カラスの鳴き声の意味とは?よく鳴く時間はいつ? | ごろん小路。

カラスの鳴き声の意味とは?よく鳴く時間はいつ?

地域によっては「カラス」がよく鳴いていることがあります。

このカラスの鳴き声には何か意味があるのか、気になりますよね。

また、カラスがよく鳴く時間帯も同様です。

そこで今回の記事では、

  • カラスの鳴き声の意味とは?
  • カラスがよく鳴く時間はいつ?

これらの情報をまとめてみました。

スポンサーリンク
  

カラスの鳴き声の意味とは?

カラスの鳴き声には複数の意味が存在します。

カラスの種類によって鳴き声はかなり異なるのですが、同じ種類のカラスだったとしても、目的に合わせてカラスは鳴き方を変えているわけです。

カラスが鳴き声の意味としては、以下のようなものが挙げられます。

1・仲間とコミュニケーションを取るため
2・自分の縄張りを主張するため
3・警戒や威嚇のため

以上です。

1番目の「仲間とコミュニケーションを取るため」はそのままですね。

例えば、カラスはゴミ捨て場などでエサを見つけると、仲間に対して「ここにエサがある」という情報を教えようと鳴くわけです。

あるいは、飛行中にお互いがどこにいるのかを確認し合う際にも鳴くことがあります。

カラスに限らず鳥は空を高速で飛び回るため、目的地に向かう際にはぐれないようにするために相互確認をする必要があります。

例えば、「カァー、カァー、カァー……」とカラスがゆったり鳴く時は、遠くへ飛んでいく際に仲間とはぐれないように合図を出しています。

また、仲間を集めたり、群れのリーダーが指示を出すといったことも行います。


2番目の「自分の縄張りを主張するため」とは、縄張りに何か異常がないかどうか仲間とともに確認しているために鳴いています。

カラスは自分の縄張りをもつ動物であるため、朝や夕方になると鳴いて縄張りを主張する習性があります。

例えば、「カァッカァッカァッ」と断続的にカラスが鳴く場合は、縄張りを主張している時の鳴き声だとされています。

また、この時の鳴き声には他のカラスの鳴き声を聞くことによってお互いの位置を確認する目的もあります。

朝や夕方に複数のカラスが大きな声で鳴くのはこのためですね。


最後の「警戒や威嚇のため」とは、自分たちの外敵となる存在への対処をしている時のものです。

カラスは基本的に臆病な動物であるため、「遠くからカラスを見る」程度では危険はまずありません。

しかし、カラスの縄張りに近寄ったり、繁殖期にカラスの巣に近寄ると、カラスから威嚇を受けることがあります。

カラスが「ガァガァ」とうるさい攻撃的な鳴き声をあげる時は、こちらを威嚇している可能性が高いです。

威嚇行動をしているカラスはもちろん、近くにいる仲間も一緒に攻撃してくることが考えられるため、非常に危険な状態と言えるでしょう。

とくに、カラスの繁殖期となる3月~7月頃は、カラスが卵やヒナを守るために非常に攻撃的になっているので危険です。

スポンサーリンク

例えば、「大きな声で鳴く」・「鳴きながら旋回する」・「木の枝を折る」などの行動をカラスがしている場合は、これらの行動は威嚇行動ですので、すぐにその場から離れるようにしてください。

カラスがよく鳴く時間はいつ?

カラスがよく鳴く時間は、おおよそ朝と夕方になります。

カラスは非常に早起きな鳥で、その起床時間は「午前0時~4時」とかなり早く、すでにこの時間に起きて行動し始めます。

そして、朝になると自分の縄張りの主張したり、エサを探すために仲間と連絡を取り合うなどの行動をするため、朝に鳴くカラスが多いというわけですね。

夕方になると今度は巣に仲間と帰るため、連絡をとりあうために朝と同じようによく鳴きます。

ただ、カラスは朝と夕方に比較的よく鳴きますが、一日中鳴いている鳥でもあります。

というのも、カラスの鳴き声は鳴き方や鳴く回数で意味が変わるため、「仲間への注意喚起」・「集団行動の合図」・「威嚇行動」・「縄張りの主張」などが挙げられます。カラスは人間の7歳児に匹敵するとも言われるほど高い知能があるため、鳴き声の種類だけではなく、回数を組み合わせることで、より複雑な会話をしています。

東京都環境局ホームページ:カラスに関するQ&A

カラスに関するその他の情報

カラスに襲われる人の特徴とは?対処方法は?

カラスが人を襲う理由とは?対処方法や病院で何科を受診すべきか?

カラスに襲われた時の対処方法とは?怪我や襲われやすい人の特徴とは?

カラスは夜どこにいるの?どこで寝る?夜中に鳴く原因とは?

カラスが大量発生する理由とは?集まる時間はいつ?

カラスを自分で駆除してもいい?適切な駆除方法とは?

カラスが嫌いなものとはなに?色や音は?

カラスの鳴き声の意味とは?よく鳴く時間はいつ?

カラスがうるさく鳴く原因とは?時期はいつ?対策方法は?

カラスは巣作りをいつからする?場所や期間は?

カラスの巣は自分で撤去できる?時期や防止する方法とは?

カラスは巣作りをいつする?巣がある場所は?同じ所に巣がある?

カラスにゴミを荒らされない対策方法とは?生ゴミがなぜわかる?

カラスが庭に来る原因とは?庭を守る対策方法とは?

カラスはベランダになぜやってくる?対策方法とは?

まとめ

カラスは非常に頭の良い鳥であるため、鳴き声の種類や回数を組み合わせて複雑な意思疎通を行います。

基本的に一日中鳴いているわけですが、朝と夕方が比較的多く鳴いているようですね。

スポンサーリンク
Visited 41 times, 1 visit(s) today