこれ!正しい内容をくわしく紹介

おみくじで凶を引いたらこうする!悪い結果だった場合の対処方法を紹介

合格祈願のおみくじで「凶」を引いた時はこうする!正しい対処方法を紹介

受験生なのにおみくじで凶を引いてしまった時の対処方法はこれ!

おみくじで「恋愛 あきらめなさい」の意味はこれ!引いた時の対処方法も紹介

おみくじで「縁談」の意味はこれ!「交際」との違いも紹介

おみくじで「旅行 連れの人に注意」の意味はこれ!「旅行 十分ならず」も紹介

おみくじで「病気 気遣いなし」の意味はこれ!「病気 信心せよ」も紹介

おみくじで「失せ物 子供の知る事あり」の意味はこれ!「低いところ」も紹介

おみくじの恋愛「誠意を尽くせ」の意味はこれ!悪い結果になった時の対処方法も紹介

おみくじを引いたその後どうするのか?持ち帰る場合についても紹介

おみくじの「信心」の意味はこれ!悪い結果になった時の対処方法も紹介

おみくじの結果はいつまで有効なのか?処分方法で正しいやり方も紹介

おみくじを2回引いて上書きするのはダメなのか?別の神社で引くことも紹介

まとめ

新年の運勢を占うおみくじですが、その内容がどんなものでも良い方向へ向かわせることが出来ます。

また、おみくじの中には運勢の説明を和歌などで行うものもあります。

こういった独特なおみくじを読むことも楽しみのひとつになるかと思います。

スポンサーリンク
Visited 13 times, 1 visit(s) today