おみくじの結果はいつまで有効なのか?処分方法で正しいやり方も紹介 | ごろん小路。

おみくじの結果はいつまで有効なのか?処分方法で正しいやり方も紹介

年始に神社仏閣で「おみくじ」を引く方は多いです。

その年の運勢を占うおみくじですから、どんな結果が出るのか楽しみですよね。

そんなおみくじですが、おみくじの効果はいつまで有効なのか、よくわかりませんよね。

また、去年引いた古いおみくじの正しい処分方法を知らないと捨てにくいことがあります。

そこで今回の記事では、

  • おみくじの結果はいつまで有効なのか?
  • おみくじの処分方法で正しいものはこれ!

これらのことについて、お伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

おみくじの結果はいつまで有効なのか?

おみくじの効果が続くのは、「次におみくじを引くまでの間である」というのが一般的です。

例えば、初詣でおみくじを引いて、次の年の初詣までおみくじを引かなければ一年中効果があることになります。

ただ、勉強や恋愛といった何らかの願い事をしておみくじを引いた場合は、その願い事が成就するまでの間になることに注意しましょう。

受験勉強の成功をおみくじに願い、無事に合格できれば、おみくじの効果は終わりというわけですね。


また、ここで気になるのは「おみくじの結果が悪かった場合」だと思います。

例えば、初詣で引くおみくじは一年の運勢を占うので良い結果が欲しいですよね。

ここで悪い結果が出てしまうとショックですし、おみくじを引き直したくなります。

でも大丈夫です。

おみくじの結果が悪くても、対処方法を知っていれば良い結果を自分にもたらすことが出来るようになるからです。

そもそもおみくじとは神様からのメッセージであり、「〇〇に気をつけてね」といったようなアドバイスなのです。

そのため、まずはおみくじをしっかりと確認して、おみくじの裏側に書かれている文章(おみくじによっては表側に)をよく読むようにしましょう。

これらの文章には、あなたの現状やこれから起こりうる困難への対処方法や解決方法が書かれていることが多いからです。

おみくじに書かれた文章をしっかりと読んだら、次はおみくじを木に結びましょう。

何故木に結ぶかと言うと、悪い結果が出たおみくじを木に結ぶことにより、困難な行いを達成したと認められ凶が吉に転じるという説があるからです。

ここで注意すべきこととしては、神社やお寺によってはおみくじを木に結ぶことを禁止していることがあることです。

おみくじを木に結ぶと木の生育に悪影響が出る可能性があるためですね。

そういった場合は、神社やお寺が木々を守るために、おみくじを結ぶ専用の紐や縄を別途用意していることがほとんどです。

そのため、おみくじを結ぶ前に、結ぶべき場所をしっかりと確認するようにしてください。

おみくじの処分方法で正しいものはこれ!

おみくじの結果が有効な期限が過ぎたり、おみくじに願った思いが成就すると、そのおみくじは役割を果たしたことになります。

ここで悩むのは「おみくじの処分方法」です。

「おみくじをそのままゴミ箱へ捨ててしまっての良いか?」といったことを考える方は多いかと思います。

そのため、正しいおみくじの処分方法を知っておきたいですよね。

おみくじを処分する方法は大きく分けて2種類あります。


1・神社やお寺に処分をお願いする
おみくじを処分するの1つ目は、「神社やお寺に処分をお願いする」になります。

スポンサーリンク

一番良い処分方法は、おみくじを引いた神社に「お焚き上げ」をお願いすることです。

もちろん、違う神社にお願いしても問題はありません。

旅行などの際に引いたおみくじだと、移動距離などの負担が無視できませんからね。

そして、大切なのはメッセージを送った神様への感謝の気持ちです。

これがあれば、別の神社やお寺でおみくじを処分しても大丈夫ですよ。


2・自分で処分する
おみくじの役目が終わったと思ったら、そのおみくじは家庭ゴミとして処分しても大丈夫です。

「神様に対して不敬ではないのか?」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、上記にもあるように大切なのはメッセージを送った神様への感謝の気持ちです。

これを忘れないようにしておけば、何も問題はありません。

初詣のおみくじについて

下記の記事では、おみくじに関する情報をまとめています。

おみくじを結ぶ意味とは? 意味や由来と種類や順番について紹介

おみくじを違う神社で引くことについてと結ぶことや処分方法も紹介

おみくじの失せ物の意味や悪い結果が出た場合どうすれば良いのか紹介

おみくじには水に浮かべるものがある!?よく当たる水占みくじを紹介

おみくじがちぎれた場合の対処方法やちぎれにくい結び方について紹介

大吉のおみくじをなくした場合の対処方法はこれ!具体的なやり方を紹介

おみくじで凶を引いたらこうする!悪い結果だった場合の対処方法を紹介

合格祈願のおみくじで「凶」を引いた時はこうする!正しい対処方法を紹介

受験生なのにおみくじで凶を引いてしまった時の対処方法はこれ!

おみくじの「待ち人」の意味はこれ!正しい内容をくわしく紹介

おみくじで「恋愛 あきらめなさい」の意味はこれ!引いた時の対処方法も紹介

おみくじで「縁談」の意味はこれ!「交際」との違いも紹介

おみくじで「旅行 連れの人に注意」の意味はこれ!「旅行 十分ならず」も紹介

おみくじで「病気 気遣いなし」の意味はこれ!「病気 信心せよ」も紹介

おみくじで「失せ物 子供の知る事あり」の意味はこれ!「低いところ」も紹介

おみくじの恋愛「誠意を尽くせ」の意味はこれ!悪い結果になった時の対処方法も紹介

おみくじを引いたその後どうするのか?持ち帰る場合についても紹介

おみくじの「信心」の意味はこれ!悪い結果になった時の対処方法も紹介

おみくじの結果はいつまで有効なのか?処分方法で正しいやり方も紹介

おみくじを2回引いて上書きするのはダメなのか?別の神社で引くことも紹介

まとめ

初詣のおみくじなどは一年の運勢を占う重要なものです。

そのおみくじを上手く扱うために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
Visited 12 times, 1 visit(s) today