トコジラミがマンションに出た時の対処方法とは?隣室は?バルサンは使える? | ごろん小路。

トコジラミがマンションに出た時の対処方法とは?隣室は?バルサンは使える?

「トコジラミ」の被害がマンションで発生すると恐ろしいですよね。

自分の部屋で出た場合はもちろん、部屋が続いているためこちらの部屋にも来るのではないかと不安になる方は多いのではないでしょうか?

また、屋内の害虫駆除に使われるバルサンがトコジラミ駆除に有効かも気になるところです。

そこで今回の記事では、

  • トコジラミがマンションに出た時の対処方法とは?
  • トコジラミがマンションの隣室から出た時は?
  • バルサンはマンションのトコジラミ駆除に使える?

これらの情報をまとめてみました。

スポンサーリンク
  

トコジラミがマンションに出た時の対処方法とは?

トコジラミを自室で発見した場合、それが少数であれば個人での駆除が可能です。

具体的な方法としては、掃除機で吸い取る・駆除薬剤の使用・熱湯洗濯をするなどの方法で駆除しましょう。

ただ、トコジラミは非常に生命力が強く、掃除機で吸い取った衝撃程度では死なないので、掃除機の紙パックなどをガムテープで密封してすぐ廃棄するようにしてください。

高熱による駆除を行う場合は、トコジラミが付着しているシーツ・衣類などをお湯(80℃以上)に5分以上浸けるか、通常の洗濯後に熱乾燥機を使って高温で乾かすといった方法で駆除することが可能です。

高熱による駆除は、トコジラミの幼虫や成虫はもちろん、卵もまとめて駆除することができるのが特徴です。

また、自宅内での高熱処理が難しい場合は、近くにあるコインランドリーを利用する方法があります。

製品にもよりますが、コインランドリーの乾燥機は「高温・中温・低温」などの温度が選べるため、高温を選択して乾燥させましょう。

高温モードであれば80℃以上になる乾燥機が多いので、トコジラミに対して十分な駆除効果が期待できます。

ちなみに、80℃以上の場合は5分の加熱で駆除が可能ですが、60℃の場合は10分、50℃の場合は30分ほどの時間が必要になります。

基本的に高熱である方がトコジラミの駆除効果が高いので、できるだけ高温モードで乾燥機を使うようにしましょう。


注意点としては、マンションなどの賃貸物件の場合はトコジラミによる被害がいつから起こっているかということが重要になります。

つまり、賃貸に入居してからすぐに被害に遭う場合、自分よりも前に住んでいた人がトコジラミ被害の原因である可能性があるからですね。

そして、すぐに管理会社に連絡・相談するようにしましょう。

入居直後からトコジラミによる被害が発生する場合、入居する側がそれまでトコジラミとは無縁だと、断言はできませんがその部屋に最初からトコジラミがいた可能性が高いです。

そのため、管理会社にもよりますが、トコジラミの駆除費用などを負担してくれるかもしれないからです。

これは基本的に「賃貸において害虫や害獣の駆除費用を負担するのは『その原因を作った人』が原則」であるためですね。

ただ、害虫や害獣発生原因の完全な特定はまず無理なので、絶対に駆除費用などを負担してもらえるとは限らないことにも注意をしておきましょう。

トコジラミがマンションの隣室から出た時は?

住んでいるマンションが鉄筋コンクリート製のものであれば、トコジラミが自分の部屋まで移動してくる可能性は低いです。

ただ、隣室の住民がトコジラミの付着したマットなどをベランダに干していると、そこからこちらの部屋に移動してくることがあるそうです。

また、建物が古い木造である場合は、建物そのものにトコジラミが住み着いて繁殖している恐れがあります。

そのため、トコジラミが同じマンション内で発生した場合は、管理会社などに連絡・相談をしてどういった対処をするのかを確認しておくと良いでしょう。

もちろん、部屋の掃除をこまめに行うなどの自衛は必要です。

バルサンはマンションのトコジラミ駆除に使える?

結論から言えば、バルサンはマンションのトコジラミ駆除には不適切です。

これは、トコジラミが小さな隙間へ隠れる習性がある害虫であるためです。

バルサンによって発生する駆除煙はトコジラミへの駆除効果がありますが、上記のようにトコジラミは小さな隙間に隠れることができるので完全に駆除しきれないという問題があります。

スポンサーリンク

また、バルサンによってトコジラミが他の場所へ逃げることによって、結果的に被害が増加することも懸念されます。

バルサンから逃げたトコジラミは、逃げた先でそのまま繁殖を続けてしまうからですね。

トコジラミが大量発生している状態では、個人が自力で駆除することはまず不可能なので、すぐに駆除業者に駆除を依頼するようにしましょう。

医薬品 トコジラミ ゴキブリ アース 450mL

NAVITIME:東京都のコインランドリー

トコジラミに関するその他の情報

トコジラミに子どもが刺された時の症状とは?対処方法は?

トコジラミは消毒用アルコールで駆除できる?駆除方法とは?

トコジラミは洗濯洗剤や漂白剤で駆除できる?洗濯機につく?

トコジラミがマンションに出た時の対処方法とは?隣室は?バルサンは使える?

トコジラミを見つけたらどうする?見つける方法や駆除は?

トコジラミを旅行先で対策する方法とは?持ち帰らないやり方や旅行後は?

トコジラミ対策ではダンボールが重要!どこにいる?開け方は?

トコジラミがいる場所はどこ?いる場合のサインとは?

トコジラミに殺虫剤が効かない?原因や駆除方法とは?

トコジラミは越冬する?冬でも繁殖する?活動時期はいつ?

トコジラミ対策でホテルに宿泊する時はどうする?調べ方は?

トコジラミはどこにいる?どこからくる?刺されるとどうなる?

トコジラミは洗濯したら駆除できる?乾燥機は何分使う?

トコジラミの駆除方法とは?予防方法や刺された時の対処は?

まとめ

トコジラミを自室で発見した場合、それが少数であれば個人での駆除が可能です。

具体的な方法としては、掃除機で吸い取る・駆除薬剤の使用・熱湯洗濯をするなどの方法で駆除しましょう。

ただ、トコジラミは非常に生命力が強く、掃除機で吸い取った衝撃程度では死なないので、掃除機の紙パックなどをガムテープで密封してすぐ廃棄するようにしてください。

高熱による駆除を行う場合は、トコジラミが付着しているシーツ・衣類などをお湯(80℃以上)に5分以上浸けるか、通常の洗濯後に熱乾燥機を使って高温で乾かすといった方法で駆除することが可能です。

高熱による駆除は、トコジラミの幼虫や成虫はもちろん、卵もまとめて駆除することができるのが特徴です。

ちなみに、住んでいるマンションが鉄筋コンクリート製のものであれば、トコジラミが自分の部屋まで移動してくる可能性は低いです。

しかし、隣室の住民がトコジラミの付着したマットなどをベランダに干していると、そこからこちらの部屋に移動してくることがあるそうです。

また、建物が古い木造である場合は、建物そのものにトコジラミが住み着いて繁殖している恐れがあります。

そして、バルサンはマンションのトコジラミ駆除には不適切です。

これは、トコジラミが小さな隙間へ隠れる習性がある害虫であるためです。

バルサンによって発生する駆除煙はトコジラミへの駆除効果がありますが、上記のようにトコジラミは小さな隙間に隠れることができるので完全に駆除しきれないという問題があります。

また、バルサンによってトコジラミが他の場所へ逃げることによって、結果的に被害が増加することも懸念されます。

スポンサーリンク
Visited 7 times, 1 visit(s) today