カラスを自分で駆除してもいい?適切な駆除方法とは? | ごろん小路。

カラスを自分で駆除してもいい?適切な駆除方法とは?

「カラス」がゴミ袋を荒らすなどの被害をもたらすことがあります。

こうなると、ことの原因であるカラスを駆除したいですが、素人が野生のカラスを駆除できるか疑問ですよね。

そこで今回の記事では、

  • カラスを自分で駆除してもいい?
  • カラスの適切な駆除方法とは?

これらの情報をまとめてみました。

スポンサーリンク
  

カラスを自分で駆除してもいい?

結論から言えば、カラスを自分で駆除することはできません。

例えば、カラスがゴミを荒らすなどの実害が出ていても同様です。

これは何故かというと、カラスが鳥獣保護管理法の保護対象となっているため、この法律によって守られているからです。

これがあるため、カラスを個人が勝手に駆除や捕獲することができなくなっています。

また、これは普段目にする成鳥のカラスはもちろん、カラスの巣の中にある卵やヒナにも同じことが言えます。

カラスの巣が家の周囲にあっても、すでに卵やヒナがある場合は、個人が巣を撤去することはできないわけですね。

そして、万が一、この法律に違反した場合は「1年以下の懲役または、100万円以下の罰金」が課せられる可能性があるに注意をしておきましょう。

 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(以下、「鳥獣保護管理法」といいます。)の目的は、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化を図り、もって生物の多様性の確保、生活環境の保全及び農林水産業の健全な発展に寄与することを通じて、自然環境の恵沢を享受できる国民生活の確保及び地域社会の健全な発展に資すること」とされています。
 この目的を達成するため、鳥獣保護管理法には、鳥獣の保護及び管理を図るための事業の実施や、猟具の使用に係る危険の予防に関する規定などが定められています。

環境省『鳥獣保護管理法の目的』より抜粋

カラスの適切な駆除方法とは?

前章ではカラスを個人が勝手に駆除することができないとお伝えしましたが、では人間に害をもたらすカラスを駆除できないのかと言うと、適切な方法であれば駆除をすることが可能となっています。

まず、カラスを駆除するためには各自治体の許可が必要になるため、 住んでいる自治体に電話などで相談をしましょう。

カラスによる被害状況などに応じて、どのように対応すべきかアドバイスをもらえるかと思いますので、そもそも駆除をする必要がない場合もあるでしょう。

そして、実際にカラスへ何らかの対処をしたい場合は、専門業者に相談をして方が良い場合もあるので、このタイミングで業者に関しても相談をしておく良いでしょう。

自治体が把握している業者を紹介してもらえる可能性もありますからね。

また、駆除業者に駆除を依頼する前には、見積もりなどの情報を集めることをおすすめします。

駆除業者間で必要になる金額などが大きく異るといったこともありますし、アフターケアなどの情報も調べておくと良いでしょう。

スポンサーリンク

もちろん、こういった情報を集めた後で、自治体の人に電話相談をして適切かどうかを聞くというやり方もあります。

ちなみに、カラスを駆除する以外の対策方法では、市販されているカラス避け製品を利用することで対処するできる可能性があります。

防鳥ネットや忌避剤、カラスが嫌う音を出す機材などが販売されているため、自分の状況に合わせて製品を選ぶと良いでしょう。

東京都環境局ホームページ:カラスに関するQ&A

カラスに関するその他の情報

カラスに襲われる人の特徴とは?対処方法は?

カラスが人を襲う理由とは?対処方法や病院で何科を受診すべきか?

カラスに襲われた時の対処方法とは?怪我や襲われやすい人の特徴とは?

カラスは夜どこにいるの?どこで寝る?夜中に鳴く原因とは?

カラスが大量発生する理由とは?集まる時間はいつ?

カラスを自分で駆除してもいい?適切な駆除方法とは?

カラスが嫌いなものとはなに?色や音は?

カラスの鳴き声の意味とは?よく鳴く時間はいつ?

カラスがうるさく鳴く原因とは?時期はいつ?対策方法は?

カラスは巣作りをいつからする?場所や期間は?

カラスの巣は自分で撤去できる?時期や防止する方法とは?

カラスは巣作りをいつする?巣がある場所は?同じ所に巣がある?

カラスにゴミを荒らされない対策方法とは?生ゴミがなぜわかる?

カラスが庭に来る原因とは?庭を守る対策方法とは?

カラスはベランダになぜやってくる?対策方法とは?

まとめ

カラスの駆除は、個人が勝手に行うことが法律で禁じられています。

カラスを駆除したい場合は、まず各自治体に電話相談などをして情報を集めると良いかと思います。

スポンサーリンク