インフルエンザに疾患すると高熱や身体の痛みなどの症状で本当に苦しいですよね。
そんなインフルエンザですが、インフルエンザになった時の食事について悩むことがあるかと思います。
風邪よりも症状が激しいインフルエンザでは、どんなものを食べれば身体を助けることが出来るのか気になりますよね。
また、逆に避けた方が良い食事も知っておきたいところです。
そこで今回の記事では、
- インフルエンザになった時の食事でおすすめはこれ!
- インフルエンザになった時の食事で避けた方が良いものとは?
これらのことをお伝えさせていただきます。
インフルエンザになった時の食事でおすすめはこれ!
インフルエンザになった時の食事は、食欲がある場合とない場合で大きく違います。
そのため、現在の自分の状態をよく考えた上で食事内容を決めると良いでしょう。
食欲がある場合
インフルエンザになっても食欲がある場合は、胃腸に負担をかけにくい、消化の良いものや柔らかいものを食べるようにしましょう。
例えば、おかゆやうどんなどは代表的な料理ですね。
これに卵・人参・ほうれん草などを加えると、タンパク質やビタミンを同時に摂取できるようになるためとてもおすすめです。
あるいは、インフルエンザになった時は水分補給が重要になります。
栄養と水分補給を同時に出来る野菜スープも良いでしょう。
また、インフルエンザの高熱などにより、自力での調理が難しい場合は、コンビニなどで販売されているレトルト食品や缶詰などを利用するのもありです。
これらは長期に渡り保存が可能であるため、インフルエンザに限らず、多忙な時期に重宝する品なので、普段から備蓄しておくことをおすすめします。
インフルエンザの時は無理に食事をする必要はありませんが、食事が出来るのであれば無理をしない範囲で食べることを頑張ると体調が早く良くなります。
食欲がない場合
インフルエンザは高熱をはじめとして激しい症状をもたらします。
その結果、食欲がまったくない状態になることも珍しくありません。
こういった時には、無理に食事をすることは避けた方が無難です。
無理に食事をして胃腸に負担がかかってしまうと、嘔吐や下痢などの原因となる可能性もありますしね。
ただ、固形物を食べることが出来ない状態でも、水分補給に関してはしっかりと行うようにしてください。
インフルエンザで高熱が出ている状態だと、発汗などにより自分で意識する以上に身体から水分が失われていくからです。
しかし、ただ水を飲めば良いというわけではありません。
水だけを飲ませてしまうと、体内の電解質のバランスが崩れ、身体が余分な水分を体外へ排出しようとしてしまうからです。
そのため、インフルエンザ時の水分補給はポカリスエットやリンゴジュース、麦茶などを摂取するようにしましょう。
また、ジュースなどが濃くて飲みにくい場合は、水で薄めると飲みやすくなります。
インフルエンザになった時の食事で避けた方が良いものとは?
インフルエンザ時は、脂が多い肉のような胃腸に負担をかける食事は避けた方が良いです。
前章にもありますが、無理に食事をして胃腸に負担がかかってしまうと、嘔吐や下痢などの原因となる可能性があるからです。
また、酸味や唐辛子などのような辛い食べ物、つまるところ刺激物も避けた方が無難です。
特に、インフルエンザ時は喉が腫れていることが多く、咳き込む原因となったり、炎症が酷くなる可能性も考えられます。
当然、胃腸にも負担を与えることになりますしね。
インフルエンザに関するその他の情報
インフルエンザはいつから流行するのか?症状の進み方もくわしく紹介
インフルエンザはいつから流行するのか?症状の進み方もくわしく紹介
インフルエンザ後にお風呂はいつから入れるのか?入浴で感染するのかも紹介
インフルエンザの咳はいつまで続くのか?うつる期間についても紹介
インフルエンザの予防接種で腫れる原因はこれ!対処方法についても紹介
まとめ
インフルエンザになると激しい症状で本当に辛いですよね。
そういった時の食事は、普段食べることが出来るものが食べられなくなることが多いです。
そのため、インフルエンザの体調に合わせた食事が重要になるわけですね。
そのために、この記事がお役に立てれば幸いです。