ツバメのフンの掃除方法とは?対策のやり方も紹介 | ごろん小路。

ツバメのフンの掃除方法とは?対策のやり方も紹介

「ツバメの巣」が家に作られると周囲の壁や床がフンによって汚れてしまいます。

ツバメのフンで汚れてしまうと外観も悪くなりますし、衛生上の問題も懸念されます。

しかし、ツバメのフンの効果的な掃除方法がわからないと困ってしまいますよね。

そこで今回の記事では、

  • ツバメのフンの掃除方法とは?
  • ツバメのフンの対策方法とは?

これらのことをお伝えさせていただきます。

スポンサーリンク
  

ツバメのフンの掃除方法とは?

ツバメのフンの掃除を行うためには、まず必要な道具を準備するところから始めましょう。

ツバメのフンの掃除に必要な道具としては、

1・手袋
2・マスク
3・作業着
4・水をかけるために使うホースやバケツ
5・デッキブラシ
6・消臭剤や洗剤

以上です。

次に、ツバメのフンの掃除方法ですが、水をかけてデッキブラシで擦ることが基本となります。

ツバメのフンが飛散しないように必ず水はかけましょう。

というのも、ツバメのフンには大量の雑菌が含まれているため、フンが衝撃などで飛散して空中に舞ってしまうと、衣類や肌に付着したり、呼吸で吸い込むなどの被害が生じる可能性があるからです。

場合によっては感染症を発症する原因となることもあります。

そのため、ツバメのフンが飛散しないように水をかける必要があるわけですね。

また、車にツバメのフンが付着した場合には、洗車場や高圧洗浄機などで勢いよく水をかければ綺麗に落ちます。

あるいは、ツバメに限らず鳥のフン専用の洗剤が販売されていますので、こういったものを利用すると良いでしょう。


注意点としては、コンクリートに対して塩素系の洗剤を使わないことです。

コンクリートはアルカリ性なので、塩素系の洗剤を使うと変色してしまう可能性があります。

そのため、塩素系の洗剤はコンクリートに使わないようにしましょう。

ツバメのフンの対策方法とは?

1・ツバメの巣を作らせない
ツバメのフンの対策として最も確実なのは、ツバメの巣が作られることを防ぐことです。

ツバメの巣が作られることを予防すれば、フンに悩まされる機会がぐっと減りますからね。

ツバメの巣予防方法としては、以下の記事に情報が記載されています。

ツバメの巣への対策方法とは?作業を行う時期も紹介


2・ツバメの巣の下に段ボールを敷く
ツバメのフン対策で簡単な方法は、ツバメの巣の下に段ボールを敷くことです。

板状のダンボールでも問題ありませんが、飛び散りを防ぎたい場合は箱状のものを使用すると良いでしょう。

スポンサーリンク

ダンボールの大きさが小さい場合は、ガムテープなどで繋ぎ合わせれば大丈夫です。

また、新聞紙などでも代用できますが、フンによっては水分が含まれているため、水分で新聞紙が切れてしまうことがあります。

そのため、新聞紙を敷く場合は複数枚を重ねた方が良いです。

その他には、ペット用シーツを敷くことも効果的です。

というのも、ペット用シーツには動物の糞尿の匂いを押さえる効果があるものが多いからです。

基本的に新聞紙やダンボールと同じように使えば大丈夫でしょう。

ホルツ 洗車用品 虫&鳥フンクリーナー プレストン バグクリアー 300ml Holts PR7757 全塗装色・コーティング施工車対応

ツバメに関するその他の情報

ツバメの食べ物とは?子供の食べ物も紹介

ツバメの雛を保護しても大丈夫?巣から落ちることの対処とは?

ツバメの雛が巣から落ちる原因とは?落ちてるのを戻すのは大丈夫?

ツバメのフンの掃除方法とは?対策のやり方も紹介

ツバメのフンは病気の原因となるのか?掃除の仕方も紹介

ツバメの巣の撤去方法とは?撤去時期や注意点も紹介

ツバメの巣への対策方法とは?作業を行う時期も紹介

ベランダに落ちるツバメのフンの掃除方法とは?必要な道具は?

ツバメのフンが家の壁についた時の掃除方法とは?家の壁につかないようにするには?

ツバメのフン対策で車を守る方法とは?付着した時はどうする?

ツバメのフンを触った時の対処方法とは?病気の原因になる?

まとめ

ツバメのフンが玄関などに溜まっていると見た目が悪いですし、健康への被害も気になります。

適切な掃除方法で綺麗にしておきたいですね。

そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク